暗号通貨は世界を変えない。「国家を代替するテクノロジー」とまで言われたが、それはウソだった。【目次】0:00 ビットコインで世界が変わっていない3:05 法定通貨から民主化へ?8:00 The DAO事件から見える本質14:02 盗まれた世界線を作ったことが…20:19 コードを作るのは全知全能じゃない人間22:10 ブロックチェーンも国家になってしまう28:13 権威を抱き込んだ方が勝つ36:27 天才であっても完璧にはなれない40:56 ブロックチェーンは最強の仕事人【参考文献】◯お金2.0 新しい経済のルールと生き方https://amzn.to/3VG3tWT◯デジタルの皇帝たち(バリューブックス)⇨ https://www.valuebooks.jp/bp/VS0090653423(Amazon)⇨ https://amzn.to/4nWUHQa◯イーサリアム創世記(バリューブックス)⇨ https://www.valuebooks.jp/bp/VS0091646970(Amazon)⇨ https://amzn.to/4nWmOz1◯ビットコインとブロックチェーンhttps://amzn.to/3Kn7Rre◯ゾミアhttps://amzn.to/4nYA46n【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
世界一美しい技術論文を紹介します。ビットコインの発想、美しすぎん?【目次】0:00 謎の著者が残した美しい衝撃論文2:40 二重支払いを防ぐ現代の方法6:59 トランザクションの暗号化12:41 二重トランザクションの解決法がすごい15:58 二重支払い問題の解決方法28:57 偶然勝った側が正しい歴史になる47:27 先人たちの積み重ねで紡がれる通貨【参考文献】◯Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System(英語)https://bitcoin.org/bitcoin.pdf◯ビットコイン: P2P 電子通貨システム (日本語)https://bitcoin.org/files/bitcoin-paper/bitcoin_jp.pdf◯チ。―地球の運動について―https://amzn.to/47TiPP4◯ビットコインとブロックチェーンhttps://amzn.to/3Kn7Rre【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
「パスワード別送」に意味はあるのか?生まれた経緯からその本質まで、徹底的に語ります。【目次】0:00 パスワード別送意味ある?2:28 手間をかけても意味がない12:30 なぜPPAPは生まれたのか?15:54 個人情報を守るために20:08 PPAPは止められない22:23 なぜPPAPはなくならないのか?29:53 必要なのは寄り添うこと【参考文献】◯『情報処理』2020年7月号別刷「《特集》サイバー・ウォーズ」https://techbookfest.org/product/5271228390572032?productVariantID=5182870853255168◯内閣府 平井内閣府特命担当大臣記者会見要旨 令和2年11月24日https://www.cao.go.jp/minister/2009_t_hirai/kaiken/20201124kaiken.html◯なぜパスワード付きzipがスタンダードになったのかhttps://www.thelemitcs.com/study/210801-zipMail/page02.html◯ZIP暗号化(PPAP)問題におけるベストプラクティスは存在するか?https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/special/detail/210310.html◯情報処理 Vol61 No.7 pp.708-713 July 2020https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/204899◯ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論https://amzn.to/3Kr1N0P◯ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるかhttps://amzn.to/4mplHH4◯エビデンスを嫌う人たちhttps://amzn.to/4mllPHw◯会話の0.2秒を言語学する(バリューブックス) → https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063352236(Amazon) → https://amzn.to/47HjOSl◯RITUAL 人類を幸福に導く「最古の科学」https://amzn.to/4miFiZa◯台湾における乖乖文化https://w.wiki/AcfJ【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
【PR:Surfshark】プロモリンク https://surfshark.com/yurucom にアクセスするか、チェックアウト時にプロモコード yurucom を使用すると、Surfshark VPN が4か月分追加されます!30日間の返金保証付き!ぜひご利用ください!鮮やかなハッキング手法をクイズにしました。知恵を絞って、ハッカーの巧妙なアイデアにたどり着け!【目次】0:00 ハッキングは想像力から生まれる4:06 ハッキングでハッシュ値を使うには?10:15 レインボーテーブルに強い仕様とは?15:58 ガソリンを盗み出した鮮やかな手法24:13 デフォルトは悪27:25 ハッキングクイズみたいなおたより【参考文献】◯7日間でハッキングをはじめる本(バリューブックス) ⇨ https://www.valuebooks.jp/bp/VS0090728879(Amazon) ⇨ https://amzn.to/4lZO1ja◯ホワイトハッカー入門https://amzn.to/46b2gLS◯Top 7 weirdest, meanest and dumbest hacks of all timehttps://www.csoonline.com/article/569639/top-7-weirdest-meanest-and-dumbest-hacks-of-all-time.html◯Thieves Stole 120,000 Liters of Fuel from Gas Stations That Used Default Passwordshttps://www.trendmicro.com/vinfo/tr/security/news/cybercrime-and-digital-threats/thieves-stole-120-000-liters-of-fuel-from-gas-stations-that-used-default-passwords【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
【AQUESのお試しレッスンはこちら!】https://s8.aspservice.jp/aques/link.php?i=pgiuwwl4hked&m=mhs1gl2x4jpvハッキングって具体的に何やってるの?を解説しました。辞書を使ってパスワード認証を突破するなど、ユニークなアイデアがてんこ盛りです。【目次】0:00 ハッカーの手口をのぞいてみよう0:33 ログイン処理にインジェクション9:44 ハッキングは謎解きパズル15:34 パスワードを賢く突破する方法21:25 みんなが設定しそうなパスワードは?25:48 諦めなければ道は開ける32:07 誰でもハッキングができる世界の未来39:28 隠すほど生まれてしまった混乱や不幸43:39 世界の平和を守るのは想像力ガチ勢かも46:05 ハッキングにも英会話は大事【参考文献】◯7日間でハッキングをはじめる本https://amzn.to/4lZO1ja◯Hacking: 美しき策謀 第2版 脆弱性攻撃の理論と実際https://amzn.to/4n4AXtA◯子の名に用いることのできる文字等についてhttps://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/kokugo_kadai/iinkai_07/pdf/sanko_3.pdf【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
【PR:Surfshark】プロモリンク https://surfshark.com/yurucom にアクセスするか、チェックアウト時にプロモコード yurucom を使用すると、Surfshark VPN が4か月分追加されます!30日間の返金保証付き!ぜひご利用ください!Wikipediaを読む回。「人物ページは"経歴"と"人物像"を読め」「意外と見ないトップページにおもしろ記事がある」など、Wikipediaを楽しむための手法を紹介します。【目次】0:00 Wikipedia読みの世界1:47 長いページをざっと読む4:47 人物ページの読むべき場所は?10:32 毎日トップページをチェックしよう18:05 ゆかりのある記事を探してみよう29:41 応用編 気になったらすぐ飛ぶ53:24 水野セレクト おもしろWikipedia59:36 サメから安心してサーフィンしよう【参考文献】◯札幌誕生https://amzn.to/45VX26S◯ネット炎上事例300https://amzn.to/47byJ71◯文字渦https://amzn.to/4lJdD3x◯愛の流刑地https://amzn.to/45DQV6I◯失楽園https://amzn.to/3HFb5Wg◯偶然短歌bothttps://x.com/g57577【引用したWikipediaページ】◯スティーブ・ジョブズ◯森博嗣◯柄谷行人◯メインページ◯ライト兄弟による人類初の動力飛行機での有人飛行(ファイル:Wrightflyer.jpg)◯秀逸な画像◯狩野英孝(File:狩野英孝 May 14, 2014 (14169919566) (cropped).jpg)※shi.k, CC BY-SA 2.0◯アムステルダムの青物市場◯ネーデルラントの諺◯ネーデルラントの諺内にあることわざの数(File:Bruegel6.jpg)※Pieter Brueghel the Elder, CC BY-SA 3.0◯モックタートルスープ◯北海道札幌南高等学校◯北海道札幌南高等学校の人物一覧◯岡山白陵中学校・高等学校◯福島悪魔払い殺人事件◯イギリスの茶文化◯イギリスのティーキャディー(File:Tea box hg.jpg)※Hannes Grobe 04:56, 25 July 2006 (UTC), CC BY-SA 2.5◯ティールーム◯役所◯ウィスキー戦争◯菓子戦争◯シンコ・デ・マヨ◯ワシントンD.C.でのシンコ・デ・マヨのバイレ・フォルクロリコ※dbking, CC BY 2.0◯代々木公園のシンコ・デ・マヨ・フェスティバル(File:Cincodemayofestival-japan-may2014.jpg)※Nesnad, CC BY-SA 3.0◯クレムフカ◯今川焼き◯ポーランド料理◯グヤーシュ◯ハンガリー料理◯「グヤーシュ」スープ(File:Hungarian Gulyás.jpg)※m.louis, CC BY-SA 2.0◯ショプロンで供される塩味の子牛肉入りパンケーキ「ホルトバージ・パラチンタ」(File:Hortobagy palacsinta.JPG)※I, Themightyquill, CC BY-SA 3.0◯ショプロン◯オットー・フェルディナンド・フォン・トラウン◯金羊毛騎士団◯ジャン1世(無怖王)◯ハーラル1世(青歯王)◯ジョン(欠地王)◯ジョンの人物画(File:John of England (John Lackland).jpg)◯ノーベル症◯冷蔵庫マザー◯マニック・ピクシー・ドリーム・ガール◯アフォーダンス◯アルバトロス◯鮫の夏【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
【PR:GEEKOM】GEEKOM GT13 2025 Edition 5%割引コード:GT132025YRCT(有効期限:10月12日)公式サイトリンク:https://geekompc.geekom.jp/gt13-2025-yrpcAmazonリンク:https://amzn.to/3ZgiYqK【GEEKOM GT13 2025エディション ミニPC第13世代 インテル® CORE™ I9-13900HKのベンチマーク】(CPU)→ Cinebench R24のベンチマーク:1693(GPU)→ 3DMark Steel Nomadのベンチマーク:1250スティーブ・ジョブズはブチギレてパクってた?やっていた犯罪まがいなことについて話しました。【目次】0:00 スティーブ・ジョブズの黒いエピソード1:04 技術者にめちゃくちゃな逸話はつきもの5:39 Macintoshが変えた常識とその背景14:21 いち早く価値察知したカリスマのパクり術20:04 追い上げてきたビル・ゲイツとの直接対決23:18 めちゃくちゃなふたりが世界を変えていた26:50 仁義なき戦いだらけのパソコン史28:51 こだわりとロマンが詰まったミニPC33:01 この番組は社会規範? 市場規範?【参考文献】◯コンピュータ ノスタルジア (デザインで見る黎明期のパーソナル・コンピュータ)https://amzn.to/45te1Nt◯パーソナルコンピュータ史https://w.wiki/3Wa3◯ホームブリュー・コンピュータ・クラブhttps://w.wiki/7ve9◯マイクロソフトの歴史https://w.wiki/6FXF◯スティーブ・ジョブズhttps://amzn.to/457RKpD◯A Rich Neighbor Named Xeroxhttps://www.folklore.org/A_Rich_Neighbor_Named_Xerox.html※スティーブ・ジョブズがビル・ゲイツに叫んだ話【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
ビル・ゲイツはヤクザ? パソコン登場時の仁義なき争いについて話しました。【目次】0:00 仁義なきパソコン史0:42 パソコンとは何か5:48 ビル・ゲイツが嫌われた理由12:15 ビル・ゲイツの主張は本当なのか16:17 Microsoftの儲け方20:03 一方スティーブ・ジョブズは?【参考文献】◯コンピュータ ノスタルジア (デザインで見る黎明期のパーソナル・コンピュータ)https://amzn.to/45te1Nt◯パーソナルコンピュータ史https://w.wiki/3Wa3◯ホームブリュー・コンピュータ・クラブhttps://w.wiki/7ve9◯マイクロソフトの歴史https://w.wiki/6FXF◯Altair 8800https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=254104※CC BY-SA 3.0◯ホビイスとたちへの公開状(日本語訳)https://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/genesis/165/01.html◯Microsoft Convinces Yet Another Company to Cough Up 'Protection' Moneyhttps://www.techdirt.com/2011/09/22/microsoft-convinves-yet-another-company-to-cough-up-protection-money/?utm_source=chatgpt.com※みかじめ料と言われた話【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
デジタルは、アナログよりも優れている。その本質的な理由を解説します。【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【目次】0:00 なぜデジタルにするのか?3:40 デジタル変換を体験しよう8:44 変換すると情報量が減る12:08 「デジタルには温かみがない」の正体19:26 この世界はノイズが多すぎる24:27 諸行無常に抗ったのがデジタル34:36 デジタルから離れる動き【主要参考文献】◯コンピュータはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識https://amzn.to/41jawbl◯情報通信技術はどのように発達してきたのかhttps://amzn.to/45EVw9Y◯CODE コードから見たコンピュータのからくり 第2版https://amzn.to/45mIfSe◯マルチメディアシステム概論: 基礎技術から実用システム,VR・XR までhttps://amzn.to/3UVjVSs◯絵で見てわかる量子コンピュータの仕組みhttps://amzn.to/41skmaz◯Virtual Reality for Civic Deliberationhttps://medium.com/%40audrey.tang/virtual-reality-for-civic-deliberation-e114234828fe※オードリー・タンのテクノロジー俳句【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
【PR:サイボウズ株式会社】▼「PLURALITY」特設ページ(サイボウズ式ブックス)https://cybozushiki.cybozu.co.jp/books/plurality/▼識者による書評はこちらhttps://cybozushiki.cybozu.co.jp/feature/plurality.html▼著者インタビュー動画はこちらhttps://youtu.be/OGMZQa4IT00【目次】0:00 どうすれば世界を分断から救える?1:03 SNSの無益な争いからみんなを救う12:47 身近で小さすぎる気になる悩み14:45 レスバが生まれない仕組み32:56 個人ではなく集団に注目する43:44 正しい設計なら合意できる48:09 PLURALITYへのガイドブック【参考文献】◯PLURALITY(書籍)(バリューブックス)→ https://www.valuebooks.jp/bp/VS0092698837(Amazon)→ https://amzn.to/3IP1gFq◯PLURALITY(Scrapbox)(英語)→ https://github.com/pluralitybook/plurality/tree/main/contents/english(日本語)→ https://scrapbox.io/plurality-japanese/⿻數位_Plurality_章立て◯正義を振りかざす「極端な人」の正体https://amzn.to/3H8Ljcu◯22世紀の民主主義https://amzn.to/4m0r2Fh◯デジタルの皇帝たち(バリューブックス)→ https://www.valuebooks.jp/bp/VS0090653423(Amazon)→ https://amzn.to/453NENW◯Polishttps://pol.is/home【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
【PR:Surfshark】プロモリンク https://surfshark.com/yurucom にアクセスするか、チェックアウト時にプロモコード yurucom を使用すると、Surfshark VPN が4か月分追加されます!30日間の返金保証付き!ぜひご利用ください!私の商売道具「法律スペシャル」です。「弁護士には判例六法と模範六法で派閥がある」「法律関係者の意外な商売道具」「過激派の裁判官もいる」など、おたよりから六法の派閥について教えてもらいました。【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からのこだわりのある商売道具をお待ちしています!【目次】0:00 私の商売道具 法律スペシャル0:57 六法には無数の派閥がある12:04 法律関係者の意外な商売道具19:04 実は筆が商売道具24:32 大量の六法を持ち運ぶには?28:28 過激派の裁判官もいる33:33 広告を回避する秘策【参考文献】◯人生で初めて訴訟を起こされた話-訴状は誰の身にも降りかかるということhttps://ken-horimoto.com/20180204204603/◯グリースペンシルhttps://amzn.to/4ma4K3p◯サクラクレパス 洗濯で落ちる墨液https://amzn.to/46ZE0hL【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
【PR:Elgato】◯Stream Deck Pedal(Webサイト)→ https://www.elgato.com/jp/ja/p/stream-deck-pedal(Amazon)→ https://amzn.to/43nOogb◯Stream Deck +(Webサイト)→ https://www.elgato.com/jp/ja/p/stream-deck-plus(Amazon)→ https://amzn.to/3SkvEJ6◯Wave Mic Arm Pro(Webサイト) → https://www.elgato.com/jp/ja/p/wave-mic-arm-pro-black(Amazon)→ https://amzn.to/42I5Qgc◯Virtual Stream Deck(Webサイト)→ https://www.elgato.com/jp/ja/s/virtual-stream-deck業務効率化オタクが見ている世界。「業務効率化ガジェット、実は非実利的」「読書メモを快適にするデバイスとは?」「Elgatoは最高の業務効率化デバイスブランド」など、沼が深い業務効率化ガジェットについて話しました。【目次】0:00 作業効率が悪いのは手が2本だから0:45 非実利的な業務効率化ガジェットの世界3:30 足で操作する「Stream Deck Pedal」7:34 なんのための効率化ガジェット?13:26 最高のデバイスブランド Elgato15:32 趣味として効率化を楽しむ18:43 読書メモを快適にするデバイス36:01 極めた先はメンテナンス地獄40:09 業務効率化オタクが世界を発展させてきた43:14 Elgatoのマイクアームの素晴らしさ45:55 効率化沼はまだまだ深い47:56 いつでもどこでもStream Deck【参考文献】◯資本論https://amzn.to/44LsfJa◯TourBox NEO(Amazon)→ https://amzn.to/4m1EclU(公式サイト)→ https://www.tourboxtech.com/jp/tourbox-neo/【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
ダイクストラはパソコン嫌い。「世界一のコンピュータ科学者なのに知られてなさすぎ」「ダイクストラは抽象化大好きオジサン」「抽象的に考えるなら紙とペンを持て」など、ダイクストラがPC嫌いだった理由について話しました。【ゆる言語学ラジオの特に尾籠な話CD】https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058900695・トラック1:沖縄のキレイな海を見ながら、己の無知を晒し合う・トラック2:宇宙一おもしろい遊び、AVウミガメのスープ※購入翌日に収録データが送られてきます。【ゆる言語/コンピュータ科学ラジオのすべてのグッズはこちら!】https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77※Tシャツやマグカップなど色々ありますのでぜひご覧ください!【目次】0:00 コンピュータといえば「ダイクストラ」6:34 ダイクストラが知られなさすぎ問題9:06 ダイクストラは抽象化大好きオジサン19:17 抽象的に考えるには紙とペンを持て28:48 功績も抽象的なものばかり33:21 ダイクストラは最悪の上司37:31 考えごとをするときは何をする?40:58 CD「特に尾籠な話」絶賛発売中【参考文献】◯サムネイル画像及び動画で引用したダイクストラの画像https://w.wiki/EgSJ(Hamilton Richards - manuscripts of Edsger W. Dijkstra, University Texas at Austin )◯エドガー・ダイクストラhttps://w.wiki/4iZu◯筒井康隆入門https://amzn.to/462vhew◯スティーブ・ジョブス 驚異のプレゼンhttps://amzn.to/44TiMAH◯アルゴリズムとデータ構造https://amzn.to/3TmtN7m◯アルゴリズム図鑑https://amzn.to/4eswYUs【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
【PR:株式会社オロパス】▼パスカルの無料体験はこちらhttps://www.pascaljp.com/form/freetrial.html※YouTubeの欄に「ゆるコン」と入力していただくと特別特典が!!▼パスカル公式サイトhttps://www.pascaljp.com/Googleマップの中身を知ろう。「IT産業を発展させた"ダイクストラ法"」「1枚よりも階層化された地図」「アルゴリズムは人の直観に近づく」など、Googleマップがどうやって経路を導いているのかについて話しました。【目次】0:00 Googleマップの中身を理解しよう1:18 最短経路問題を解くGoogleマップ6:52 ダイクストラ法で解いてみよう13:55 数学的帰納法で説明できる18:48 ダイクストラ法は応用されている22:59 階層化された地図32:54 アルゴリズムは人の直観に近づく34:38 パワーアップした「パスカル」お試しください【ゆる言語学ラジオ 公式グッズ】◯ペリカンパーカーhttps://www.valuebooks.jp/bp/VS0059098997【参考文献】◯ダイクストラ法(Dijkstra’s Algorithm)https://nw.tsuda.ac.jp/lec/dijkstra/◯アルゴリズムとデータ構造https://amzn.to/3TmtN7m◯アルゴリズム図鑑https://amzn.to/4eswYUs◯From A to B: Algorithms That Power Google Maps Navigationhttps://towardsai.net/p/artificial-intelligence/from-a-to-b-algorithms-that-power-google-maps-navigation◯Routing Faster Than Dijkstra Thanks to Contraction Hierarchieshttps://jeansebastien-gonsette.medium.com/routing-faster-than-dijkstra-thanks-to-contraction-hierarchies-232302345921【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
【PR:Surfshark】プロモリンク https://surfshark.com/yurucom にアクセスするか、チェックアウト時にプロモコード yurucom を使用すると、Surfshark VPN が4か月分追加されます!30日間の返金保証付き!ぜひご利用ください!プログラムで作った電卓の計算結果がおかしくなる理由とは?おたよりに届いたリスナーの疑問に答えました。【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からのこだわりのある商売道具をお待ちしています!【目次】0:00 何かがおかしい計算式0:36 Xでバズったおかしな電卓4:20 小数を2進数に直すワクワクワーク12:16 この電卓に正しい計算をさせるには?18:54 想像が広がる飲食店のドメイン25:42 リスナーのヒヤヒヤした体験27:32 セキュリティもプライバシーにも安心【参考文献】◯バグがあった電卓のツイートhttps://x.com/_fauby/status/1892551900962185524◯コンピュータの構成と設計 ハードウェアとソフトウェアのインターフェース 上https://amzn.to/3G3VCya【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
サイバー攻撃が儲かるのはパチンコと同じ三店方式だから。「全員の利害が一致する闇の構造」について説明しました。【目次】0:00 ランサムウェアとパチンコは同じ構造3:19 ランサムウェア周りに生まれる新産業8:57 全員の利害が一致する闇構造15:55 復旧支援業者の偽善構造19:10 いい復旧業者は交渉までプロ24:34 犯罪も資本主義に駆動される【参考文献】◯ランサムウエア追跡チームhttps://amzn.to/44hwnR9◯ランサムウエアから会社を守るhttps://amzn.to/4jKmK2X◯経営層のためのサイバーセキュリティ実践入門https://amzn.to/4jHano4【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
ランサムウェアのビジネスモデルは美しい?ランサムウェアが流行ったのはGAFAと同じ理由だった。【目次】0:00 サイバー攻撃は美しい?4:37 ランサムウェアはWebより古い6:29 ランサムウェアを作ったのは生物学者8:54 組織化したランサムウェア14:19 スケーラブルになれば儲かる18:10 裏社会の革命【参考文献】◯ランサムウエア追跡チームhttps://amzn.to/44hwnR9◯ランサムウエアから会社を守るhttps://amzn.to/4jKmK2X◯経営層のためのサイバーセキュリティ実践入門https://amzn.to/4jHano4【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
アメリカンジョークで早押しクイズ。「結婚式で叔母を黙らせるには?」「ユーモアがある子はどこに行く?」「看板だけで売上を伸ばすには?」など、アメリカンジョークのオチをクイズにしました。# 179【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【目次】0:00 結婚式で叔母を黙らせるには?3:05 ユーモアがある子はどこに行く?4:28 看板だけで売上を増やす方法11:37 自転車を密輸していた男13:27 ジョークでテッパンの構成16:26 論理学的ジョーク18:32 子どもは家庭を明るくする22:16 討論は知識の交換。口論は?24:17 古典はどんな本?28:43 GHQって何の略?33:09 吉田茂のウィットに富んだ皮肉【参考文献】◯ドミナント戦略https://w.wiki/68VC◯Translate server errorhttps://www.reddit.com/r/engrish/comments/q1g8sh/a_restaurant_in_china_the_owner_of_this/【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
【PR:Saily】SailyのeSIMプランを15%OFFでゲットできるチャンス!Sailyアプリをダウンロードするか、https://saily.com/yurucomにアクセスし、お支払い時にプロモコードyurucomを入力すると、特別割引が適用されます。コンピュータが人類を滅ぼすシナリオ。「ゲーテは悲惨な未来を予測していた」「AIに必要なのは究極の目的」「人類はAIに与えるべき答えを知らない」など、今後ありえる未来について話しました。【目次】0:00 なぜコンピュータは人類を滅ぼすのか?0:29 ゲーテが予測した悲惨な未来8:26 アルゴリズムの弱点15:14 AIに必要なのは究極の目的19:50 正義とは何か27:21 人類は失敗から学ぶ30:48 AIの正しい使い方33:33 SailyのeSIMが便利36:42 SailyのeSIMは日本でも活躍する【参考文献】◯NEXUS 情報の人類史 上 人類のネットワーク(バリューブックス) → https://www.valuebooks.jp/bp/VS0092203277(Amazon) → https://amzn.to/4dtfhUi◯NEXUS 情報の人類史 下 AI革命(バリューブックス) → https://www.valuebooks.jp/bp/VS0092203286(Amazon) → https://amzn.to/4mvX10N◯これからの「正義」の話をしようhttps://amzn.to/43ahgbh【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
人類にとっての情報の価値とは?「虚構の物語でつながる人類」「神話作家と官僚が人類を動かしてきた」「官僚は見えないところを整備する」など、情報という観点から人類史について話しました。【目次】0:00 フェイクニュースはなぜ消えない?1:06 情報はどのような役割を果たす?4:31 虚構の物語でつながる人類9:10 情報は真実と虚構のバランス11:32 神話作家と官僚がドラマを生む19:19 財務省って難しい22:24 官僚は見えない場所を整備する23:53 神話作家と官僚はせめぎ合う26:21 日本にあったヤバい制度29:59 情報は真実でなくていい【参考文献】◯NEXUS 情報の人類史 上 人類のネットワーク(バリューブックス) → https://www.valuebooks.jp/bp/VS0092203277(Amazon) → https://amzn.to/4dtfhUi◯NEXUS 情報の人類史 下 AI革命(バリューブックス) → https://www.valuebooks.jp/bp/VS0092203286(Amazon) → https://amzn.to/4mvX10N◯サピエンス全史https://amzn.to/44Ng54h【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】https://yurugengo.com/support【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】https://www.youtube.com/@yurugengo【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】https://www.youtube.com/@yurugakuto【おたよりフォーム】https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!【お仕事依頼はこちら!】info@pedantic.jp【堀元見プロフィール】慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。Twitter→https://twitter.com/kenhori2noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto【水野太貴プロフィール】1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集 』(KADOKAWA)があるTwitter→https://twitter.com/yuru_mizuno