ちゃってチックRadio EP024 「大晦日に2020年総まとめ」 2020年の大晦日に福岡を運転しながら、今年のカルチャーやガジェットの話を中心にちゃってチックな話を総まとめで話しました。 話している内容に不備や正確ではないところがあるやもしれませんが、大まかな概要ということで「なんちゃって」で「○○チック」な気持ちでご覧いただければありがたいです。 ちゃってチックRadioはもともとPodcastの番組でしたがEP011より、収録の様子を録画し、編集後YoutubeとIGTVにも公開しております。いろんなプラットフォームでご覧くだだいませ。 Spotify Podcast https://open.spotify.com/show/0Ym40p8QqvWzU7rA83VMPG Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/ちゃってチックradio/id1496148353 ちゃってチックRadioの話に出てきた 用語・ネタを補足する「note」書いています。 https://note.com/chattetic
ちゃってチックRadio EP020 「ゲーム愛をラップで表現 前編」 ゲーム実況配信者のお友達、あーるに さんに依頼を受けて、ヒップホップのトラックメイクしてみました。至った いきさつから出来上がるまでのお話、今回は前半戦です。 ゲストの「あーるに」さんのyoutubeチャンネル 是非チャンネル登録を! https://www.youtube.com/channel/UCCH7ZI1qodJZ-KEtYnZIltA 話している内容に不備や正確ではないところがあるやもしれませんが、大まかな概要ということで「なんちゃって」で「○○チック」な気持ちでご覧いただければありがたいです。 ちゃってチックRadioはもともとPodcastの番組でしたがEP011より、収録の様子を録画し、編集後YoutubeとIGTVにも公開しております。 いろんなプラットフォームでご覧くだだいませ。 ちゃってチックRadioの話に出てきた 用語・ネタを補足する「note」書いています。 https://note.com/chattetic #podcast #radio #音声配信 #ビートメイク #HIPHOP #リリック #ちゃってチック #忘れるな他人の普通は超異常
ちゃってチックRadio EP019 「Less Is Moreな洋服の話」 気づくと数少なくシンプルになってきた洋服の選択肢、有名な言葉「Less Is More より少ないことは、より豊かなこと」というのは、これからの時代にふさわしい考え方なのか? さらに化学繊維の話やスポーツウェアの話など、その中にも選んでいる様々な理由のはなしなど、今回は洋服の話です。 今回紹介した曲 1曲目:HIGH WAY / 小山田壮平 2曲目:summer rich / Dorian 3曲目:エモめの夏 / Lucky Kilimanjaro 話している内容に不備や正確ではないところがあるやもしれませんが、大まかな概要ということで「なんちゃって」で「○○チック」な気持ちでご覧いただければありがたいです。 ちゃってチックRadioはもともとPodcastの番組でしたがEP011より、収録の様子を録画し、編集後YoutubeとIGTVにも公開しております。 いろんなプラットフォームでご覧くだだいませ。 Spotify Podcast Apple Podcast ちゃってチックRadioの話に出てきた 用語・ネタを補足する「note」書いています。
ちゃってチックRadio EP018 「HBOでディストピア3連発」 「ゲーム・オブ・スローンズ」や「セックス・アンド・ザ・シティ」など名だたるテレビドラマシリーズを放送するアメリカのケーブルテレビ放送局「HBO」2019年〜2020年前半に公開された、ドラマと現実が混ざり合うような気持ちになる、ディストピア感あふれるテレビドラマを3本紹介しています。 今回紹介した曲 1曲目: Watchmen HBO Soundtrack Crushed UP / Future 2曲目: Chernobyl Soundtrack HBO The Door / Hildur Guðnadóttir 3曲目: Westworld Season 3 (Music From The HBO Series) Main Title Theme - WEST WORLD / Ramin Djawadi 4曲目: WEST WORLD Season3 Emage / Fisherspooner 話している内容に不備や正確ではないところがあるやもしれませんが、大まかな概要ということで「なんちゃって」で「○○チック」な気持ちでご覧いただければありがたいです。 ちゃってチックRadioの話に出てきた 用語・ネタを補足する「note」書いています。 https://note.com/chattetic
ちゃってチックRadio EP017 「Interlude 大濠公園を散歩しながら」 福岡市の中心部にある大濠公園の周遊道を一周歩く間に、細いテーマを決めずに、歩きながらこれまでの話や、インスタライブの話、ARM版MACの話、お昼3時台のラジオの話などを話しています。 話している内容に不備や正確ではないところがあるやもしれませんが、大まかな概要ということで「なんちゃって」で「○○チック」な気持ちでご覧いただければありがたいです。 ちゃってチックRadioはもともとPodcastの番組でしたがEP011より、収録の様子を録画し、編集後YoutubeとIGTVにも公開しております。 いろんなプラットフォームでご覧くだだいませ。 ちゃってチックRadioの話に出てきた 用語・ネタを補足する「note」書いています。 https://note.com/chattetic
EP016 ちゃってチックRadio「バッハのように、シンプルに(後編)」 ゲストにDTMコンサルタントのshoさんをお迎えして話を伺った後編。テクノロジーのや技術の進歩によって、激しく環境が変わっていったこの約30年間、どのようにDTM(デスクトップミュージック)や曲作りが変化し、発表の場が動いてきたのかをお聞きしました。大変おもしろい話だったので今回は前・後編に分けてお届けしています。 今回のゲスト DTMコンサルタント sho(ショウ)さん 福岡のAbletonスクールCor Recordings代表。2014年より「Siguiente Tecnologia」を結成しダンスミュージックの本場ヨーロッパのレーベルからリリースを果たす。Tomorrowlandなどにて自身の楽曲をDiynamicのSolomunがプレイ。 shoさんの楽曲はこちらで お聴きいただけます。 https://soundcloud.com/tech-sig 今回紹介した曲 1曲目:Microcarpa (Plus Mix) / Siguiente Tecnologia https://soundcloud.com/tech-sig/microcarpa-plus 2曲目:Sisters Bond / JSE https://soundcloud.com/tech-sig/sisters-bond-jse 話している内容に不備や正確ではないところがあるやもしれませんが、大まかな概要ということで「なんちゃって」で「○○チック」な気持ちでご覧いただければありがたいです。 ちゃってチックRadioはもともとPodcastの番組でしたがEP011より、収録の様子を録画し、編集後YoutubeとIGTVにも公開しております。 いろんなプラットフォームでご覧くだだいませ。 ちゃってチックRadioの話に出てきた 用語・ネタを補足する「note」書いています。 https://note.com/chattetic
ゲストにDTMコンサルタントのshoさんをお迎えして、テクノロジーのや技術の進歩によって、激しく環境が変わっていったこの約30年間、どのようにDTM(デスクトップミュージック)や曲作りが変化し、発表の場が動いてきたのかをお聞きしました。大変おもしろい話だったので今回は前・後編に分けてお届けしています。 ※DTM(デスクトップミュージック)とは、パソコンと電子楽器をMIDIなどで接続して演奏する音楽、あるいはその音楽制作行為の総称。 今回のゲスト DTMコンサルタント sho(ショウ)さん 福岡のAbletonスクールCor Recordings代表。2014年より「Siguiente Tecnologia」を結成しダンスミュージックの本場ヨーロッパのレーベルからリリースを果たす。Tomorrowlandなどにて自身の楽曲をDiynamicのSolomunがプレイ。 https://soundcloud.com/tech-sig ちゃってチックRadioの放送中に出てきた用語・ネタを補足する「note」書いています。 https://note.com/chattetic 話している内容に不備や正確ではないところがあるやもしれませんが、大まかな概要ということで「なんちゃって」で「○○チック」な気持ちでお聴きいただければありがたいです。
すっかり定着しつつあるサブスクの音楽の中にも時代の変化が…広大な音楽の広場の中で、自分が撃ち抜かれる音楽はどんな音楽なんだろう?そんなことをつらつらと話してます。 今回紹介した曲 1曲目: 夜に駆ける / YOASOBI https://open.spotify.com/track/3dPtXHP0oXQ4HCWHsOA9js?si=jLe6yD38RReuGfUdSMi6wA 2曲目:D'ont Start Now / Dua Lipa https://open.spotify.com/track/3PfIrDoz19wz7qK7tYeu62?si=lmYMbaCDQWytaqDKCWebfQ 3曲目:家主のテーマ / 家主 https://open.spotify.com/track/5rrEJcWogdUx9xrEheuof2?si=e7LfYUjTTj2TKEWMg6fXNA ちゃってチックRadioの放送中に出てきた用語・ネタを補足する「note」書いています。 https://note.com/chattetic 話している内容に不備や正確ではないところがあるやもしれませんが、大まかな概要ということで「なんちゃって」で「○○チック」な気持ちでお聴きいただければありがたいです。
音楽を聞くときに、どこを聞く? どこを聞くって何? 何が好き? 好きなのはなぜ?そんなことを歌謡曲・ポップスに混ざっていくダンスミュージックを流しながら考えてみました。 いつのまにかくりかえしのダンスミュージックと溶け合った歌謡曲やポップス。2010年代から2020年代へ音楽はどんな変化を遂げるのか… 1曲目:赤スイトピー / 松田聖子 https://open.spotify.com/track/2aiu2fZHey8P5l3IbA2bOh?si=1_zDZ2ANSD-DsRO5g1EWWA 2曲目:ネイティブダンサー / サカナクション https://open.spotify.com/track/6hk0cM0LbyEc24LUSzDYfp?si=cNKVdJHOQ2OnEUlfG6BK8A 3曲目:Shake It Off / テイラー・スウィフト https://open.spotify.com/track/1CiVz2WkmZRwhU3A6J2Gjz?si=vTz64v0NQoOC50bQnV0yTA ちゃってチックRadioの放送中に出てきた用語・ネタを補足する 「note」書いています。 https://note.com/chattetic 話している内容に不備や正確ではないところがあるやもしれませんが、大まかな概要ということで「なんちゃって」で「○○チック」な気持ちでお聴きいただければありがたいです。
2月末で一度お休みしたちゃってチックRadio。その間に新型コロナウィルスが世界中に広がり、3ヶ月の間で以前とは違った世界に… 緊急事態宣言も解除され徐々に人々が動き出す中、ちょっとだけ志向を変え「ちゃって」で「チック」なおじさんがまた喋りだす。 今回紹介した曲 1曲目 徳利/REVOLUTION https://open.spotify.com/track/32c8ROD3eYAH8ehoOLg6gA?si=k4ELBqotTUyOOo3Cp4YYTw 2曲目 Ludwig Grandson/The Mandalorian https://open.spotify.com/track/6tJFtthY0rI1x06qb8NjK0?si=gaUbbRQ_RX-JfcTmYNMa7A 3曲目 Future/Last Breath https://open.spotify.com/track/4Arjo1XR9qXsLstvU9fFV3?si=gVw1b4P1SB62zBXJeNGX-g ちゃってチックRadioの放送中に出てきた用語・ネタを補足する 「note」書いています。 https://note.com/chattetic 話している内容に不備や正確ではないところがあるやもしれませんが、大まかな概要ということで「なんちゃって」で「○○チック」な気持ちでお聴きいただければありがたいです。
今後の拠点は海外でと言い切る「なかやん」2年間で彼が感じた世界で働く楽しさとは?トゥーサブミッシブな日本とは? え?そんな方にも料理出してたの?あっという間に広がった彼の世界の話は更に広がる… ゲスト 中屋くん(@n.yuichi02) 日本での料理経験を活かし、昔からあこがれだったイギリスで料理の仕事を2年間経験。昨年帰国し約半年の充電期間を終え、今年次の国ドイツへ旅立つ。
中1・中2 ・中3トリオがお送りする賢者タイムの第3話。ちゃってチックラジオの内容がほぼ『文化系トークラジオLIFE』と判明!そしてani氏『二代目チャーリー』襲名。ayu氏がおすすめ韓国映画・Netflix情報付のボーナストラック。必聴! ! ayu(@crossbreed) インターネット黎明期よりブログ等で活躍。DJ・Bar KANT主宰。ガジェットおじさんであり、映画・ラジオ・Netflixに精通した福岡のエンタメエキスパート!
福岡のエンタメエキスパート『ayu』氏をゲストに迎えた第2話。映画『パラサイト』の続きを話すつもりが話はどんどんネット社会のマネタイズ。 掘る。dig 。一方通行。求めがちなおじさん達の構ってほしい承認欲求。噛み合ってそうで噛み合ってない三人の情熱熱風セレナーデ。 ayu(@crossbreed) インターネット黎明期よりブログ等で活躍。DJ・Bar KANT主宰。ガジェットおじさんであり、映画・ラジオ・Netflixに精通した福岡のエンタメエキスパート!
冒頭から全然話を聞いていない中学1年のototo氏、オープニングトークを毎回考えてる中学2年のani氏、人との距離感詰めるのが全く苦手な中学3年のayu氏を迎えてのアカデミー賞受賞作『パラサイト』を語る会 ゲスト ayu(@crossbreed) インターネット黎明期よりブログ等で活躍。DJ・Bar KANT主宰。ガジェットおじさんであり、映画・ラジオ・Netflixに精通した福岡のエンタメエキスパート!
『ヌードルライター山田祐一郎氏』を迎えての〈最終章〉知らず知らずにaniさんのアイデンティティが顔をだす。『時間・消費・流行…』話すことでわかる、おじさん達のポッドキャスト療法
好きな服はなんですか?好きなものは何ですか?ゲスト『ヌードルライター山田祐一郎氏』よりホストの話が長い問題回〈第二章〉出会い・結婚・人生いろいろどこまでも。話は次第に自分探究へ… おじさん3人それぞれの見えなかった自分らしさってやつが解りはじめた。らららら
製麺所社長・うどん屋・そして日本唯一のヌードルライターとトライアングルの顔を持ち、九州を中心に食文化発信のkey person『山田祐一郎』氏をゲストに語るマイストーリーRoad!第一章
ちゃってチックRadio EP105「ばけばけのちいかわ」今回の収録は初の女性総理大臣誕生の話題からスタート。政治への関心や候補者に関する考察を交わしつつ、話は身近な近況へ。Ototoさんがリハビリを兼ねて始めた粘土人形作り。 福岡での展示販売では即日完売。オープン前から並んで買いに来る人もいるという、その驚きの経緯と「好きなこと」への価値づけについて、aniが感じた様々な思いを語り合います。さらに、aniは体と心のバランスを取り戻すため、ついに山登りを開始。そして、50代の兄に突如訪れたブーム「ちいかわ」の深すぎる魅力とは? 現代社会で心を病んでいる人にも刺さるという、その熱弁は必聴です。また、前作を絶賛した朝ドラ『あんぱん』の感想を総括し、新番組『ばけばけ』をスタッフや俳優陣など気になる視点から徹底考察するカルチャートークも盛りだくさんです。ぜひお聞きください。#ちゃってチックRadio #podcast #ポッドキャスト #2025 #10月 #総理大臣 #粘土人形 #ポップアップショップ #山登り #ワークライフバランス #AI #朝ドラ #ばけばけ #あんぱん #ちいかわ #カルチャートーク #ラジオ #忘れるな他人の普通は超異常
ちゃってちっくRadio EP104 「AIがラジオに緊急参戦!?」「ちゃってチックRadio エピソード104」SNS予告お待たせしました!AniとOtotoによる「ちゃってチックRadio エピソード104」がついに登場! 今回は、前回の配信から約2ヶ月ぶりの収録。世間話からカルチャー談義まで、僕たちの「デジタルオーディオタトゥー」であるこのポッドキャストに、今回まさかのAIが参戦!? 衝撃!AIの驚異的な進化を徹底解説 • Aniがエンジニアの友人のAI活用現場へ!特にGoogle NotebookLMの機能には驚きの連続!• なんと、前回のラジオ音声をAIに食わせたら、ポッドキャストの予告編を勝手に作成!? しかもAI司会者風に読み上げ、そのクオリティに鳥肌モノ!(途中、ガンダムの名前を間違えるハプニングも…😂)• 「3日かかっていた10ページのプレゼン資料が3時間で完成」など、仕事におけるAIの圧倒的な効率化を赤裸々に語ります。営業資料作成、議事録要約もAIでサクサク!• ChatGPTのGPT-5やGoogle Geminiなど、兄が実際に使いこなす複数のAIツールも紹介! 大阪・関西万博に「木材調査おじさん」が出現!? • Aniが仕事のついでに万博へ潜入!ギネス認定の「史上最大の木造建築物」である「大屋根リング」に使われるCLT(加工木材)の劣化状況を独自視点で徹底調査!その結果、再利用は困難…?• 猛暑の中、入場に1時間待ち、2回も倒れそうになった過酷な体験談も。それでも万博は楽しめたのか!?その他、人生の不確かさや朝ドラ「あんぱん」の魅力、粘土アート活動、現代の教育現場が抱える問題まで、今回も深掘りトークが満載!AIがもたらす未来への期待と懸念が交錯する必聴のエピソード! ぜひお聞きください!#ちゃってチックラジオ #ポッドキャスト #AI #NotebookLM #ChatGPT #関西万博 #しあわせな結婚 #デジタルタトゥー #あんぱん #わすれるな他人の普通は超異常
ちゃってチックRadio EP103「GQuuuuuuXとGen」古参から新規まで大騒ぎ中の機動戦士ガンダムGQuuuuuuX。最終回直前にこの半年の感想戦、そして星野源の新作アルバム「Gen」を聞いての感想など、リアルとイマジナリィを行ったり来たりしながら大いに語り合います。Spotify Podcasthttps://open.spotify.com/show/0Ym40p8QqvWzU7rA83VMPGApple Podcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/ちゃってチックradio/id1496148353プロフィールのリンクよりPodcastをお聴きいただけます。以前のエピソードに関してちゃってチックRadioの話に出てきた用語・ネタを補足する「note」書いています。https://note.com/chattetic#ポッドキャスト #podcast #カルチャー #radio #音声コンテンツ #2025 #6月 #ガンダム #GQuuuuuuX #スタジオカラー #TMNETWORK #キャシアンアンドー #ユヴァルノアハラリ #サピエンス全史 #認知革命 #フェイクニュース #東京 #歌舞伎町 #星野源 #GEN #宇野維正 #世界情勢 #OASIS #CAROL #あんぱん #忘れるな他人の普通は超異常