ともみとおはな Tomomi & Ohana: Japanese conversations of two native speakers

札幌出身のともみと、京都出身のおはなが、日々の悲喜交々(ひきこもごも)についてお話します。 日本語を勉強中の方やそうでない方にも、カフェの隣の席で聞いているような感覚で楽しんでいただけると嬉しいです。 Two native Japanese speakers, Tomomi from Sapporo and Ohana from Kyoto talk about daily stories and thoughts in Japanese. Please enjoy listening our conversation as you are sitting next to us in a cafe! ☕ Twitter: @Tomomi_to_Ohana 🍎ともみ🍎 北海道出身。インドネシア語勉強中。 🌼おはな🌼 京都出身。フランス語勉強中。

#29 最近の髪型

Our recent hairstyles

03-30
11:53

#28 大丈夫じゃない大丈夫

Japanese 'daijobu' often does not mean 'okay'

03-22
13:17

#27 すしの話

Sushi is a reward for life

01-11
11:35

#26 急に寒くなった話

Sudden arrival of winter in Japan

01-06
11:18

#25 そうめんと川床(かわどこ)

Summer-related topics: Soumen (Tomomi's favorite noodle) and Kawadoko in Kyoto

09-29
11:49

#24 初めてコロナにかかった話

Tomomi's first experience with COVID-19

09-23
10:48

#23 今年の夏があつすぎる話

This summer is way too hot.

09-15
12:26

#22 結婚して変わったこと

What has changed since you got married?

02-17
13:43

#21 今年のお正月は何してた?

What did you do this New Year's Day?

02-16
12:30

#20 2023年の振り返り

What happened to you in 2023?

12-29
09:51

#19 「さん」をつけてしまうもの

Kansai Dialects that add "san" to non-persons

07-23
11:34

#17 最近見ているドラマ

TVerとNetflix

05-28
10:44

#16 「Hi」に代わる日本語のあいさつ

「こんにちは」って意外と言わない

04-21
09:46

#15 年末年始のあいさつ

「よいお年を」「あけましておめでとうございます」

01-03
09:00

#14 「推し(おし)」とは何か

よく使われる新しい日本語

12-04
12:08

#13 「ありがとう」と言われたときの返答

どういたしましてって言わないよね

10-22
09:51

#12 風邪をひいたとき・ひきそうなときにすること

あなたなら何をしますか?

10-15
10:58

#11 意味はないけど会話をスムーズにするフレーズ

会話をスムーズにする魔法の一言

10-07
11:50

#10 関西弁の「しません」「きません」

どの「しません」「きません」が好きですか?

09-04
10:18

Recommend Channels