おじゃまします きものの縁側

郡上八幡でふだん着物を楽しむふたり、木村ふみと井上さくらこが、縁側でおしゃべりするようにお届けする着物トークPodcast。 テーマは「日常のなかの着物」。 お気に入りのコーディネート、季節の楽しみ方、ちょっとした困りごとまで、着物をめぐるあれこれをゆるやかに語ります。 着物が大好きな方も、着てみたいけどちょっとハードルを感じている方も、どうぞ縁側にふらりとおじゃましにきてください。

#9  踊る浴衣道!郡上八幡からゆるり着物トーク

:::::::::::::::::: 今週の内容 ::::::::::::::::::郡上踊りを愛する二人が、浴衣の着付けの奥深さを語り合います。ポルトガル出身の方やハーフの女の子に着せた経験から学んだ骨格の違い、踊りやすさを追求した補正や紐の工夫、年齢に合わせた帯結びの提案など、実践的なヒントが満載。長時間踊っても快適な着こなしの秘訣を、ゆるやかに深掘りします。:::::::::::::::::: 語り手::::::::::::::::::⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠井上さくらこ(Sacoulaco)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ふだん着物で暮らす三児の母。和裁や金継ぎのサークルを開きながら、かまどのある三和土の台所を改修中。今年は土壁塗り。⁠⁠⁠⁠⁠木村ふみ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠郡上市八幡在住。フリーランスのデザイン、イラストレーター。最近の悩みはどんどん増えていく貰い物の着物::::::::::::: 番組への感想・メッセージ :::::::::::::https://forms.gle/aohqs6fbYodpWZfy9

08-06
17:41

#8 郡上踊りだけじゃない!熱狂の「白鳥踊り」攻略法と楽しみ方

:::::::::::::::::: 今週の内容 ::::::::::::::::::郡上踊りとは一味違う、地元感あふれる「白鳥踊り」に潜入! 岐阜県郡上市で毎年開催されるこの盆踊りは、観光客が少なく、小中高生が踊り狂う熱気が魅力。歌も踊りもテンポが速いですが、初心者でも足から覚えれば大丈夫!浴衣でなくても洋服でOK、徹夜踊りも開催される「真の自由な夏祭り」の楽しみ方をご紹介します。白鳥駅前のレトロな商店街を舞台に繰り広げられる、この夏の特別な体験を深掘りしましょう!:::::::::::::::::: 語り手::::::::::::::::::⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠井上さくらこ(Sacoulaco)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ふだん着物で暮らす三児の母。和裁や金継ぎのサークルを開きながら、かまどのある三和土の台所を改修中。今年は土壁塗り。⁠⁠⁠⁠木村ふみ⁠⁠⁠⁠⁠⁠郡上市八幡在住。フリーランスのデザイン、イラストレーター。最近の悩みはどんどん増えていく貰い物の着物::::::::::::: 番組への感想・メッセージ :::::::::::::https://forms.gle/aohqs6fbYodpWZfy9

07-30
19:14

#7 夏は浴衣から!着物初心者のためのミニマム着付け術

:::::::::::::::::: 今週の内容 ::::::::::::::::::「着物を始めたいけれど何から?」そんな初心者のあなたへ。**夏は浴衣から気軽にデビューしませんか?必須アイテムは浴衣、半幅帯、紐2本だけでOK! 汗対策インナーの選び方や、快適さを重視して省ける伊達締め、帯板、襟芯などの「プラスアルファ」小物についても解説します。浴衣で始める普段着物ライフのミニマム着付け術と、夏の着物ライフを楽しむヒントが満載です!:::::::::::::::::: 語り手::::::::::::::::::⁠⁠⁠⁠⁠⁠井上さくらこ(Sacoulaco)⁠⁠⁠⁠⁠⁠ふだん着物で暮らす三児の母。和裁や金継ぎのサークルを開きながら、かまどのある三和土の台所を改修中。今年は土壁塗り。⁠⁠⁠木村ふみ⁠⁠⁠⁠⁠郡上市八幡在住。フリーランスのデザイン、イラストレーター。最近の悩みはどんどん増えていく貰い物の着物::::::::::::: 番組への感想・メッセージ :::::::::::::https://forms.gle/aohqs6fbYodpWZfy9

07-16
21:51

#6 「雨でも踊る」ってホント?:郡上踊り、狂おしいほどの情熱に迫る

:::::::::::::::::: 今週の内容 ::::::::::::::::::警報以外は踊る!? 400年続く郡上踊りの情熱に迫るポッドキャスト。浴衣とカンカン下駄で夜通し舞い、雨も楽しむ人々の"狂おしい"ほどの踊りごころを深掘りします。縁側で着物好きが語る、郡上八幡のリアルな夏祭り事情をお届け!:::::::::::::::::: 語り手::::::::::::::::::⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠井上さくらこ(Sacoulaco)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ふだん着物で暮らす三児の母。和裁や金継ぎのサークルを開きながら、かまどのある三和土の台所を改修中。今年は土壁塗り。⁠⁠⁠⁠⁠木村ふみ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠郡上市八幡在住。フリーランスのデザイン、イラストレーター。最近の悩みはどんどん増えていく貰い物の着物::::::::::::: 番組への感想・メッセージ :::::::::::::https://forms.gle/aohqs6fbYodpWZfy9

07-09
25:03

#5 着物ライフは「着る」が一番!ズボラさん向け収納・お手入れのコツ

:::::::::::::::::: 今週の内容 ::::::::::::::::::着物、ついつい増えちゃうけど、どうしたらいい? 今回は、「着る」ことが何よりの愛情表現で、最高のお手入れになるって教えちゃいます!タンスがパンパンになっちゃう前に、ズボラさんでも大丈夫な普段着物のラク〜な収納や湿気・カビ対策、そしてクリーニングの疑問まで、役立つヒントが満載です。おばからもらった大切な着物を生き返らせる、驚きの「洗い張り」エピソードも必聴ですよ!肩ひじ張らず、もっと自由に、あなたの着物ライフを楽しんでみませんか?:::::::::::::::::: 語り手::::::::::::::::::⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠井上さくらこ(Sacoulaco)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ふだん着物で暮らす三児の母。和裁や金継ぎのサークルを開きながら、かまどのある三和土の台所を改修中。今年は土壁塗り。⁠⁠⁠⁠⁠木村ふみ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠郡上市八幡在住。フリーランスのデザイン、イラストレーター。最近の悩みはどんどん増えていく貰い物の着物::::::::::::: 番組への感想・メッセージ :::::::::::::https://forms.gle/aohqs6fbYodpWZfy9

06-25
27:25

#4 着物好きのホンネ座談会:有松絞り祭りぶっちゃけトーク

:::::::::::::::::: 今週の内容 ::::::::::::::::::着物好きのあなたへ!「郡上」の縁側から、有松絞り祭り2025の体験談をお届け。浴衣を着なかった後悔、職人技への感動、まさかの反物買い逃し!?着物インフルエンサーとの出会いや、突如現れたお豆腐屋さんも登場。伝統文化への熱い想い、そして郡上×有松の夢のコラボ企画まで飛び出す、共感必至の着物愛あふれる座談会です!:::::::::::::::::: 語り手::::::::::::::::::⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠井上さくらこ(Sacoulaco)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ふだん着物で暮らす三児の母。和裁や金継ぎのサークルを開きながら、かまどのある三和土の台所を改修中。今年は土壁塗り。⁠⁠⁠⁠⁠木村ふみ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠郡上市八幡在住。フリーランスのデザイン、イラストレーター。最近の悩みはどんどん増えていく貰い物の着物::::::::::::: 番組への感想・メッセージ :::::::::::::https://forms.gle/aohqs6fbYodpWZfy9

06-18
23:37

#3 見た目は涼しげ?夏の着物は意外と暑い!〜リアル夏着物事情〜

:::::::::::::::::: 今週の内容 ::::::::::::::::::見た目は涼しげな夏の着物。でも、実は重ね着で汗だラダラなんです!このポッドキャストでは、普段着として着物を楽しむ二人が、そんなリアルな夏着物事情をゆる〜くおしゃべり。紗の見た目の工夫、メッシュ帯板や麻襦袢、時には肌着省略といった暑さ対策から、レース帯締め、ガラスの帯留め、下駄など夏ならではの小物や足元事情まで、リアルな声で語ります。着物での夏を快適に過ごすヒントが見つかるかも?:::::::::::::::::: 語り手::::::::::::::::::⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠井上さくらこ(Sacoulaco)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ふだん着物で暮らす三児の母。和裁や金継ぎのサークルを開きながら、かまどのある三和土の台所を改修中。今年は土壁塗り。⁠⁠⁠⁠⁠木村ふみ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠郡上市八幡在住。フリーランスのデザイン、イラストレーター。最近の悩みはどんどん増えていく貰い物の着物::::::::::::: 番組への感想・メッセージ :::::::::::::https://forms.gle/aohqs6fbYodpWZfy9

06-11
26:01

#2 あなたの着物、眠ってない?お悩み解決着物交換会と夏先取り有松絞りの魅力

:::::::::::::::::: 今週の内容 ::::::::::::::::::縁側ゆる着物トーク!今回はイベント特集です。着物好きの皆はどうしてる?増えすぎた着物を交換する会に参加したレポをお届け。そして夏イベント、愛知・有松絞り祭り!絞り体験やお店、掘り出し物情報、価格帯など、知っておきたい情報をゆるりとお届け。聴けばきっと行きたくなるかも!:::::::::::::::::: 語り手::::::::::::::::::⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠井上さくらこ(Sacoulaco)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ふだん着物で暮らす三児の母。和裁や金継ぎのサークルを開きながら、かまどのある三和土の台所を改修中。今年は土壁塗り。⁠⁠⁠⁠⁠木村ふみ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠郡上市八幡在住。フリーランスのデザイン、イラストレーター。最近の悩みはどんどん増えていく貰い物の着物::::::::::::: 番組への感想・メッセージ :::::::::::::https://forms.gle/aohqs6fbYodpWZfy9

06-04
23:05

#1 憧れから日常へ:着物好き二人の『始めの一歩』

:::::::::::::::::: 今週の内容 ::::::::::::::::::縁側でゆるり、着物好き二人がお届けする今回のテーマは「普段着物を始めたきっかけ」です。漠然とした憧れ、祖母からの着物、まさかの〇〇がきっかけ?! お二人の意外な着物ライフスタートとは?大量譲渡、独学での挑戦、タートルネック やブーツ との合わせ方、子育て中の工夫 など、リアルな日常着物トーク満載!「着せられてる感」からの脱却、周りの反応、そして初心者へのアドバイス まで。聞けばきっとあなたも着てみたくなる?ぜひ縁側トークにお付き合いください!:::::::::::::::::: 語り手::::::::::::::::::⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠井上さくらこ(Sacoulaco)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ふだん着物で暮らす三児の母。和裁や金継ぎのサークルを開きながら、かまどのある三和土の台所を改修中。今年は土壁塗り。⁠⁠⁠⁠木村ふみ⁠⁠⁠⁠⁠⁠郡上市八幡在住。フリーランスのデザイン、イラストレーター。最近の悩みはどんどん増えていく貰い物の着物::::::::::::: 番組への感想・メッセージ :::::::::::::https://forms.gle/aohqs6fbYodpWZfy9

05-28
25:48

Recommend Channels