これってビジネスチャンスじゃね?ラジオ

【半分冗談、半分本気のビジネスチャンス発掘ラジオ】 大ちゃんとヨーノの二人が 世の中で絶妙に満たされていないニーズを見出し それを解消するアイデアをビジネスチャンスとして 提案するラジオです! ここでプレゼンしたアイデアがどこかの経営者・事業家の目に留まりサービス化する、 そのキッカケとなるようなラジオを目指しています! 創設された会社の社史の一番目に載るのが夢!いや珍しっ! ★ポッドキャストアワード受賞を目指して 「ポッドキャストアワード」とは 毎年、一年間で話題を集めたり面白かったポッドキャストに対して贈られる栄えある賞です! 我々も受賞を目指して配信しています! 色々なジャンルでの賞がある中で やっぱり「リスナーズ・チョイス」が一番嬉しくね…!? ★パーソナリティ紹介 小学校からの友人同士の二人。 ・大ちゃん  -知識を吸収してはとにかく実践したい行動派。   武井壮に多大なる関心を寄せていた時期があった。 ・ヨーノ  -タイトルコールしてる人。   大ちゃんとは逆にインプット過多で行動派ではない。   病的なほどのズボラマン。 ★配信日 毎週、日曜日予定 ★問い合わせ先 以下のフォームでお便り等お待ちしてます! https://forms.gle/5JUSx5y2Y7UWeXhy6 メールアドレス(buzchanjane@gmail.com)

【#57】楽しくしゃべるついでに、AI用の音声データの提供もしよう!

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回は久々にビジネスプレゼン!ヨーノから 「楽しく発声するついでに、その音声データをAIのサンプル用に提供できるサービス」 というアイデアの提案です! またまた雰囲気でAIに絡ませた ヨーノのビジネスアイデアです! 基本的にはゲーム感覚で朗読・音読することによって ポイントをゲットしようというサービスです。 「音読して学ぼう」みたいな自己啓発書って流行ったよね! 本の内容は有名な書籍だったり、古典だったり。 それらを音読することで、ユーザーとしては勉強にもなるし ポイントもゲットできるというメリットがあり、 そしてそのついでに、AI開発側へその音声データを 音声認識のAI処理のためのサンプルデータとして提供する というアイデア。 もしかしたら、 小さい子供への情操教育から、 おじいちゃんおばあちゃんのリハビリへ応用できるんじゃ ないか・・・?という淡くて甘い希望が輝く回!

06-16
13:24

【#56】ビジネス提案とかいう前に、世の中のいろんなビジネスを知れ!

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回も新企画 「世の中のいろんなビジネスを勉強していこう」 です! そういえば企画名としては考えていませんでしたが、 そんな感じの企画! このラジオでは、 まだ絶妙に満たされていないニーズを発見し、 それを解消するアイデアを考えてきました。 そのために、なんとか知恵を振り絞って色々なアイデアを考案してきました。そしてプレゼンしてきました。 ただ、その中にはしょぼいアイデアも多々あり、 さらに、このラジオも回数だけは重ねてきてしまい、 そもそもアイデアも枯渇してきてしまったということもあり、 じゃあ、まずは、 「世の中にはこんな仕事あったんだ」 を知ろう、ということで今回の企画となります! 勉強していこう! いろんなとは言いつつ、 今回しゃべったのは業界としては1種類、 そのなかでも職業としては2種類!少ないねぇ! でも、さまざまな仕事があって、 この世界は成り立っているんだな ということが分かりました。

06-09
12:22

【#55】吉本興業は、「感情のインフラ」である「笑い」を司る企業である(byヨーノ)

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 またまた新企画 「勝手につけちゃおう!企業のコンセプト」 世の中のいろいろな商品やサービスの利用体験をもとに それを提供する企業のコンセプトを勝手につけちゃおう という企画。 その企業への個人的な想いだったり思い出を 自作のコンセプトにのせてしゃべります!! ヨーノが就活生の頃、 吉本興業のエントリーシートに 「吉本興業を一言で表すと?」という質問があったそうです。 これってまさに、 「どんなコンセプト?」ということですよね。 ヨーノはどんな回答をしたんでしょうか?

04-07
14:07

【#54】ケチャップとマスタードをパキッてやって片手で出せるあの容器考えた人と友達になれる自信あるわ

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回も怒涛の新企画! 「これ考えた人と友達になれる自信ある!」 「これすごいな〜」 「いいところつくな〜」 「ちょうどこの形、デザインでうまいこと成り立ってるな〜」 と、世の中を絶妙な角度から便利にする、 そのアイデアに激しく共鳴した商品やサービスについてトーク! ケチャップとマスタードをパキッて折って片手で 手を汚さず出せるあの容器すごくね? 飲食店の紙ナプキンって、ちょうど半分に折ってないからこそ取りやすくね? など 「うわ〜、確かにそうだな〜」みたいな 世の中に対する地味で素晴らしいニッチな着眼点で遊びましょう!

03-18
14:15

【#53】戦国時代にありそうな・売れそうなビジネスを妄想トーク!

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回は 「妄想!こんな世界にはこんな仕事!」 なる新企画に挑戦!! 特定の時代、地域ではこんなことがビジネスになるんじゃないか?とか 全くの架空の世界を考えてみて、 そこではどんなサービスが流行りそうか?とか 自由・好き勝手に妄想して話していこう!という企画です。 初めての今回は「戦国時代」での仕事・ビジネスについて 妄想トークしました。 戦国時代に飛ばされたとして、 そもそも我々は戦国時代を知っている状態として考えていいのか? 少なくともビジネスができる環境なのか?比較的裕福な商人の家に拾ってもらうという前提でいいのか?など 初っぱなから、色々な細かい条件を検討していくところから スタートしました。 いやー、良いディスカッション。 慢性的な食糧難の戦国時代だから 少ない食材作れる料理レシピを歌や踊りで伝承する仕事なんか良いんじゃない!? 現代の精密な時計を持ち込むことによって 当時の武士・商人・農民に 「スケジュール」という概念を植え付けたりするのもあり!? 最終的に、伊能忠敬ってやばくね? な話になった。そんな回。

03-12
14:48

【#52】ダンクシュートを習得できさえすれば、最悪太ってしまってもいい。そんな筋トレメニューはどうよ?

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回は大ちゃんが 「目的別トレーニングメニュー販売Webサイト(仮)」 を提案! 日頃から筋トレをする大ちゃんですが、 それは、「痩せたい」とか「健康のために」ではなく 何らかの技術を習得するために頑張っているとのこと。 大人の健康のための筋トレじゃなくて、中高生の部活のノリか。 去年はリフティング100回を成功させるため、 リフティングに必要な筋肉を要素分解し、 そこを重点的に筋トレをしていったところ、 無事成功させたとのこと。 リフティングが技術的に難しかったのはさることながら そもそも100回も持続させる程の筋持久力がないことに気づき、 そこを鍛えたんですね。 今年は、ダンクシュートができるように 鍛錬を積んでいるとのことです。 健康な体づくりが目的ではないので、 最悪、ダンクができるデブ「ダンクデブ」でも 構わないとのことです。そんなわけあるか。 全くの素人が100回もリフティング出来るようになったのは素直にすごい。 誰かキャッチーでちょうどいいサービス名を教えてください。

03-08
13:13

【#51】においセンサーを駆使して、愛するパートナーの浮気を暴け。

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回は、ヨーノが所属する会社が提供している 「においソリューション」というサービスを使って アイデアを検討していきました! 精密なセンサリング技術で「におい」を分析できるものですが、 人の体臭をカギとしてロックを解除する、生体認証の一種となる「体臭認証」であったり、 浮気している旦那が自分の家以外(浮気相手の家)のシャンプーの香りで浮気を突き止める「浮気チェッカー」など、 斬新なアイデアが生まれました。 「におい」に関連したソリューションの開発が、今アツい!?

02-27
12:43

【#50】せっかくのメモリアル回なので、あなたの目標を応援するために、ジグソウ的な奴になる準備をします。

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 以前、第37回でヨーノが提案した 「目標運命共同体」なるサービス。 これは、同じ目標を持つ者同士がマッチングするサービスで、 目標達成のためにお互い監視し合い、 サボったりしたら罰金を受けたり、大切なものが破壊される。 というドラスティックなサービスでした。 今回は大ちゃんが、 このサービスを実現するための計画を考えて やりたいことをもうちょっと詳しくしてきてくれました! 第50回のメモリアル回にふさわしいですね! ゲームマスターであるジグソウ的な役は大ちゃんとヨーノが担当。 時にやさしく、時にきびしく、 あなたの目標に寄り添います。あなたの目標の達成が第一ですから。 ちなみにジグソウって、映画「SAW」に出てくる主人公で、連続猟奇殺人犯の奴です。 このサービスを利用して、目標と達成したい人を募集しますが 目標と大事なものが釣り合っていない場合は 「そんなものは自己管理で達成してください」 ということで審査落ちしますのでご注意を! サービス準備にあたり まずはジグソーのお面を作るところから! それがないとこのサービスは絶対に始まらない。 そして今回ちょっと長めです。なにせメモリアルなもんで。

02-20
17:39

【#49】財布の中が良い香りのレシートで溢れかえったら、人々が抱えるストレスも減ることだろうに

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回はヨーノが 「良い匂いのするレシート」の提案!シンプル! レシートって、コンビニとかスーパーで何かを買った時にもらう あの紙のことです。 せっかくもらえるんだから、それが良い香りしてたりしたら良くない?っていう。なんかかわいい発想。 良い香りによって少しでもストレス過多な現代人の癒しにもなってほしい。 ヘタに入り組んだものより、これくらいシンプルな方が意外とよかったりする? レシート業界に旋風を巻き起こすぞ!

02-12
12:13

【#48】組み合わせは無限大!料理のお供に大ちゃんソース4種!

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回は大ちゃんが 「単独でも組み合わせでも!大ちゃんのうまいソース4種セット」 の提案! 普段から料理をする大ちゃんですが、 「料理とは、『切る』、『火を入れる』、『ソースで味を付ける』行為の一連である。」 という真理を見出したそうです。 ソースが良ければ大抵の料理は失敗しない、という思想のもと どんな料理にも適応できる 大ちゃん考案の4種のソースをプレゼンしてくれました。 ソースそれぞれ単独でも美味しいのはさることながら、 それぞれを混ぜ合わせても美味しく この組み合わせの豊富さによってどんな料理にも適応できる、 というのがこのソースの真骨頂らしいです。 まあ、大ちゃんがやたら中華好きなのは とりあえず分かった。

02-11
15:10

【#47】電車の人身事故の時に、管制塔でどんな業務連絡してるのか知りたい

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回はヨーノが 「電車の人身事故の時に、駅員同士が取り合う業務連絡を聞ける」 サービスの提案です! 通勤中とかで電車が人身事故で止まってしまった時に 具体的にどれくらいで復旧するのかが気になりまくるヨーノ。 「あと〇〇分くらい!?」 「遺体の状況は!?線路にどれくらい肉片かかってるの!?」 みたいな、駅員さん同士の会話が(インカムとか?) ラジオ感覚で聴けて、臨場感のある対応状況を知りたいな、と。 そんな会話があるか知りませんが あるとしたらさすがに怖いから、理解のある人だけの会員制でね。

02-06
15:11

【#46】我が子への愛を失いたくないからこそ、我が子の泣き声をノイズキャンセリングしたい

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回は大ちゃんが 「赤ちゃんの泣き声に特化したノイズキャンセリングイヤホン」 の提案です! 最近子供が生まれた新米パパの大ちゃんですが、 我が子の泣き声の音量と、泣いている理由の分からなさに 絶賛、悪戦苦闘中らしいです。 「泣くことが仕事」とはよく言ったもので、 赤ちゃんは忠実に任務を遂行していますね。 たまーに、「何泣いてんねん」と 大人に対して叱りつけるようなテンションになってしまう時も あるらしいです。大変なんだなぁ。 夜泣きがひどい間に作って欲しいらしいから 誰か今すぐにでも開発してくれー!! あと3ヶ月以内!!

02-02
14:48

【#45】急がず、焦らず、舐(ねぶ)ることの趣深さを知れ。

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回はヨーノが 食べ物を舐(ねぶ)ることの趣深さを共有する 「ネブール」なるSNSの提案! 若い時はサ、唐揚げとかフライドポテトみたいな 濃い味のものがそりゃ好きだったけど もう30も超えると、そんなインパクト強い食べ物じゃなくて じんわ〜りと、 しっぽ〜りと、 時間をかけて味わうことに「CHILL」を感じてしまうんだよなぁ。 「味わう」という行為を自ら育てていく、みたいな? とまあ、おっさんの戯言ではあるんですが、 あらゆるコンテンツに溢れ、即物的な快楽に走ってしまいがちな この現代にもしかしたら警鐘を鳴らすものになりかけたり、そんなことなかったり。 深いのかそうでないのか、紙一重な回です。

01-23
14:08

【#44】あなたにとって必要な全ての計測は、この「チーム・ドラゴン」が請け負った!

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回は大ちゃんが 「計測屋さん」を提案! 家具の配置のために ドアの大きさ、換気扇の幅など、家の中の「全て」を計測してPDFでデータを連携してくれるサービスとのことです。 最近一戸建てに引っ越して、 全部自分で測るのがとっても面倒くさかったんだって。 そして、この計測を対応するのは、 知る人ぞ知る、スーパー計測プロフェッショナル集団 「チーム・ドラゴン」…!! 不動産屋さんに対応してもらえば良いんじゃないかと。

01-23
15:29

【#43】サウナ入った後は体流してから水風呂に入ってよ

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回はヨーノのターンですが、 良いアイデアが思い浮かばなかったので、 またもやアイデアの種火回! というか、ヨーノが日常で感じている不満をブチまける回です! ビジネスチャンスって何? サウナ出た後、体を流さずに水風呂に飛び込むオッサン。 電車の中のトイレを悪質に占有する人。(これもオッサン) はあ、色んなことに気づかないで居られる人間になれたら、 人生ラクなのに。

01-20
14:01

【#42】脚をケガするタイミングが悪すぎて奇妙なアイデア思いついた

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回は大ちゃんから 「脚をケガした時に活躍する、自宅で簡単に移動するために這えるウェア」 の提案です! 最近、片足を豪快にねん挫してしまった大ちゃんですが 自宅内でのちょっとの移動が、松葉杖では大掛かりで大変だし かと言って、毎回片足で歩くのもキツいとのことで、 「じゃあ、滑りの良いウェアを着て  床をスムーズに這って進めばいいじゃん!」 という斬新なアイデアを思いついたそうです。 斬新だけど、それ以上でもそれ以下でもない! 奥さんが里帰り中なこともあり、 今は家に一人取り残されている状態。 そんな中で脚を痛め ご飯を買いに行くのもままならず、不便極まりない生活を送り 近くに住んでいる母親にも助けを求めるが、 最近、大ちゃんの姉が子供が生まれたので、 母からしたら孫で頭がいっぱい。息子は関心の外。 なんとか端的に、注意を引きつけようと選んだ第一声は 「助けてください。」 息子が精一杯親に振り向いてもらおうと努力する姿に泣いた。

12-31
13:52

【#41】体にセンサーを内蔵してなんか便利にしたい(曖昧)

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回はヨーノから 「体に何かしらセンサー的なものを内蔵して、なんかしたい」提案! とあるラジオで、 「イカサマ目的で指先に磁石を40年間埋め込んでいたギャンブラーが摘出手術」 という世界の面白ニュースを題材に話していたのを聞いたヨーノが、 プライドゼロの猿マネで 「何かしら便利な体に埋められるものを考えたい」 と言ってきました。 提案というか、ほざいてきました。 最終的に、名探偵コナンのあゆみちゃんの特技の話になりました。 今回はより一層、中身のうっすい回です!!

12-20
13:24

【#40】電車の中でルービックキューブしても恥ずかしくないようにしたい

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 大ちゃんから 「電車の中でルービックキューブしても恥ずかしくないような覆面や箱」の提案! なにそれ?って思うと思うんですけど、これ以外に表現しがたい! もうそのまんま言うしかない! 最近、学童で働く母にルービックキューブを教えてもらい練習している大ちゃんですが、 電車の中でも練習したいけどさすがに恥ずかしいとのこと。 彼曰く、電車内でマックのシャカシャカチキンを食べるくらいギルティらしいです。 そこで提案するのが、 ルービックキューブをしている手元を隠す箱、 あるいは顔見られないようにするための覆面だって。 なんかもうむちゃくちゃ! でも、アイデアはむちゃくちゃだけど、何歳になっても新しいことをやろうとする意識はいいと思います。

12-19
10:55

【#39】有名人との思い出をチケットに、もう一度ガッツリ会う機会が欲しい

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 ヨーノから「セカンドチャンス」の提案! たまたま、芸能人と遭遇して サインをもらえたり、写真を一緒に撮ったり なんて経験はありませんか? そうした偶然の産物である芸能人との思い出をチケット(証拠)に、 もう一度しっかりその芸能人と再会して ガッツリ会話できるチャンスを提供するサービス! 「芸能人との思い出をチケットに」というところに謎のこだわりうを見せ、しきりにアピールするものの、 チケット案としてはサイン以外思いつかんかった。 発想が貧困なヨーノでした。

11-19
12:46

【#38】やっぱり実家帰った時に親がくれるような食材を届けてくれるあったけえ配達サービスが必要なのよ。

【半分冗談!半分本気!のビジネスチャンス発掘ラジオ】  世の中の絶妙に満たされていないニーズを見つけ出し、それを満たすアイデアを発信していきます。 今回は大ちゃんが「宅急便、オカン」の提案! (「宅急便、実家」でも良いものとする) 実家に帰るたびにオカンから大量の食材をもらう大ちゃんですが そこからヒントを得て閃いたこのアイデア。 定期的な食材配達サービスはよくありますが、 実家に帰った時に親がくれるような食材 などに特化して配達してくれるサービスだそうです。 ひとり暮らしの強い味方ですね。 それにしても、大ちゃんのオカン、 サービス精神旺盛すぎてこの前はシャインマスカット5房くれたんだって。 施しの鬼やん。 ※今回は諸事情によりリモートでの収録です!聞こえづらくてすみません!

11-18
15:03

Recommend Channels