アメリカに渡ってみました(仮)

アメリカに渡ってみた日本人女子二人(すえこ&まま)が、アメリカンライフをゆるーく語るポッドキャスト。留学、国際結婚、仕事、ポートランドでの生活、なんかをお伝えしています。ミニ英語レッスンコーナーもあるので、英語の勉強中の方にもぜひ聴いてもらえたらと思います。 感想・質問等はこちらへお願いします!:) americanlifejapanesewife@gmail.com Twitter: @wife_japanese

ミニ英語レッスン52:「意識している」の表現の仕方について

本編に少し関連させて、「環境問題を意識しているよ」と言いたい場合、"aware" "conscious" "mindful"のような単語で表現出来ます! 日本で英語を勉強していた時には知らなかった、それらの自然な使い方をゆるっとお伝えしております。 ご意見、ご感想、ご質問、つっこみはamericanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは@wife_japaneseでフォローしていただけると嬉しいです♪

09-20
07:26

ミニ英語レッスン102: 難易度高めの形容詞たちをちらりとご紹介

本日は、難易度高めの形容詞を4つほど、ゆるーりと紹介しています。 ラインナップは、pedantic, facetious, extenuating, copiousでございます♪ ランダムですが、旦那との生活や仕事を通してすえこ&ままが学んだ新しい形容詞たちです! お役に立てますと幸いです♪ お便りなどは、americanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは、@wife_japaneseでフォローいただけると喜びます♪

09-05
12:01

第102話:わかるーっ!!!て言って♡♡なつかしの駄菓子トークwww

こんにちは、すえこ&ままです! 今回は説明なしですw タイトルのまんまの駄菓子トーク。 とりあえず、聞いてください笑!! いつもありがとうございます♪ お便りなどは、americanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは、@wife_japaneseでフォローいただけると喜びます♪

09-05
43:40

ミニ英語レッスン11:英語でEmailを書いてみよう!

今回は趣向を変えて英会話ではなく、英語のメールってどうやって書き始めるの?どうやって終わらせるの?ということについてゆるっとご紹介してます。相手の顔が見えないからこそ、メールを丁寧に書くことは大切ですよね。何かのお役に立てれば幸いです! 感想・質問等はこちらへお願いします!:) americanlifejapanesewife@gmail.com 注:このミニレッスンは、オレゴン州知事からの『2週間の行動制限』が出る前に収録しました。

11-30
09:34

第11話:2020年11月、最近のポートランド

こんにちは!すえこ&ままです!いつも私たちのゆるーいポッドキャストを聞いてくださって、ありがとうございます。 10話までのエピソードは、2019年に録音したものだったんですが、11話からはタイムリーに近況をお届けできるようになりました! 2020年と言えば、語らずにはいられないのがコロナウイルス。そして、人種差別への抗議運動や記録的山火事・・・ 11話の今回は、将来、教科書で読むんだろうな、という出来事が周囲で起こり続ける2020年を、私たちの目線で少しだけレポートします。 *3月のロックダウンでレストランが営業中止と言ってしまいましたが、正確には、店内での飲食は禁止、テイクアウトは大丈夫でした。 *25分だと思っていたら、20分のエピソードでした・・・時間はかり間違えました・・・(本編お聞きください) 感想・質問等はこちらへお願いします!:) americanlifejapanesewife@gmail.com

11-30
19:17

ミニ英語レッスン145: 頻度を表すフレーズたち

頻度を表す単語は中学校で学習するかと思いますが、今回は頻度を表すフレーズをゆるっとご紹介させて頂きます♪ 私たちもまだ躓くこともありますが、沢山使って一緒に慣れていきましょう! 最後にほんとにちょこっとだけいつもと違う録音が入ってます(笑) ご感想など:americanlifejapanesewife@gmail.com ツイッター?X?:@wife_japanese

08-21
10:33

第145話:突然遠距離恋愛を語る会!

みなさん、こんにちは!すえこ&ままです! 今回は、唐突になぜか遠距離恋愛について語ってみました。 皆さんは、遠距離恋愛されたことありますか?私(すえこ)は二度ほどございます。 遠距離恋愛はどんな人にとっても「楽しい」ものではないですよねぇ。 皆さんの遠距離恋愛経験談もぜひお聞かせください! ご感想など:americanlifejapanesewife@gmail.com ツイッター?X?:@wife_japanese

08-21
53:29

第140話:ままが日本にいるのですえこの旦那に来てもらったよ!の巻

みなさん、こんにちは!すえこです! ままが日本にお仕事でいっておりまして、すえこがお留守番中なので、今回はすえこの旦那のニックに来てもらいました。 すえこの両親に「お嬢さんをください」を言いに日本に来た時の話を、ニックの視点から話してもらいました。 かなり英語で話しているので、リスニングの勉強にもなればいいなぁと思います♪ ご意見・感想などはamericanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは、@wife_japaneseでフォローいただけますと喜びます。

07-10
42:28

ミニ英語レッスン139: いろんな単語に"-ize"をつけてみよう!

今回のミニ英語レッスンは、"-ize"がついた単語のご紹介です! 基本的なものの代表は"realize"ですが、他にも意外な単語にもつけてみると面白い意味になったりもします♪ ご意見・感想などはamericanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは、@wife_japaneseでフォローいただけますと喜びます。

07-03
07:54

第139話:私たちが大好きなガレージセール&エステートセールとは?!

こんにちは、すえこ&ままです! 夏は私たちの大好きなガレージセールとエステートセールの季節でございます♪ サインを見つけるたびに、ちょっと立ち寄ってみたくなります。 皆さんがお住まいのところにも、このようなセールはありますか? ご意見・感想などはamericanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは、@wife_japaneseでフォローいただけますと喜びます。

07-03
37:15

ミニ英語レッスン138:アメわた的英語で遊ぼう!

今回は、英語の教科書や参考書には絶対載ってないだろう、崩した英語をゆるっとお伝えしております。 日本語で遊べるように、英語でも遊べるので、皆さんもぜひ遊んでみてください♪ ご意見・感想などはamericanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは、@wife_japaneseでフォローいただけますと喜びます。

06-26
11:04

第138話:父の日に向けて、父との思い出を語る回。

こんにちは、すえこ&ままです! 収録日が父の日でしたので、今回は私たちの父親とのそれぞれの思い出をゆるっと語りました。 なかなか父親にフォーカスして話すことがないので、お互い良い時間になりました。 ままは何度かうるっとしてました(笑) ご意見・感想などはamericanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは、@wife_japaneseでフォローいただけますと喜びます。

06-26
01:12:56

ミニ英語レッスン137: 私たちの苦手な英単語たち!

今回は、女子旅行に参加してくれたもえちゃんとくみちゃんにも参加してもらって、私たちが発音を苦手とする英単語たちを紹介しております♪ やはりLとRは日本人には鬼門ですね(笑) *音量注意* 盛り上がりすぎて音が割れるくらいはしゃいでますので、音量は小さめで聴いてください(笑) ご意見・感想などはamericanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは、@wife_japaneseでフォローいただけますと喜びます。

06-19
13:05

第137話:夏恒例!女子まったり旅~シーサイド編~

こんにちは、すえこ&ままです! 昨年初めて開催した夏の女子旅行を、今年も開催いたしました。 今回は、昨年も参加してもはやポッドキャストの準レギュラーのもえちゃん、第41話でインタビューさせてもらったくみちゃん、そしてままと私(すえこ)の4人でしたが、はしゃぎすぎて音が割れております(笑) 温かい目で(耳で?)見守って頂けると嬉しいです💛 ポッドキャスト内で紹介したお店は、Bell Buoy of Seaside(シーフードのお店)とBurly and the Bean Coffee Roasters(自分で豆をロースト出来るカフェ)です。 *音量注意* 盛り上がりすぎて音が割れるくらいはしゃいでますので、音量は小さめで聴いてください(笑) ご意見・感想などはamericanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは、@wife_japaneseでフォローいただけますと喜びます。

06-19
50:05

ミニ英語レッスン134: ”Y”を付けたら形容詞になる可愛い単語たち♡

今回は、単純な名詞に”Y”を付けると形容詞になって、さらに可愛い感じになる単語たち(がっつり主観です笑)を集めてみました! 何かのお役に立てれば幸いです♪ ご感想など:americanlifejapanesewife@gmail.com Twitter:@wife_japanese

05-29
10:10

第134話:懐かし話~小学校編~

こんにちは、すえこ&ままです! 以前盛り上がった、小学校の懐かしい話をゆるっとお送りしたいと思います。 25年も前の記憶を思い出そうとするのは、良い脳トレでした(笑) 皆さんの小学校の頃は、いかがでしたか? 今日も聞いてくださってありがとうございます! ご感想など:americanlifejapanesewife@gmail.com Twitter:@wife_japanese

05-29
01:01:55

ミニ英語レッスン132:すえこの息子から学ぶネイティブの言い回し

今回は、私(すえこ)の息子が使う英語の言い回しから学ぼう、ということで、彼が実際に使ったフレーズをいくつかゆるっと紹介しております。 お便りは、americanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは、@wife_japaneseでフォローいただけると喜びます♪

05-15
10:59

第132話:80年代生まれあるあるを話してたら小学校の話に花が咲いた回🌸

こんにちは、すえこ&ままです! 今回は、私たち80年代生まれのあるあるをゆるっと話していましたら、小学校の頃の話で盛り上がりすぎたので(笑)、そのうち小学校の懐かしい話だけをピックアップして一本撮ろうかと思います♪ まさかの一時間半ちかいエピソードになってしまいましたが、BGMにでもして頂けると嬉しいです。 お便りは、americanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは、@wife_japaneseでフォローいただけると喜びます♪

05-15
01:23:18

ミニ英語レッスン130: 私たちが「いいなぁ」と思う英語フレーズ集♪

今回は、私たちが個人的に「この言い回し、いいなぁ」と思う英文をゆるっと解説させて頂きました。 ちにみにその英文は、She has pushed me to do work beyond what I thought I was capable of. She never lets me settle for anything less than my best.です。 お便りは、americanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは、@wife_japaneseでフォローいただけると喜びます♪

05-01
10:39

第130話:不思議だなぁと思う話

みなさん、こんにちは!すえこ&ままです! 怪談ではなく、私たちがふと日常の中で「不思議だなぁ」と思うエピソードをゆるっと語ってみました。 皆さんは、どんな不思議話をお持ちですか? お便りは、americanlifejapanesewife@gmail.comまでお寄せください。 ツイッターは、@wife_japaneseでフォローいただけると喜びます♪

05-01
01:07:09

Recommend Channels