Discoverうしろ向きラジオ
うしろ向きラジオ
Claim Ownership

うしろ向きラジオ

Author: DJうしろ

Subscribed: 1Played: 5
Share

Description

「うしろを向く」という言葉はネガティブな意味だけでなく、“人生を振り返る”という言葉に言い換えられる素敵な言葉です。

『反省はしても後悔はするな』

ってなことで“うしろ向き”な反省会、ここでやってます。

🔻 DJうしろのプロフィール🔻

三十路突入。

好きなもの:餃子、鮨、海、立ち食い蕎麦
苦手なもの:議論、お金の計算、トマト、冬
座右の銘:当たり前の事を当たり前にやる

X:@ushiromukiradio
メール:ushiromuki.radio@gmail.com
皆さんからの感想、メッセージお待ちしてます💌
52 Episodes
Reverse
早起きできたので、朝散歩してきました~母校(幼稚園、小学校、中学校)にいってエネルギーもらってきました。地元最高!!!
ネガティブな気持ちになったり、落ち着かないときに思い出す言葉たちをピックアップしてみました。みなさんの大切にしている言葉、格言なんかも聞いてみたいなぁ...
うしろ向きラジオ 夏の振り返り祭り第3弾!大好きな大好きなおばあちゃんのご飯が食べたい…皆さんもおじいちゃん・おばあちゃんを大切にしてあげてください。一緒にいられる時間は意外と短いのかも!?
うしろ向きラジオの夏の振り返り祭り第二弾!努力はいつか報われない…努力って報われるんじゃないの!?DJうしろのここ数年の努力遍歴を振り返ってみました。※今回はまじで明るい楽しいエピソードです!!!
うしろ向きラジオの夏の振り返り祭り第一弾!休職する状態に片足突っ込んでた様子を聴いてやってください!!あ、第一弾なので振り返り祭りはまだまだ続きます!!!
ご無沙汰しております。DJうしろ、振り返りイップスによりうしろを向けず(振り返れず)ラジオの配信ができませんでした...でもこのラジオを続けていきたい気持ちもあるのでどうにか振り返りイップスを克服すべく色々修行してまいりました。「最近、自分のこと振り返れてないな~」という人にこそ聴いてほしいです。
知り合いの別荘に泊まることになりました。近くにはアウトレットがありますが、あえて出かけず、自分を見つめなすことにしました。今、自分は何をしていて、何にストレスを感じるのか。ストレスの原因は?どうすれば仕事や家庭はうまくいく?スマホを見て、つい自分と対話することを避けていましたが、今ここで対峙します。
僕は自分自身のことになると、さも自分が正しいと思ってしまいます。だって、自分のことは自分が一番分かっているもん!っと思っていたのですが、無意識にやってしまう癖など、自分には見えていない自分の姿や人に言っていない自分の姿ほど怖い存在はないよな…と思っています。今回は、“立ち止まること”について考えてみました。
僕の上司は本当に頼りになる人です。先日、課長と年度末面談をしてきました。結果は散々でいつもだったら凹んで終わっていましたが、今回は違う!!なぜなら課長と僕の関係性がいいから!僕がそう一方的に思っているだけかもしれませんが、今はそれでいいんです!あと…僕って普段から語尾上がってます?このエピソードを聴いてぜひ教えてください…
ただただ無難に何となく毎日を過ごしていましたが、ある日を境に会えなくなってしまった先輩から『必死に今を生きること』を学びました。
無意識にやってしまうことってなかなか治せないですよね。。 だってそれが無意識なんだもん。 そんな無意識の行動にメスを入れます👊👊👊
家と職場、学校以外で自分の落ち着ける場所を“サードプレイス”といいます。サードプレイスがあるかないかだけでも孤独に感じず、生きがいを得られるようなんですが、DJうしろはサードプレイスがなく路頭に迷っていました...
タイトルにピンと来たら聴いてみてください。
僕がアルバイトをしていたアドリアインターナショナルの社長、『中野 朝』がこの度、電子書籍を出版しました🇮🇹 「ワインに興味があるけど、よく分からない」っていう方は必聴、必見です! 電子書籍出版のお知らせに合わせて、アルバイト時代を振り返ってみました!  電子書籍のURL: https://www.amazon.co.jp/dp/B0D3G7T19G?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAab_He35xAzhRnW7YrI-hTboPaquOCngY1NvA1ONGCoo5hJA5WFHOql1EjU_aem_ZmFrZWR1bW15MTZieXRlcw&dplnkId=c2f9e4dc-36e0-4f5d-b88f-24a609202c87&nodl=1 Instagram: https://www.instagram.com/adria_international?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
ホウレンソウの1番好きないただき方は新鮮なうちにお浸し...ですが、ビジネス界のホウレンソウは新鮮なうちに処理できないのが最近の悩みです...🥬
4月ももう下旬。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 僕は最強のリラックス方法に出会えました!☺ その名も…ニクセン!!!
皆さんは資料を作るうえでのルールや大切にしていることはありますか? 今まで“箇条書き”“シンプル”“短文”命!でやってきたDJうしろですが、シンプルで見やすい資料にはまさかの落とし穴が…
4月1日。 世の中が真新しくなる日です。 なにかとバタバタする4月1日に職場復帰してきました。 肩肘張らず、見栄貼らず、でゆるゆるとやっていければいいですね。 あと、春めいたお便りいただきました🌸
充電中のDJうしろ、4/1から職場復帰します! (不安だよぉー、怖いよぉー、) 最後の最後で、主治医の先生に直撃逆質問!! 先生が働くうえで大切にしていること…聞いてみました!!
あなたは面接を控えている人にどのように想いを伝えますか? 「頑張れ!」 「ファイト!」 頑張っている人に改めて「頑張って!」っていうのも気が引けるし・・・ だけど、応援したい気持ちは伝えたいし・・・ 自分の気持ちをどう表現すればいいか、迷っていたので、コミュニケーションの達人に聞いてみたら・・・
loading
Comments