しっくりくるラジオ「フラジオ」

「シンタロヲフレッシュのフラジオ」 日常の中にある小さな発見や面白さを、軽やかなトークでお届けするポッドキャスト。それが「フラジオ」です。コーヒーやガジェット、ライフスタイル、時には家族とのエピソードなど、肩肘張らずにリスナーと共有。軽妙なトークと知的なユーモアで、あなたにも「しっくりくる」瞬間を届けます。 聴いているだけで気分がほぐれる、チルでユルい時間のお供に。あなたも「フラジオ」で日常に新しい視点を加えてみませんか? 「シンタロヲフレッシュとは?」 グラフィックデザイナーで映像制作にも携わるクリエイター。文化やクリエイティブ全般に造詣が深く、最近では浅煎りコーヒーやガジェットへの情熱を発信。等身大の視点で日常を語りつつ、ユーモアと知性を織り交ぜたスタイルが魅力です。 - フラジオをお気に入り登録して、次回もお楽しみください! - SNSで #チルライフラジオ をつけて感想や質問をシェアしてください。 - 聴いて気に入ったらレビューを投稿して応援お願いします! - 話してほしいテーマやトピックのリクエストも大歓迎です。 シンタロヲフレッシュの SNS もフォローよろしくお願いします!! X ⁠https://twitter.com/shintarowfresh⁠ Instagram ⁠https://www.instagram.com/shintarowfresh/⁠

冒険と非日常があるからキャンプ(ギア)が好き!

キャンプ好きだなーって漠然と思ってたんですけど、そこを解像度上げて因数分解してみたら、キーワードは「冒険」と「非日常」でした。 新しいランタンを買ったよ、という内容でお話ししています。

05-01
12:01

シャーマンキングの最終回、アニメでしかと見届けました

2004年にいいところで終わったマンガ「シャーマンキング」そのアニメ版が2022年4月に完結しまして、ずっと気になっていたんですがついに最終話、どんな風に物語が終わったのかを見届けました。エヴァの時もそうだったんですけども、10代の頃に楽しんでいた作品を、時間を経て親になって楽しむというのは不思議な体験です。

04-29
11:23

失敗の価値が上がっているよね、相対的に。

先日、パンを作ってみたところ、膨らまず失敗をしてしまいました。味は美味しかったのですが、意図した形になりませんでした。自分のことを器用な人間だと思っていたので、いささかショックだったのですが、いやいや、なるほど、パン作り、奥が深いし、経験値を得て次こそは成功させたい所です。ところで、今って右を見ても左を見ても成功しているエピソードだらけですよね。うまくいっていることがこんなに溢れているならば、うまくいってないことは相対的に価値上がってるよね??そんなことを思った次第です。

04-26
10:41

人生にはテーマソングが必要だ

あなたの人生にテーマソングはありますか? アニメやドラマの挿入歌のように、いわゆるいいシーンに流れるテーマソング。ここぞ!というタイミングで自動的にハイな状態を作れたらきっと人生はもっとうまくいく!ような気がする。気持ち・雰囲気、大事ですよね。

04-25
10:22

好きなモノと好きなモノが組み合わさる趣味マリアージュ

なにか新しいことを始めたときに、実は好きなモノの延長線だったことってありませんか?カレーが好きでスパイスを集めていた私がクラフトコーラ作ってみるのも実は必然で、どちらにも「カルダモン」が必須のスパイスだったり、キャンプも写真との親和性が高かったり、好きなモノ同士のかけあわせが意図せずおこるこのビビッとくる瞬間、たまりませんよね。

04-22
10:20

大掃除はGWに、またはGWの最適解とは?

私はここ5年くらい密かに、大掃除はGWにと提唱しているんですが、どうですか? 年末に掃除をするのはナンセンス、だって寒いじゃないですか?

04-19
14:20

本当に欲しいモノはどうせ買うので、早めに買った方が得

最近包丁を買いまして。 何年もずっと欲しかった包丁なので、手に入れることが出来て嬉しかったのですが、どうやら私、欲しいモノは結局買うから、どうせなら(買えるモノなら)サクッと買って長く使った方が結局QOLが高いのかもなぁと感じました。 モノを所有する際には、そのものを手放す為のコストや、使わない時に置いておくコストも合わせて考えると、不要な買い物を避けられるという(結局買うので避けられるとは言ってない)話です。

04-19
13:31

世界で一番有意義な400円の使い方

雑誌の読み放題サブスク、使ってますか? 私は使っています。 雑誌って1冊買うだけで数百円するのに、それが定額で読み放題なんて!なんてお得!なんて優雅な時間の使い方! 包括的によい情報が手に入る雑誌、これからも読んでいきたいですよね。

04-18
11:16

2020年の買って良かったモノ! その3

ライフスタイル編、ワークフロムホーム編と続いてきた今年買って良かったモノ2020 ですが、本日はキャンプギア編になります。 キャンパーを自称する私ですが、今年2020年は、9月にキャンプを1回したキリで、本日を迎えております。マジか。そんな行ってないか。キャンプ。 モノが大好きなしっくりストな私、なので、キャンプのサイクルってのがあるんですよね。 キャンプの予定が出来る、キャンプに併せてギアを買う、または、ギアを買う、試したいからキャンプに行く、ってのが繰り返されてキャンプってどんどん回数を重ねられるんですよね。 家が楽しくなった。家で上手に過ごせるようになった。一応家建ててまだそんなに時間がたってないしね。 家で子供たちとゲームしたり、料理したり、YouTubeの動画作ったりね。出かけなくても楽しく過ごすのにそれはそれで慣れたというか。 しかしまあ、ぜんぜんキャンプいけてないですね。 感想やお便りは、ハッシュタグ「#fradio」 を付けてツイートしてくださいね。

12-18
17:37

2020年の買って良かったモノ!その2

おはようございます。収録タイミング朝ですが、ちょっと待って、とんでもなく今日も寒いですね。 買って良かったモノを紹介する買って良かったモノ週間、今回のエピソードではワークフロムホーム周りで買ってよかったモノをシェアします。 冒頭でお話をしているのですが、スマホを買い換えたタイミングでとうとうお風呂にスマホを持ち込む生活スタイルを取り入れてしまいました。 便利になった・快適になった反面、反省ポイントでもあります。 子供たちとお風呂に入って、今日のこと、これからのことをいろいろと話をするタイミングだったんですよ。いわゆる大切なオフライン空間だったお風呂、のんびりと自省するタイミングでもあったんですよね。 動画を見たり、本を読んだりと、インプット時間としてお風呂を活用できるのはよかった点だと思うのですが、寝ている時間以外、全ての時間がオンラインになるのもそれはそれでアレだなぁと思う私です。 みなさんはどうですか? 防水のKindle端末も出ているし、お風呂にスマホを持ち込むのは止めようかなぁと、試行錯誤は続く。 みなさんの一番チルい時間に聞いてもらえると嬉しいです。

12-17
19:06

2020年の買って良かったモノ!その1

その1?その1ってどういうこと?その2があるの??? あるんです。今回は、ライフスタイル編と、キッチン編でセレクトした買って良かったモノをご紹介しています。

12-15
18:22

フレッシュのリフレッシュ

Gotoキャンペーンを利用して、県内の温泉旅館にリフレッシュ一泊旅行に行って来ました。

12-14
10:55

すぐ影響をうけるフレッシュ

習慣形成にまつわる本を読みまして。そこで書かれていた内容に感銘を受け、すぐパクろうとするフレッシュ。来年こそは!と意気込むあなたに送るエピソードです。

12-11
15:07

鬼滅の潔さよ

ジャンプではすでに終わってましたけども、単行本派のわたし。そんなわたしの鬼滅も終わりました。お疲れ様でした。 できる限りネタバレしないように喋ったのですが、ネタバレしてたらすみません。 2020年、思い返してもとくに思い出らしいなにかはなかったなと思うのですが、鬼滅は確実に思い出に残る出来事だったよなぁと思う私です。 最終巻についてきたフィギュアは、まだ箱からだしてないです。

12-10
15:19

だって、AirPods Maxが出ちゃったから

2020年12月8日発表発売開始になったAirPods Maxを買いました。これが僕のクリスマスプレゼントです。 昨日のポッドキャストではクリスマスプレゼント、特に買わないかなぁとか喋ってましたが、その日のうちに大物を買ってしまいました。 仕方無い。これは仕方無い。毎日使うモノは性能がよいにこしたことはない。これは投資なのだ。自分への。 がんばれ自分。フレーフレー自分。PS5を買う資金をつぎ込んだので、PS5はしばらくお預けにします。はい。

12-09
11:29

ちょっとずつどうにかしよう週間

年末年始のんびりしたいので、家の中のタスクは細かくして、今のうちから助走つけてやりましょうや。12月もサバイブしていきましょう。

12-08
08:57

グンゼのTシャツ専用インナー、新型が出てた

愛してやまないinTに新型が登場して、ゲットできました。 嬉しい。

07-11
03:25

グンゼの「in.T」が在庫限りの販売で泣ける

みなさんはグンゼの「in.T」をご存じですか? Tシャツ専用のインナーウエアで個人的には革命的にナイスな商品だと思うんですよ。 思うんですが、どうやら在庫限り(既に欲しいカラーは在庫切れ)という感じで泣ける。 みんなはゲットできた??

06-18
10:01

フレッシュの働き方改革

改革したい。する気はあるのよ、改革。 だってほら、仕事して寝るだけだとさ、なんかさ、虚しいじゃない。

12-20
13:20

Pay Pay 終わりましたね

結局高額な買い物はしなかったけど、一応一回は満額ポイントバックを味わったよ。

12-13
23:24

Recommend Channels