「あなたが全部決めて良いです」…その言葉は、一瞬自由に決めさせてくれて、優しい言葉のように思えるかもしれないけれど、会社が使う時は、ただ責任を個人に押し付けるだけ…のような気がした。皆んなで話して決めようよ、会社としての答えを出そうよ。そんな提案をして、みんなで話した。
以前は苦手だった嫉妬という感情。目を背けずに、すごいな!と相手に感じる気持ちと、思いっきり悔しがってる自分の気持ちを直視してみたら、クスッと笑えた。以前、嫉妬を感じている時に落ち着かなくてなんとも嫌な気持ちになっていたのは、自分の気持ちに目を背けてる自分が嫌だったんだな、たぶん。
管理社会は管理される方が楽な側が産み出したのだろうか…わたしの中から聴こえてくるボヤキは、まだまだ当分おさまりそうにない。
1日の中で一番一緒に時間を共にし ている職場の人達と、この2ヶ月どんな会話をわたしはしてきたんだろうか