Discoverお金のしくみラジオ
お金のしくみラジオ
Claim Ownership

お金のしくみラジオ

Author: お金のしくみラジオ

Subscribed: 12Played: 163
Share

Description

MMT~現代貨幣理論~流行以前から積極財政を主張してきた元衆議院議員中村哲治と、中村氏が主宰するおかねのしくみ塾塾生による、MMTやお金の仕組みについて、またそれを踏まえた視点から、社会問題や時事ニュースを語る番組です。
144 Episodes
Reverse
ポスト資本主義 なる言葉をよく耳にするようになりました。 この生きづらい社会は、資本主義に問題があるのではないか?というような問題提起かと思います。 では、資本主義とはいったい何なのか? はっきりと答えることは難しいようですが、資本主義というシステムを支える株式会社について話してみました。 中村哲治 https://twitter.com/NakamuraTetsuji kazuma https://twitter.com/BunkerTokyo ヨーチ https://twitter.com/yo_ti36 質問や感想いただけると嬉しいです! https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
前回、戦後インフラ整備のための公共事業が、結果国民の資産を豊かにしたことを話しましたが、インフラがある程度整ってくると、次にどういうことに国が支出をしていけばいいのだろう? 福祉政策とお金のしくみについて聞きました。 中村哲治 https://twitter.com/NakamuraTetsuji kazuma https://twitter.com/BunkerTokyo ヨーチ https://twitter.com/yo_ti36 質問や感想いただけると嬉しいです! https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
戦後、焼け野原となった日本が大きく経済成長してきた背景を知ると、輸出で稼いだ豊かさと、財政出動の関係が分かってくるようです。 今回は、公共事業と日本経済についてお話を伺いました。 中村哲治 https://twitter.com/NakamuraTetsuji kazuma https://twitter.com/BunkerTokyo ヨーチ https://twitter.com/yo_ti36 質問や感想いただけると嬉しいです! https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
よく経済の勉強をしていると、お金を水に例えて話すことがありますが、 流動性というのは、お金が流れることを言うそうです。 経済用語解説シリーズ 今回は 流動性の罠 という言葉について解説していただきました。 中村哲治 https://twitter.com/NakamuraTetsuji kazuma https://twitter.com/BunkerTokyo ヨーチ https://twitter.com/yo_ti36 質問や感想いただけると嬉しいです! ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
みなさんは、「クラウディングアウト」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 国債を大量に発行すると、民間の資金需要が抑制されて支柱の金利が上がることを言うそうなんですが・・・ あれ?財政出動して金利が上がったら、民間はますますお金を借りにくくなっちゃいますね・・・ 本当に国債を発行すると金利が上昇しちゃうんでしょうか? 経済用語シリーズ 今回は クラウディングアウト について解説してもらいました。 中村哲治 https://twitter.com/NakamuraTetsuji kazuma https://twitter.com/BunkerTokyo ヨーチ https://twitter.com/yo_ti36 質問や感想いただけると嬉しいです! ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
よく「国債を発行すると円が暴落する」「円安になる」 というような議論が起きているようですが、本当に積極財政して世の中のお金が増えると円安になるの? というお話を聞いてみました! 中村哲治 https://twitter.com/NakamuraTetsuji kazuma https://twitter.com/BunkerTokyo ヨーチ https://twitter.com/yo_ti36 質問や感想いただけると嬉しいです! ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
払う予定の住民税の一部を、自分の好きな地域に収めることで返礼品がもらえる! という一見お得で、地方を支える素敵な制度のようにも見える”ふるさと納税” だけど、よくよく考えると、いろいろと問題もあるようです。 今回は、”ふるさと納税”の問題点について聞いてみました。 質問や感想いただけると嬉しいです! ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
#14 財政法4条

#14 財政法4条

2022-01-2216:54

安全保障とおかねのしくみは、コインの表裏のように関係しています。 政府が自由にお金を発行できるとしたら・・・ 第2次世界大戦の反省からできた憲法9条を裏で支える財政法4条について聞いてみました。 質問や感想いただけると嬉しいです! ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
#13 日米地位協定

#13 日米地位協定

2022-01-1513:47

再び、COVID-19感染が急増しています。 沖縄や山口など、米軍の基地から広がっていることから、意外と知られていない日米地位協定について聞いてみました。 質問や感想いただけると嬉しいです! ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
#12 MMTって何?

#12 MMTって何?

2022-01-0814:12

2022年!今年こそは、積極財政が実現される年にしたい! 民主党政権時代から国会議員として、積極財政を訴えてきた中村哲治さんのこれまでの歩み、2019年大きな転機となったMMTとの出会いまでを聞いてきましたが、積極財政が日本でも広まるきっかけとなったMMT~現代貨幣理論~とは何なのか? 中村哲治さんから見たMMT分析をお聞きしてみました。 <a target="_blank" href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08K33ZN6V/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B08K33ZN6V&linkCode=as2&tag=yoti36-22&linkId=a38124114a73e350ca4efd3007cddaa0">財政赤字の神話 MMTと国民のための経済の誕生</a> 質問や感想いただけると嬉しいです! ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
2022年!今年こそは、積極財政が実現される年にしたい! ネット上では、ずいぶん積極財政の声が増えているようにも思いますが、積極財政論は、これまでどのように日本で広まっていったのでしょう? 民主党政権時代から国会議員として、積極財政を訴えてきた中村哲治さんと、日本の積極財政論の歴史を振り返ってみました。 今回は、2019年のある出会いによって道が開かれていくエピソードなど聞いてみました。 質問や感想いただけると嬉しいです! ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
2021年も間もなく終わりますが・・・ 来年こそは、積極財政が実現される年にしたい! ネット上では、ずいぶん積極財政の声が増えているようにも思いますが、積極財政論は、これまでどのように日本で広まっていったのでしょう? 民主党政権時代から国会議員として、積極財政を訴えてきた中村哲治さんと、日本の積極財政論の歴史を振り返ってみました。 質問や感想いただけると嬉しいです! ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
日々、お買い物の時に払っている消費税 令和5年から開始される予定のインボイス制度 現在は売り上げ1000万円以下の事業者は、消費税が免除されていますが、インボイス制度はこの免税業者に大きな影響がでるようです 今回は消費税のインボイス制度について聞いてみました。 質問や感想いただけると嬉しいです! ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
日々、お買い物の時に払っている消費税 「福祉の充実のため」と言って消費税の増税したけど・・・そういえば、福祉充実してるんだっけ? 今回は消費税の問題点について聞いてみました。 質問や感想いただけると嬉しいです! ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
日々、お買い物の時に払っている消費税 昔は消費税なんかなかったのに、何のためにお買い物に税が課せられるようになったのでしょう? 今回は消費税の起源について聞いてみました。 質問や感想いただけると嬉しいです! ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。 【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。 【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
衆議院選挙を経て、新しく議員となった国会議員のみなさんは、その後どのように活動を始めるんだろう? 国会議員経験者である、中村先生に当選後の議員生活からの、自民党がなぜ選挙に強いのか?などなど 今回もいろいろなお話を聞いてみました。 質問や感想いただけると嬉しいです!   ZOOMオンライン勉強会は参加無料です。 お気軽にご参加ください。   【お金のしくみ勉強会スケジュール】 https://yoti36.wixsite.com/okanenosikumi  もっと深くお金のしくみを学びたい、考えたいという方のために 塾も開講しています。  【お金のしくみ塾のお申し込み】 https://select-type.com/member/reg/?mi=r8dRSd-Y-dY 【お金のしくみ塾とは】 https://blog.goo.ne.jp/okanenosikumi/e/b6a36fd4852b449b9cee0aadb308b46d --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
10月末が投開票ということで、投票箱が閉まった20時に国会議員に決まった新人議員さんたちの文書通信交通滞在費、略して文通費100万円が話題となっています。 たった4時間で100万もらうなんておかしい!みたいなご意見が大半ですが、 そもそも、文通費って何に使うためのもの?という話はあまり聞こえてきません。 文通費の話から、国会議員の給料や、活動費についておしゃべりしてみました。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
今だけ、金だけ、自分だけ 新自由主義って、耳にするけど、一体どういう主義?? お金のしくみが分かると、 そうだったのか!!ああ!確かに!なるほど! と、社会の見え方が変わります。 「身を切る改革」 なんて言うと、なんだか聞こえがいいような気がしていたけど、実は自分の首を絞めてたなんて・・・ 今回は、衆議院選挙の振り返りからの続きで、「新自由主義」についておしゃべりしてみました --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
10/31投票箱が閉まり、翌日深夜まで、固唾を飲んで見守った第49回衆議院選挙が終わりました。 選挙結果から見えてくる、国民の想いとは? バブル崩壊後長い長い不況、東日本大震災、そしてCOVID-19による世界的なパンデミックと、様々な危機の中を生きる私たちの暮らしは一体どうなってゆくのか。 国民の生活を大事にする政治を求めて、今日もラジオで熱く語りました♪ お金のしくみって何?という方は、YouTubeにもお金のしくみの解説動画をアップしてます https://www.youtube.com/channel/UCRQY9DyyFBQ9eXl4Phypahw --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
第49回衆議院解散総選挙投開票目前! 今回は、前回の消費税、税が財源なのか?という話の続きで、国は通貨を発行できるけど、無限に発行しても大丈夫なの?というテーマで話してみました。 お金のしくみって何?という方は、YouTubeにもお金のしくみの解説動画をいろいろとアップしてますので見てみてください https://www.youtube.com/channel/UCRQY9DyyFBQ9eXl4Phypahw 質問や感想も大歓迎です! #お金のしくみ ツイッターでつぶやいてみてね --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/okanenosikumi/message
loading
Comments