はたらく!ラジオ

岩手県紫波郡紫波町にやってきた地域おこし協力隊のホシ マドカさん!コミュニティナースとして、活発に日々うごうごする様子を農家のセキとしゃべくる番組です。 メールアドレス hatarake8kuradio@gmail.com ホームページ https://mdkaoa5842.wixsite.com/website/home インスタグラム https://instagram.com/ha_ta_raku?utm_medium=copy_link OP曲「豊作のテーマ」作曲K.Y. ED曲「種を蒔いた朝の物語」作曲K.Y. 著作権フリーBGM制作サイトHURT RECORD様より提供 https://www.hurtrecord.com/

第226回【足音】

泣くことはないと思います。

10-15
16:25

第225回【スキマ時間の楽しみ方】

予定いっぱいの中でも、こう、クッとやるとスキマ時間もできるんですよ?

10-08
16:29

第224回【畑の真ん中で】

10月は心地よいですね。ボクが1番過ごしやすいと思う月です。

10-02
14:49

第223回【サツマイモを収穫しました。】

そもそも今週に北上FMで星さんがラジオ出演するんだったら、今回無しでよかったのでは?

09-24
13:35

第222回【あぼぼら かんぼちゃ】

ポルトガル語でカボチャは【Abóbora】と言うらしいです。してカボチャの日本伝来は1500年代にポルトガル商船が持ち込んだとのこと。その際にポルトガル人が【abóbora camboja】(カンボジアの瓜)と紹介したのが語源となってカボチャとなったそうですよ。

09-17
22:11

第221回【星の帰還】

ポルトガルから帰国した星さんの土産話です。

09-10
19:50

第220回【ありがとうの花】

リスナーさんからのお便りからだいぶとっ散らかってしまいました。

09-03
29:09

第219回【2度と観たくない名作】

名作なのはそうなんですけど…1回でお腹いっぱいというか、もうやめてくれ!ってなる作品ってありますよね。

08-27
24:49

第218回【どんなイベントも終われば終わるんですよ。】

お盆期間のスケジュール?am8:00時からpm23:30まで職場にいますよ?休憩時間はありますけどね?

08-20
23:16

第217回【なが〜いおはなし】

お互いの長時間エピソードです。ボクは映画上映時間だけで1.5+3+2=6.5時間星さんは初診+検査+注射+安静で7時間

08-13
22:10

第216回【自分との付き合い方】

たまーに「体力バカ」と思われることがありますが、違いますよ。体力が有り余ってるのではなく、体力を効率よく回していく意識をしているのです。畑の台所 食事券 年間パスポート (一般社団法人くらしの研究室)(EY001) | 岩手県紫波町 | ふるさと納税サイト「ふるなび」https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1629018

08-06
26:43

第215回【憧れ/現実】

んー雑談回ですねリンク貼っておきます。畑の台所 食事券 年間パスポート (一般社団法人くらしの研究室)(EY001) | 岩手県紫波町 | ふるさと納税サイト「ふるなび」https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1629018

07-30
23:52

第214回【星さんが映画レビューをするそうですよ!】

珍しく星さんの映画レビューです。心してお聞きください。リンク貼っておきます。畑の台所 食事券 年間パスポート (一般社団法人くらしの研究室)(EY001) | 岩手県紫波町 | ふるさと納税サイト「ふるなび」https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1629018

07-23
18:54

第213回【いつもの】

へぇいこちらがnoteに投稿した「畑にいる害虫を紹介するだけのお話」です。それでは、次回の更新もどうぞよろしやすhttps://note.com/taroimo16/n/n2c8ea20d8970こっちのリンクも貼っておきますね畑の台所 食事券 年間パスポート (一般社団法人くらしの研究室)(EY001) | 岩手県紫波町 | ふるさと納税サイト「ふるなび」https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1629018

07-16
27:22

第212回【『読み聞かせ』始めました。】(オマケ付き)

今回は、本編終了後にオマケを入れました…オイオイ、その滑舌でよくもまあ、読み聞かせなどできるのか?と、気になる方もいらっしゃると思いますが…気にするな!

07-09
18:33

第211回【ながら収録ですまんかった】

前半ガサガサなっているのは、収穫したスナップエンドウを袋詰めしながら話していたからです。作業しながらの収録ですまんかった。

07-02
29:05

第209回【はな】

関が5月31日に子ども2人と『奥華子』さんのライブに行ってきた話をしています。

06-18
21:46

第207回【重機は無いので、人力パワーショベルで天地返しをして、畝を立てます。】

燃料は気合いです。ええと…3:00から16:40までは聞かなくても大丈夫です。

06-04
28:46

第206回【窮鼠9九玉からの…】

ところで私は子年なのだが、どうだ?ネズミよ?

05-28
24:47

第205回【母上と鉢植え】

ポーチュラカはバラバラにほぐされ庭に植えられましたとさ。

05-21
18:01

Recommend Channels