Discoverひそひそあーる
ひそひそあーる
Claim Ownership

ひそひそあーる

Author: ar編集部

Subscribed: 0Played: 0
Share

Description

今年創刊30周年を迎えた雑誌arの編集者が誌面やサイトでは見せられないarの裏側をこっそりとお届けするポッドキャスト番組です。

毎週木曜18時ごろに配信。
18 Episodes
Reverse
東京の東派?西派?メンバーがそれぞれのエリアごとの街のイメージを語ります。西側って、朝から活動しておしゃれで靴も綺麗?!東側って古くからのお店があったり、パジャマで出かけられる?!みんなが行ってみたい&好きな東京の街についても語っています。(赤羽、広尾、高円寺とか)途中で平間がバイクの免許を取ろうとしている話から、車の免許は、オートマかマニュアルか?平野は船舶免許取りたいという話にも!そしてインドア、アウトドアの話題から、なぜか男子バレー宮浦選手の筋肉トークに発展!笑「筋肉と街の本を作りたい!」という新企画に(?)皆さんは、宮浦選手の筋肉…見ました?
armallを終えての感想や、30周年イベント「どっきゅん💘フェスティバル」のゲストについて語っています。30周年「どっきゅん💘フェスティバル」への応募はこちらから!今回のテーマは「習い事」。「子どもの頃にやっていた習い事」や「いまから始めたいこと」について話しました!やってみたいこと&やっていたことを組み合わせると…常盤:フラダンス笹沼:ピアノ&パルクール平野:三味線伴奏荒木:硬筆で案内を書くという、まさかのカオスイベントになるという結論に(笑)ポッドキャストのオフ会としていつか実現するかもですね(楽しみ笑)↓ar公式SNSフォローお願いします↓インスタグラム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠
3回連続の好きな本の話、ついに最終回です。すでに読みたい本が大量に増えていますが、今回もメンバーの個性が光るラインナップです!荒木が紹介したのは、一木けいさんの『1ミリの後悔もない、はずがない』。女による女のためのR-18文学賞の読者賞を受賞した作品で、読むと昔の恋を思い出して、最後のページで「うわあ〜気持ちわかる!」と共感してしまうエモい小説。笹沼のおすすめは、松下龍之介さんの『一次元の挿し木』。プールサイドで一気に読み切ってしまうほど面白く、どんでん返しどころか返しに返される驚きの展開で、わずか二日で読了した作品。伊坂幸太郎作品の大ファンという笹沼はすべての作品を読破していて、特に好きなのが『オーデュボンの祈り』で、繰り返し最も読んでいる本は『赤毛のアン』。また、穴原は星野博美さんの『転がる香港に苔は生えない』を紹介。リアルな九龍城を知りたいという思いから手に取ったという。そして、平野・荒木・笹沼の三人が声を揃えて「面白い!」と盛り上がったのが『成瀬は天下をとりにいく』。笹沼は読後すぐに琵琶湖のホテルを予約し、聖地巡礼までしてしまったという熱量が伝わります笑。読んでから旅するのも、旅しながら読むのも、本があるだけで旅はもっと楽しくなるなあ〜、そんな読書と旅の相性の良さを改めて感じました♡↓ar公式SNSフォローお願いします↓インスタグラム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠
読書回続きです。ジャケ買いが多いという平間は『ホテル・ピーベリー』『対岸の彼女』『女が死ぬ』『ふうふう、ラーメン』『ロイヤルホストで朝まで語りたい』を紹介。特に『ホテル・ピーベリー』は作品の舞台となったハワイで一気読みしたとのこと。確かにジャケがおしゃれです。平野もついでに『断片的なものの社会学』『さるのこしかけ』を紹介しています!【ar月号発売中!!】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠詳しくはarwebでチェック⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠インスタグラム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠
ひさびさの出版社らしい(?)企画『読書回』!編集部のメンバーに好きな本や最近読んだ本を聞いてみました。穴原は何度も読み返したという村田沙耶香さんの『きれいなシワの作り方』というエッセイを紹介。等身大の村田さんの文章をみんなでかみしめました。常盤は田島木綿子さんの『海獣学者、クジラを解剖する』を紹介。収録前に「みんなを置いてけぼりにしちゃうかも」という常盤の不安をよそにみんな興味津々。好きな動物の話になり、平間を魅了したある動物の行動に一同驚愕する場面も。気になる本があればぜひ手に取ってみてください。(まったく自社の出版本の宣伝していないんだけど、怒られないかな……)【ar月号発売中!!】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠詳しくはarwebでチェック⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠インスタグラム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠
8/8発売のar9月号について語ってます。表紙は吉岡里帆さん。爽やかなチャイナ服姿と、“ムフフ顔”の国宝級まつ毛をぜひ見てほしいです。さらに、ヘアカタ撮影や美容のプロが頼る駆け込み寺企画のトラブルや裏話も。そして今回の目玉でもある、本田響矢さんのBook in Book。2P目の唇の質感…ぜひご確認ください(笑)編集部のおすすめヘアケアや、いつかやってみたい髪型で、坊主!ハンソヒさんみたいな!などトーク盛りだくさんです。【ar7月号発売中!!】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠詳しくはarwebでチェック⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠インスタグラム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠
ar編集部の平間、初出演回!恒例のMBTIの診断では、いかにも編集者といった結果にみんな納得。なぜか80万円あったら何したいかというテーマになり、荒木の意外な趣味も発覚?!【ar月号発売中!!】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠詳しくはarwebでチェック⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠インスタグラム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠
今回はナイトルーティン回です。帰宅後すぐに着替える派?それともそのまま?お風呂に浸かるかなど話しています。とにかくケアするところがいっぱいという話で、ヘアケア、スキンケア、ボディケアのこだわりなど、ar編集部ならではの知識と共にお届けします。やっとarらしい回になってきました...と思いきや、また最後に好きなお酒とおつまみの話してます。お酒飲みたくなってくる〜!是非メンバーオススメのお酒とおつまみ片手に聞いてみてください〜【ar7月号発売中!!】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠詳しくはarwebでチェック⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠インスタグラム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠
意外と朝に強いメンバーが多いar編集部。朝から散歩したり、フルーツ食べたり、優雅な朝を紹介する一方、唯一の超夜型常盤のモーニングルーティンとは?ちなみに朝型か夜型かは、縄文時代の役割分担に通ずるものがあるという説も?(諸説あり)みんなが起きる前の朝、寝静まった深夜、静かな時間を楽しむのってワクワクしますよね。次回は酔っ払った日のルーティン、穴原が絶対食べるもの、気になります...…。【ar7月号発売中!!】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠詳しくはarwebでチェック⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠インスタグラム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠
前回に引き続き上半期ベストバイの発表です!30秒で寝る笹沼の入眠を28秒(2秒縮めた)ものって?そこから話は、寝る服のまま出社する平野や、床で寝る穴原のリアルライフへさらに、常盤が3日坊主を卒業できた美顔器もご紹介♡メンバーに批判殺到ですが...寝る服のまま出社するの、共感できる人いますか?【ar7月号発売中!!】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠詳しくはarwebでチェック⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠インスタグラム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠
もう2025年も折り返し!というわけで編集部員の2025年上半期買ってよかったベストバイを前後半に分けてお届け!前編は穴原が悲壮感溢れるメモに書いてきたベストバイを発表。ハイセンスでおしゃれなものかと思いきや、若干の生活感が混ざり合うセレクトをお楽しみください。出演:笹沼(編集長)、常盤(arwebディレクター)穴原(編集)、平野(MC)【ar7月号発売中!!】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠詳しくはarwebでチェック⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠インスタグラム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠
新入社員ゲスト回後半です!今回は「もし今の仕事じゃなかったら、どんな仕事してた?」という“もしも話”で盛り上がりました。編集長は「ウェディングプランナーになってみたい」とのこと。編集という仕事にも通じる“人を喜ばせたい”想いが込められていて、一同拍手喝采!!穴原の「日本史の塾講師になりたい」話からは、好きな教科トークへ。ちなみに、観阿弥・世阿弥あたりが好きなんだとか…渋い(笑)そしてラストは、新入社員の土田&伏見がフレッシュな今後の意気込みを語ってくれました。いつかみなさんとお仕事する日が来るかもしれません。その時はよろしくお願いします♡出演:笹沼(編集長)、穴原(編集)、土田(新入社員)、伏見(新入社員)、平野(MC)【ar7月号発売中!!】⁠⁠⁠⁠⁠⁠詳しくはarwebでチェック⁠⁠⁠⁠⁠⁠インスタグラム:⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine
今回は、ar編集部に研修中の新入社員がゲスト!前編となる今回は「どうして出版社を目指したの?」という話をきっかけに、編集長はじめ出演者それぞれが主婦と生活社に入った理由を語ります。特に編集長の面接トークでは、arの歴史にまつわる話も!出版業界を目指している人も、なんとなく気になっている人も、参考(?)になるかもです。出演:笹沼(編集長)、穴原(編集)、土田(新入社員)、伏見(新入社員)、平野(MC)【ar7月号発売中!!】⁠⁠⁠⁠⁠詳しくはarwebでチェック⁠⁠⁠⁠⁠インスタグラム:⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠⁠⁠@ar_magazine
ar7月号はBODY号!編集部の推し企画を語ります〜!最近「ごはんがすべてを作っている」と悟った常盤が気になったのは、「ご自愛ごはん」特集で紹介されているココアアイス♡MC平野が恋焦がれてる(?)吉野北人さんの連載「HOKUTOIRO」では、ONとOFFをテーマにした衣装をまじめに解説!…のつもりが「お父さんが娘の雑誌読んでるみたい」と言われてしまう場面も(笑)ちなみに吉野さんの“首筋”、必見です。穴原がデスクでつい「これ欲しい」と調べてしまったのは、森絵梨佳さんの「BODYHOLIC服」特集。スタイルが良く見えるコーディネートがいっぱいです♡そして編集長のこだわりが光る、通常版(JO1さん表紙)と臨増版(川栄李奈さん表紙)のピンクの色、実はちょっと違うんです…!気になる企画があれば、ぜひar7月号チェックしてみてくださいね〜!出演:笹沼(編集長)、常盤(arwebディレクター)、穴原(編集)、荒木(編集)、平野(MC)【ar7月号発売中!!】⁠⁠⁠⁠詳しくはarwebでチェック⁠⁠⁠⁠インスタグラム:⁠⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠⁠@ar_magazine
配信後、初の収録です!まずは配信を聞いたメンバーの反省トークがスタート。MC平野の「最近ちょっと太ったかも…」発言から、食生活に運動、果てにはメンタル的なことまでアドバイスの嵐。みなさんのおすすめダイエット法もぜひ教えてあげてください...それから、今年の夏休みどうする?って話もゆるっとしてます。穴原おすすめの栃木のレインボーアイス、食べてみたいなあ〜そして、お馴染み「きらめきドバイ」そろそろ気になってきた人も多いのでは?出演:笹沼(編集長)、常盤(arwebディレクター)、穴原(編集)、荒木(編集)、平野(MC)【ar5月号発売中!!】⁠⁠⁠詳しくはarwebでチェック⁠⁠⁠インスタグラム:⁠⁠⁠@ar_magazine⁠⁠⁠X:⁠⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠⁠tiktok:⁠⁠⁠@ar_magazine
新メンバー荒木を迎えた編集部の偏愛トーク、止まらず気づけば40分超え。ガトーショコラ、少女漫画、韓国ドラマ等...メンバー全員が見たい!と盛り上がった「きらめきドバイ」はどんな作品?いつか、ペントハウス座談会あるかも?出演:笹沼(編集長)、常盤(arwebディレクター)、穴原(編集)、荒木(編集)、平野(MC)【ar5月号発売中!!】⁠⁠詳しくはarwebでチェック⁠⁠インスタグラム:⁠⁠@ar_magazine⁠⁠X:⁠⁠@ar_mesugirl⁠⁠tiktok:⁠⁠@ar_magazine
出演:笹沼(編集長)、常盤(arwebディレクター)、穴原(編集)、平野(MC)ar5月号発売中!ということで編集者に制作の裏側を直接聞いてみました。表紙の写真の決め方、連載中のHOKUTOIROの撮影中に見せた吉野北人さんのキュートな一面、そして編集穴原が初めて担当した企画など制作現場のリアル話満載です。ar5月号発売中!!⁠詳しくはarwebでチェック⁠インスタグラム:⁠@ar_magazine⁠X:⁠@ar_mesugirl⁠tiktok:⁠@ar_magazine
出演:笹沼(編集長)、常盤(arwebディレクター)、穴原(編集)、平野(MC)arのことをもっとみんなに知ってもらいたい!その一心で始めたポッドキャストの第一回目は出演の編集者にMBTI付きで自己紹介をしてもらいました。また福田萌子さんに心酔中のMC平野(編集じゃない人)の持ち込み企画で、話は意外な方向に……。(ちなみに笹沼編集長のMBTIは〇〇大統領と同じです)▶️MBTI結果付き自己紹介▶️福田萌子さん連載ファンの平野企画「萌子さんの神回答」番組内でご紹介した福田萌子さんのお悩み相談はこちら!⁠https://ar-mag.jp/articles/-/15517?display=fullar5月号発売中!!詳しくはarwebでチェックインスタグラム:@ar_magazineX:@ar_mesugirltiktok:@ar_magazine
Comments