Discover
ねこぜ
1003 Episodes
Reverse
66歳、悪魔の数字的な?
ひいひいおばあちゃんに何があったのか
暗示なのか何なのか。
人生最高額のお買い物だなあと
物思いに耽っていましたが
学生の頃に音楽プレイヤーや
イヤホンに20万近くぶっ飛ばしていた
のでそこまで大きい額じゃないか(錯乱)
なんて思い直したりしました。
ボチボチ貯金やらなんやらも
考えなくてはいけないのかもしれません。
体調を崩したり、仕事を転々とするのも
そろそろ終止符を打って
現実的にお金と向き合っていきたいです。
どうにもなりませんよ。
でも今の私は楽しいです。
↑最高にクールだと思いませんか。
たのしみだなあ
アーカイブ↓
https://radiotalk.page.link/2K3ByYg8Mmk86Lvy7
第三者が勧める作品ではないかな
なんて思いました。
天秤として面白いかつまらないか
という単純なものではないというか
1つの「訴え」や「問題提起」に近い。
そういう意味では自分の意思で観ないのなら
映画は観る必要がないんじゃないかと。
俺は大好きな作品で
尚且つ、人生の選択という面で
非常に興味深い話だったなと
この映画を受け取っています。
何かに傾倒し過ぎる人間を
哀れんでいた部分が自分にはあった。
アイドル、宗教、2次元のキャラクター
ホストやキャバクラ、ネットミーム
拠り所にして、崇拝して
時には過熱して暴力的な応酬をする様が
見るに耐えない。
なんてバカなんだろうと。
自分自身も好きなアーティストがいても
そのアーティストを神格化もしないし
グッズをなんでも買ってやろうという感じもない。
囚われている家畜のように感じて
そういうのは一概にダサいなと思っていた。
自分のズレとか苦手意識とか
うつ病にもなって社会不適合の烙印が明確になって
そういったのをひっくるめて
「こんな世の中で生きていくのはしんどいよ」
で箒を履いて塵取りで掬うのが常で
エネルギッシュに生きていく人を
湿った目で羨んでいたと思う。
この自分にのしかかってくる
謎の重圧の正体はなんだとこの2ヶ月悩み
本を探し始めて、生配信のコメントを
読んでみて、なんとなくピンときたのが
俺は人間を崇拝している宇宙人で
厄介な人間信者だったんだと。
その辺のSNSで過激な口論をしている
人らとなんら変わらない状態だった。
囚われるダサさを笑っていた俺が
1番人間に固執して囚われていたんじゃないか。
そんな話です。
妹の彼氏が俺に挨拶をしてくれたことがあって
第一印象としては「なんか嫌だな」と思った。
妹と話していて気付いたのは
同族嫌悪だったんじゃないかと。
人当たりが良過ぎるぞ?こいつ…
って自分の立ち振る舞いに近い味を
感じてしまったのは確かに事実で。
みんな良い彼氏って言ってたらしい。
でも妹はうーんと悩んでいたとのことで
やっぱお兄ちゃんは流石ですわ(良訳)
まあクールな妹に心配も何もないけど。
新生活頑張ってほしいねぇ。
リアルタイムでそのまま撮りました。
完全にシラフの激イタ音声かと思います。
田中(仮名)という友人が結婚式を行うらしく
その中で映像のお手伝いをさせてもらえることに。
過去の写真や映像を振り返ると
なんだか泣けてきてしまって
編集が進まず、遅れています。
俺の捻くれた側面にも寄り添ってくれて
いろんなことを“見逃してくれて”
それでも馬鹿に付き合ってくれる
変な友人です。
少しでも彼の結婚式が
盛り上がりますように。
編集します。
また旅行とか行きたい。
夏になってきてスースーする系の
商品ってめっちゃ増えますよね。
ボディーソープやらシャンプー
あとは出先で使えるボディーシートとか
うまく活用したいんですが
お腹最弱王決定戦25年連続優勝の私は
いずれも使用直後に強烈な腹痛を引き起こすので
毎年断念しております。
はい。結局エアコンです。
玉ねぎのドレッシングで
鶏肉を漬け込むとすごく柔らかくなります。
昨日鶏胸肉で唐揚げを作ったんですが
美味しかったのでぜひやってみてください。
問題は夏場の揚げ物がめっちゃ暑い点と
鶏肉にちょっと付いている玉ねぎの破片が
油で爆発してしまう点です。
小さいアイスが6個くらい
入っているタイプのヤツが
実は1番ちょうど良いサイズじゃないかと
今更気付きました。
最近スーパーカップ丸々1個は
多いなと思うようになってしまったもんだ。
その他のアイスも同様に
丸々1個はやっぱり多い。
半分くらいで「ふう」とため息が出る。
小さいのがいっぱい入っているアイスこそ至高。
叔父さんは必ずLINEの最後に
「返信不要なり」と残す。
これが凄く助かる言葉で
家族間の絶妙なコミュニケーションの
不快感を取り去ってくれている。
「家族なのだから」という建前を
外してくれるからかもしれない。
63歳男性
現代ツールの使い方が非常に巧い。
うんこが綺麗に出ても
誰にも言えないけど
「おお、綺麗やんけ」って小さい感動が
あるんだけど、みんなは無いですか。
「めっちゃ出たな」って時とか
お腹の中空っぽになっちゃったぜみたいな
優越感とか無いですか。
社会性に抹殺される感動は
意外と多いと思ったり。
今の子はプラレールで
遊ぶんだろうかとふと疑問に。
電子デバイスで早くから
遊び始める子もさぞ多い昨今に
時代遅れだったりするのかな。
プラレールで遊んでいた頃は
最終的にスタートとゴールを
繋げる感覚というのが鋭かった気がする。
あんなに大きく展開したのに
スタート地点になぜか帰って来れるという。
動物の帰巣本能なのかなんなのか。
電子デバイスから物質的な遊びに
帰ってくることはあるのかないのか。
コツコツと呪術廻戦の
アプリゲームをやっていて
全体の上位5%までいけた時に
達成感に浸り過ぎて
さらに課金してやろうと思った。
俺が港区の人間だったら
ブランド物や飲み会の様子を
SNSでいやらしいくらいに
発信する人間だったかもしれないと
冷や汗をかいたり。
所詮は同じ人間で
環境が違うだけかと
悟りを開くon the ベッド️
今日は2本撮ってみた。
これは収録というよりは愚痴ですね。
話してスッキリするってやつ。
友人とかに愚痴ったら
相手は気分を害するかもしれないと
不安が過って難しいけど
自分のiPhoneにだったら
ぶつけられるっていう。
iPhoneありがとう。
また充電してあげる。
文通の趣が〜みたいな話は
もうありきたり過ぎて
むしろ文通という言葉の上澄みを掬われ、
鼻で笑われてしまうような今ですけど
何もかもが迅速だと僕みたいな
頑張れない屋さんは目が廻ってしまって
疲れがちです。
皆さんはどうですかね。
僕のペースで読ませていただける
お便りってのは凄くありがたかったりします。
生配信が落ち着いた今
やっと気付きました。
ダンジョン飯を5話まで見ました。
ハマりきれない感じがあったんだけど
もうちょっと見てみようかなって思ってる。
TikTokを初めてダウンロードしてみたら
YouTubeショートよりも
見るに耐えないコメントが多くて
いわゆる民度ってもんを感じたりしながら
女の子が踊っているのを見ましたね。えへへ。
今日はかなり体調が良い。
YouTubeも撮ってみようかなと思ったり。
こういう日が続くとありがてえ。
今日はたまたま休みだった
ちゃんくぼがゲームに誘ってくれて
ありがたかったね。
久しぶりにスプラトゥーンやったんだけど
新マップとか新ブキがあって
新鮮な感じだった。やっぱり面白いね。
あとは別なゲームの話で盛り上がって
お互いにソシャゲのガチャ引いたりして
楽しかった。