Discoverくじらチャンネル(田舎暮らし,有機農業,SDGs)
くじらチャンネル(田舎暮らし,有機農業,SDGs)
Claim Ownership

くじらチャンネル(田舎暮らし,有機農業,SDGs)

Author: 暮らしの実験室ラジオ局

Subscribed: 4Played: 229
Share

Description

茨城県石岡市で、農業や農的暮らしを中心にさまざまな「暮らしの実験」にいそしむ農場スタッフとその仲間が、日々気になることをワイワイ楽しくお喋りする番組、暮らしの実験室ラジオ局。「暮・実・ラ」で「くじらチャンネル」。
●実験室ニュース(1週間のまとめ)
●よりぬき週報(農場weeklyのオススメ記事の紹介)
●いばっちの雑感コーナー(雑談コーナー)
●ゆめこのアレが食べたい(レシピコーナー)
の4コーナー。農系ポッドキャスト。毎週土曜日配信。

【MC】いばっち/養鶏と養豚担当。60点位で色々出来るのを目標に、醤油作りやヘチマたわし作り、納豆作り、ビール作りなどもしている。自作の歌を歌うことも。

▼ゆめこ/某スタッフ妻で野菜ソムリエ。普段はバラ園でお仕事。金曜日は昼食担当。「丁寧な暮らし」に憧れている。口が油にまみれていて滑舌が良いが、口が滑りすぎて世の中をディスる難点がある。

▼かおり/優しさオーラで全てを包み込む癒し系ボイスの持ち主。豆腐好きで、初代豆腐クイーンでもあり、フランスの帰国子女でもある。#20に本人のインタビュー。

【コメントフォーム】
https://my.formman.com/t/2yAC/
958 Episodes
Reverse
薄給でも有機農業する珍しい我々、排他的な気持ちが薄らぐ、日本人がやりたくない仕事、自己実現の仕事の中に基盤産業が入ってこない、一次産業に携わると寛容的になる、バングラ人との思い出、カレーパーティー、自称IT、永住権を持ってる、霞ヶ浦のナマズカレー、スリランカ人だった彼、鶏を買いに来る人たち、ハラルコミュニティー、アリさんの屠畜法、近所の住人はビビる、イスラム女性と友達に、誰しも一回きりの人生を生きている、アジア人差別、日本人も変なやつ多い、不安の多い世の中、スケープゴート、競争のない世界の余裕、貢献と分かち合いで成り立っている世界、夫婦関係、他人は小さな外国人、互いに歩み寄る姿勢、理解は出来ない、共感はもっと出来ない、ふーんI see.、表情を読み取る、虫がたくさんいると落ち着く、【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
5歳でポケモンカード、アニメから現実に興味、リアルマイクラキャンプ、ガチャガチャのカプセル、懐かしのファミコンゲーム、スト2、スパルタンX、ときメモ、ヨッシーのたまご、タイピングゲーム、サバイバルキャンプ、地面を掘る、火おこし、ポケモンのキャラ名を歴史人物名に、必殺技「ピピンの寄進」【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
#224 全編バージョン

#224 全編バージョン

2025-09-1901:17:16

【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
かおりちゃん復帰、収録頻度を下げる、フレッシュさと濃さの天秤/10/4稲刈りイベント、今年の収穫祭ネタ、やっちゃんの3Dプリンタ実演、【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
苦手な奈良漬けの活用法、タルタルソース、ナスの煮浸しにかける、いぶりがっこタルタル、キムチは国民食/近所のトンネル開通、4年前からトンネル作り、発破の振動、八郷と山手線、桜川には無印がある、イベントチラシ2種の違い、WordとCanva、【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
#223 全編バージョン

#223 全編バージョン

2025-09-1201:11:08

【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
野菜セットのパンフレット、白黒からカラーへ、背景緑は読みづらい、有機農場から共同農場へ、販売ではなく分配、野菜からメニューを決める、夏カレーと冬カレー、余ったら分ける。保存食作り、ピクルスとたくあん、キュウリで奈良漬け、【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
ジャガイモのモサモサが苦手、おかずで炭水化物、danchuのじゃがいも特集、ハッシュドポテトとアヒージョ、お餅の存在感、力うどん何それ?、端境機に鍛えられる味覚、千切りジャガイモのサッと茹でサラダ、カーロッタのドイツ料理、性自認のズレ、国と味覚のズレはある?、「日本人は米が好き」、日本代表スポーツの外国人監督、ズッキーニとゴーヤ馴染んだ、米が主食の国は多い、【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
相談する段階では既にかなりヤバい、計画補正スキルがない、AIに褒めて管理してほしい、AIロボット、女性はおしゃべりで発散・発見する、Siriも流行った、【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
#222 全編バージョン

#222 全編バージョン

2025-09-0501:03:27

【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
子はナスの天ぷらや煮浸しは食べない、飢餓や貧困に耐えられる体作り、野菜は食べやすさは違う、本当にお腹が空いたら食べるでしょ、ありのままのナスじゃなくて良い/コインランドリーで小説とカフェ、東京一人暮らし、タンドリーカフェ、珍しい自販機、【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
7畝の自主耕作田、マルチ陸稲、ハッピーヒル、草マルチ【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
やる気スイッチを押して欲しい、やりたいとやらねば、面白そう、信頼できる仲間と作るワクワク、締め切りと催促、やりたいスイッチと継続スイッチは違う、タスクが溜まると鈍る、会議が盛り上がるとスイッチ入る、宿題終わったらご褒美、周りも働いてる、リモートワーク無理、マルチタスクで優先順位、細かいアクションリスト、封筒を開けるのが苦手、本当に困ったら人に話す、AIペッパー君【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
#221 全編バージョン

#221 全編バージョン

2025-08-2201:28:48

【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
クエン酸と重曹でケーキ裏技、炭酸せんべい、野焼き延焼で大騒ぎ、ヤバい、やっちゃった!家燃えてないか見てきて!湿度があっても燃える、農業と野焼き、竹は運ぶのが大変なので燃やしたい、枝も燃やしたい、周りが広い、風がない、小分けして燃やす、消防の仕事が増える、車の脱輪でアドレナリン、茨城脱輪ネットワーク、【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
ナスは奈良時代、アジア中心、日本は9位、ナスは木になる、ナスが取れすぎてる、子どもが食べない、餃子なら、むにゅむにゅ感が苦手、ナス食べないといけない?、オカズが作りづらい、作ったから食べてほしいはエゴ?、苦手でも食べるのが礼儀、この世界にナスがあるのはたまたま、苦手だから残すのはダメ、食卓が険悪になるのも辛い、大人になって残してると恥ずかしい、【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
頭の中のカフェを共有、個人オーナーの一軒家・コーヒーやスイーツ・インテリアにこだわり・店員の声小さい、もう少し集客生があって従業員もいる、個人のくつろぎか人との繋がりか、田舎カフェの匿名性、こだわりのないカフェが気楽、ドトールみたいなカフェが良い、漫喫みたいなカフェ、田舎では匿名性に価値がある、車内がプライベートなカフェ、自分が作ったものを食べてほしい、イートイン豆腐屋さん、収益性を考えたら終わり、【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
【コメントフォーム】https://my.formman.com/t/2yAC/
loading
Comments