アシタ・シアター

今いるそれぞれの舞台で、アシタもなんとか頑張れるように。 学生時代、一緒に劇団を立ち上げ活動した2人が、役者と会社員になって7年ぶりに再会。 見てきた景色は違うけど、かつて一緒に劇場【シアター】に立った時のように、誰かを楽しませたくなっちゃうのは変わらないから、とりあえず最近のちょっと面白かった話でもしてみます。 出演: 若月海里(わかつきみさと) 佐口由希子(さぐちゆきこ)

84話『風邪引いたら、治ってよかったー!ってデカい声で言う』

最近風邪引いてる人多いですよね😔漏れなく佐口も風邪ひきかけ(今は完治!)だったので、これからくる本格的な冬に向けて風邪の引き始め対策について話しました🍊結局のところ、でっけー声で治ったと体に教え込ませることが大事!(?)皆様もどうぞご自愛ください🤍●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

11-09
34:48

83話『あーあんた収まりいいわ、そこ』

ハロウィンがおわったらもうクリスマスですね!🎄私たち自慢の秘密基地に、クリスマスツリーを置きたい…!!ということで、お互いの身長差を活かしてそれぞれがクリスマスツリー役をやってみました笑後半はこの前の若月クイズに対抗して、佐口クイズを若月に答えてもらいます!🔥●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

11-02
34:47

82.5話『いいこと思いついた!!!(一文無しのその後)』

先日の82話で一文無しになったことをお伝えした若月が、収録後に「待って!!いいこと思いついた!!!」と言ったので即座に録音した後日談です😌若月の生きる力の強さに脱帽です🎩

10-29
12:30

82話『そしてまた無一文になる《2025 winter collection 》』

去年の7月ごろ、若月が携帯も財布も全てを失ったことを覚えているでしょうか。(詳しくは第14話をぜひ聞いてね🥳)あれが2024 summer collection だったとするならば、今回も次年度シーズンがやってきました!!!(?)まあ何事も明るく乗り越えていくことが大事だからね!ニコニコしてたら大体のことはなんとかなるから!!ちなみに、この事件をどう(ひとまず)乗り越えたかについても皆さんにぜひ聞いて欲しいので、週の中頃に特別編として82.5話をアップする予定です✌🏻✌🏻お楽しみに!!🌼●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

10-26
35:39

81話『元彼を結婚式に呼ぶっていい案だね』

女性は別れた相手の連絡先を消す人が多く、男性は消さない人が多いらしいです。みなさんはどっち派ですか?ちなみに私たちは、連絡先消すし、もし会うなら絶対にあの時より綺麗になって見返してやりたい派です🥳後半は、おそらく今お互いのことを1番知ってる相手として、若月作若月クイズに佐口が挑みます🔥●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

10-19
36:45

80話『おちょぼ口のおばあちゃんになってるかも』

みなさん、顔タイプ診断ってしたことありますか?自力で判断しようとすると主観による偏りも入ってしまうので、お互いがお互いの顔を真正面から見合いながらネットでタイプ診断をやってみました!いつもながら真逆の結果で面白かったです😂どんな人相になるかは、普段の生活の影響も大きそうなので、これからもニコニコわくわくたくさんお喋りしていくぞ〜😆●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

10-12
38:15

79話『タイプ真逆なのに友達でいられる理由』

私たちは見た目も性格も経歴も大きさも何もかも違いますが、なぜだか会ってから帰るまで一生喋っていられるし、きっとこれからもそうな気がする👭考えてみると、それには意外とちゃんと理由がありそう🤔10年以上の付き合いでもこういうのを言葉にするって大事ですね◎後半は久々に推理クイズをやりました!!聞いてくださってるみなさんもぜひ一緒に解いてね!🔍●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

10-05
35:05

78話『将来魔女になって、別々の魔法を習得しよう』

いよいよ!私たちのアトリエの!基礎が出来上がってきました!!めっちゃ可愛い空間になってきたので、早くみなさんに見せたい!!家の前を圧倒的存在感で塞ぎ、もうXで大喜利するしかなくなってたデカいソファも、非力な2人が力を合わせてなんとか部屋に押し込みました!!✌🏻やってやれねぇことはねぇ!!🔥\\秘密基地づくりvlog//壁紙を貼ったよ🎨https://youtube.com/shorts/bqdWoDU1gjM?si=hV2_9PJeDeUMGuSIそしてGOOD &NEWでは、佐口が最近行った『魔女の文学館』をご紹介◎本当にとてもとても素敵な場所だったので、関東にいるお子さん連れ&児童文学好きにはぜひ行ってほしいです🍓●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

09-28
33:09

77話『【沼シリーズ】グラビアとマッチョに心奪われてる』

だんだん涼しくなってきましたね、嬉しい!若月の新居兼私たちのアトリエの近くにとっても美味しいパン屋さんを見つけたのも、嬉しかった🥐今日は若月が最近推してるグラビアのお姉さんとマッチョのお兄さんについて語ります🔥グラビアってなんだか直視していいのか怯んでしまうこともあるけど、やはり美は人に勇気を与えるんだな😌●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

09-21
33:38

76話『【沼シリーズ】もののけ姫と千と千尋の沼』

若月が引っ越した町の古本屋で手に入れた、『もののけ姫』と『千と千尋の神隠し』の公式ガイドブック。どちらもおそらく公開当時のもので、普通では知り得ない裏情報が盛りだくさん!楽しい!面白い!エボシ御前、かっこいい〜〜〜✨ジブリならではの、日本の神や自然に対する感覚がどんな風に作品に取り込まれていったのか。そんな真面目な考察もしてます🧐●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

09-14
38:14

75話『お恵み荘ができました』

若月の引っ越しが終わって約2週間、あっという間に部屋が充実してきました!しかもほぼ人からいただいたもの🙇🏻‍♀️ありがたいの極みですね、、🙇🏻‍♀️自分の部屋を自分の好きなように作り上げるのも楽しいけど、いろんな方がくれたもので作られていくのもルームシェアみたいで素敵✨2人のアトリエスペースも大改造中なので、お楽しみに!●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

09-07
34:02

74話『【沼シリーズ】おかいつ界隈はメロいぞ』

みんな絶対一回は通る「おかあさんといっしょ」🎈特に熱心に観ている一部のファンから「おかいつ」と呼ばれているのをご存知でしたか?もう大人だしまだ子どももいないけどおかいつ大好き人間の佐口が、若月にその魅力をガンガン語ります。やっぱね、お兄さんお姉さんがいいのよ。メロいのよ。変わる時とかもう大波乱だよ、ネット大騒ぎ。でもまたそのペアらしい楽曲とか生まれて、メロメロのメロになっていくのよ。おさむお兄さんの曲とかめちゃくちゃ名曲揃い…と思ったら思わぬ展開が😌笑これはね、みんなの足元にもともとあるはずの沼なんですよ。さあ!いっしょに沼ってください!●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

08-31
44:45

73話『新章!30歳で人間らしい暮らしを知る』

以前からやるやる言って、忘れられたようになっていた若月の引っ越し!急に実行しました!!!!㊗️(計画性はないが思い切りはあるのでいつもやるのは急)今日は新居の新スタジオでの初収録📻まだ引っ越して間もないので家はスカスカですが、これから自分たち色にしていくのにワクワクしてます🥰お家を作っていく様子を動画にもまとめつつ、ラジオでもお届けしていこうと思っているので、新章もよろしくお願いします!🙌🏻●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

08-24
33:40

72話『最終回!?でもそれらしい話はひとつもしない!』

時々思い出したようにやるコーナー、good &new!思い出したので久々にやりました!若月は声優デビュー作品『グラナド・エスパダM』でポケモンみたいに草むらを走り回り、佐口は旅行に際して全く意図せず高級ヘアアイロンを手に入れたりしてました(自費)✌🏻相変わらず楽しげな毎日を送る私たちアシタ・シアター【明日劇場】ですが、なんと今回、最終回…!?こんなに脈絡なく最終回を迎えることってあります!?!?おばあちゃんになるまで続けてたらかっこいいよねと言っていたくせに一体何を言ってるのか🤔真相は本編でぜひご確認ください🥳●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

08-17
37:46

71話『花火は結局、誰と見るかだから』

みなさん、今年の花火デビューはもう済みましたか?🎇どこで見るかも大事だけど、花火ってやっぱり誰と見るかが大事ですよね😌あっつい中で浴衣きて、鼻緒で足の指を痛くしながらでしか、得られないキュンがありますから🫰🏻私たちは昔一緒に愛知の明治村で花火を見たんだけど、あれも楽しかったなぁ〜🌻みなさんもおすすめの花火大会があればぜひ教えてください👒●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

08-10
32:17

70話『外が暑すぎるので、室内を楽しみ尽くす方法』

今週からいろんなところで花火大会なんかも増えてきて、8月!!って感じ!!暑!!!そのうち日本の夏は暑過ぎて外に出られないから、逆に涼しい室内で過ごすのがニュートラルになっていくのではないかと予想して、夏祭りに代わる夏の風物詩を考えました🎐後半は先日行ってきた藤子・F・不二雄ミュージアムのレポ!の前に、その日盛大に遅刻してきた若月レポ付きです✊🏻そしてそして、うちらの大好きなマーダーミステリーも本格プレーしてきましたよ🎭(ちなみに本編中で話している渋谷のカフェは『茶亭 羽當』さんでした☕️)涼しいところ見つけて楽しく酷暑を乗り切りましょ〜🤲🏻●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

08-03
37:02

69話『アイドルにキショい歌を歌わせてしまう時代は終わるのか』

だいぶ突っ込んだタイトルですが、内容は意外にもかなり真面目です👓なぜ女性アイドルにそんな歌を歌わせることが容認されてきたのか、性別が逆転した事例もあるのかどうか。30代でステージでキラキラするアイドルは、なぜ男性では成り立つのに、女性では前例が少ないのか。いつもラジオの前後に1番濃ゆい話をしてしまうので、今回はその部分の録音に成功した!という感じです笑😆カロリー使うけど、案外こういう話も楽しいよね☝🏻ちょっとめんどくさ、、という人はもっとおバカな回もたくさんあるのでそちらをぜひ!🙌🏻笑●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

07-27
36:13

68話『【沼シリーズ】F先生の短編集が語れるやつと友達になりたい』

藤子・F・不二雄ミュージアムに行くにあたり、大学でも研究題材として扱っていたわかちゃんから、ドラえもんくらいしか知らない佐口へ、藤子・F・不二雄の世界をレクチャーします!この頃の漫画やアニメって、世の中の流れやその後の未来について問題提起がされていたりして面白いですよね。複数の作品を知るとその作者の思想や価値観が見えてきたり😎深い😎活字が苦手な人でも、短編漫画なら手軽に藤子・F・不二雄ワールドに浸れそうです🌏●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

07-20
38:09

67話『北欧レポ:ゼルダとディズニーな世界』

佐口が1週間の北欧旅行から帰ってきたので、今日は北欧レポ回です✈️今回行ったのは、ノルウェー🇳🇴スウェーデン🇸🇪デンマーク🇩🇰の3ヶ国!どの国にもまるでおとぎ話のような景色が広がっていて、夢の中にいるみたいな時間でした。わかちゃんには現地で有名な「ダーラナホース」という幸運を呼ぶ馬の置物をお土産でプレゼントしたんですが、目がね、、いいのよ、、なんか癒し系の顔してるのよ☺️とにかくとっても素敵な場所で、言葉でも一生懸命伝えたつもりですが、またYouTubeに動画もアップする予定なので、ぜひそちらも見てほしいです!🌼●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

07-13
41:39

66話『【沼シリーズ】宝塚は生の舞台を観たらもう覚悟決めろ』

この度ゆきちゃんが…宝塚デビューしました✨!!興奮そのままの熱量をラジオにぶつけております!新たに登場した【沼シリーズ】好奇心旺盛な私たちがいろんな沼に首を突っ込んではきゃいきゃいやらせていただきます!いつも通りですね!いつも通りに名前がつきました!●BGM曲名『ワンルームの自由』作曲 騒音のない世界

07-06
42:12

Recommend Channels