Discoverまったり農Labo〜聴いて学べる農と食
まったり農Labo〜聴いて学べる農と食
Claim Ownership

まったり農Labo〜聴いて学べる農と食

Author: こーりー/オーガニック農業/料理人

Subscribed: 3Played: 13
Share

Description

豊かな自然と料理が大好きな農業スタッフのポッドキャストです。北海道でオーガニック野菜を育てながら「豊かな食と農業」について緩く研究しております。
料理人歴27年/自然栽培7年目。Organic Labo KOMAMEYA運営。

※この放送は、わたくし自身の学びを元に考察した内容になります。
ご了承いただけると幸いです。
※Organic Labo KOMAMEYAのサイト https://komameyalabo.com

※その他、配信サービス https://lit.link/hkoori
23 Episodes
Reverse
日本経済新聞の記事「温室効果ガス」の取り組みについて。化成肥料を使用した事のない私には少し理解が難しいですが、言葉の意味と社会の風潮は知っておくべきかもしれませんね。
日本一のいちご生産量を誇る栃木県。その理由を簡単にまとめてみました。
「神の食べ物」とも言われるチョコレートの原料カカオ。その植物としての知識とチョコレートができるまでの記事を執筆した感想です。 ※blog記事はこちらからhttps://komameyalabo.com/?p=1265
地球温暖化で問題になっている二酸化炭素「CO2」。これを利用して糖やタンパク質を生成する技術が話題になりました。 ※詳しくはblog記事をご覧ください。https://komameyalabo.com/
野菜が成長するのに欠かせない「窒素」。その重要な役割はどのように存在しているのか。考えてみました。 ※この放送の元ネタはこちらから。 https://komameyalabo.com/?p=1209
野菜が育つには栄養が必要。その中でも最重要とも言える必須元素「窒素」について考察しました。 ※この放送の元ネタはこちらhttps://komameyalabo.com/?p=1209
ホテルのベーカリーといえば高級なイメージがあります。その本質は、価格だけではない別の何ががある。イタリア伝統のパン「フォカッチャ」と野菜の関係について考えました。 ※参考記事https://komameyalabo.com/?p=1185
安価で栄養豊富な豆腐。低カロリーで高タンパクでもお馴染みな食品ですが、おいしい豆腐には何が必要なのか?美味しんぼエピソードをもとに考察しました。詳しくはblog記事をご覧ください。 ※ https://komameyalabo.com/?p=1162
土鍋でご飯を炊きながら収録しています。最近、本当においしいものが食べたいと思いながら安価な食材を購入する事がある。経済と欲求のギャップは解消できるのか?という悩みを収録しました。連載中のブログはこちらです。※ https://komameyalabo.com/
1998年に発売された美味しんぼ第67集から「ポン酢の秘密!?」を参考にしながら、ポン酢について考えてみました。そもそもポン酢の「ポン」って何かな?日本に伝わった経緯とは?ポン酢に使用されている柑橘類には共通点がある。などなどポン酢の本質や素材について探ってみます。blogを読むとわかりやすいです。ぜひ一読ください。 blogはこちら https://komameyalabo.com/?p=1139
寒い冬の定番といえば鍋料理。家庭でも気軽に楽しめる最高のメニューですね。その鍋料理、本当はもっと楽しめるのではないか?マンガ「美味しんぼ」からヒントをもらいながら、その本質を探ってみました。※blog記事はこちらからお願いします。https://komameyalabo.com/?p=1102
地球温暖化という問題に日本が新たに取り組んでいく「ブルーカーボン」という戦略。果たしてこれからどうなるのでしょうか。おいしい食材を持続可能にするためには? 詳しくはblogを読んでいただけると幸いです ※blog〜https://komameyalabo.com/?p=1042
基本編シリーズ第2回です。今回は植物と微生物についての関係について学んだことを配信します。 わたし自身、まだまだ勉強不足なので、もし間違いなどあればコメントください。 この放送の内容はブログでも記事にしてあります。よろしくお願いします。※blog https://komameyalabo.com/?p=1032
旬の野菜はおいしい。その季節に合う育ち方をした野菜には自然のエネルギーを感じます。今が旬のブロッコリーとはどんな野菜なのか?そして「指定野菜」とは?というテーマで考えてみました。※この放送の元ネタはブログを見てくださいね。https://komameyalabo.com/?p=968
おいしい野菜はなぜ育つのか?そもそも植物はなぜ生長するのかという基本的な事から学び直しました。植物の生長する仕組みはとても面白い! この放送の元ネタはブログを見てくださいね。https://komameyalabo.com/?p=938
2024年1月18日から開催されるデパ地下スィーツのイベントに「豆花」が登場。昔よく作っていたのを思い出します。懐かしのスィーツ豆花とは?  ※この放送の元ネタはこちらですhttps://komameyalabo.com/?p=921
朝一杯のコーヒーは至福のひとときです。しかし、気候変動などの影響でおいしいコーヒーが飲めなくなる可能性がある。その問題について考えてみました。 ※この放送の元ネタはこちらからです。 https://komameyalabo.com/?p=885
1月7日は「人日の節句」。無病息災を願って七草粥を食べることで知られています。今回は春の七草が身体にいい理由について、素材の旬を考えてみました。  ※この放送はブログでもお楽しみいただけます。 https://komameyalabo.com/?p=871
野菜にはそれぞれ性質がある。それは環境や気候など色々な条件が揃ったときに、そのポテンシャルが発揮できるのでしょう。おいしい野菜と旬の関係を考えてみました。 ※収録の元ネタはこちらをみてね! https://komameyalabo.com/?p=826
2023年もあっという間に年末ですね。物価の高騰はすごい勢いでした。そしてクリスマスケーキにもその影響が出ています。今回はケーキのトッピング「いちご」について考えてみました。 この放送の元ネタはこちら Organic Labo KOMAMEYAホームページ https://komameyalabo.com/?p=811
loading
Comments