40回目を迎えたクロストーク!前半は「サブスクリプション大賞2019」について、後半は音声コンテンツビジネスのシンポジウムで行われた発表内容から。 お品書きはこちら ・乳幼児向け玩具レンタルのサブスク ・シャンプーやブローなど美容室サービスのサブスク ・利用者の肌に最適化された肌ケア製品のサブスク ・人間の声と合成音声の違いと最適な使い方 ・映像情報量の多い時代だから音声情報が癒しになる!? ・中国とアメリカでネットラジオ利用者が約7億人もいる理由 移動時間や待ち時間、何かの作業をしている、といった「ながら時間」でお楽しみいただければ幸いです。 今回の機材は「Zencastr」で録音。編集はTaka氏。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。
SWのEP9ロードショー直後、当初の持ち込みネタから別の方向に話が進む会となりました。 お品書きはこちら。 ・Apple PodCastで配信されない事件 ・SWが終わるっ!その時、Taka氏は・・・ ・SWの特撮で日本人クリエイターがドギモを抜かれた瞬間とは? ・実はSWは2022年から・・・らしい ・意外な人物が飛ばしたロケットにもスカイウォーカーが乗っていた件 ・ジャカルタからのハッキングを防いだ2段階認証 ・ハッカーの手口あれこれ ・パスワードはもう古い!これからはパスフレーズの時代! ・漏洩されたパスワードを使わないためにG社が提供している機能とは? 移動時間や待ち時間、何かの作業をしている、といった「ながら時間」でお楽しみいただければ幸いです。 今回の機材はZencastで録音。編集はTaka氏。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。
40回目を迎えたクロストーク!前半は「サブスクリプション大賞2019」について、後半は音声コンテンツビジネスのシンポジウムで行われた発表内容から。 ※Apple Podcastの不具合により12/16版の再配信となります。 お品書きはこちら ・乳幼児向け玩具レンタルのサブスク ・シャンプーやブローなど美容室サービスのサブスク ・利用者の肌に最適化された肌ケア製品のサブスク ・人間の声と合成音声の違いと最適な使い方 ・映像情報量の多い時代だから音声情報が癒しになる!? ・中国とアメリカでネットラジオ利用者が約7億人もいる理由 移動時間や待ち時間、何かの作業をしている、といった「ながら時間」でお楽しみいただければ幸いです。 今回の機材は「Zencastr」で録音。編集はTaka氏。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。
39回目を迎えたクロストーク!年末っぽいトーク。アワードとか流行語とか。 お品書きはこちら。 ・罠師が爆誕! ・「PlayStation Awards 2019」の注目タイトルは!? ・「App Store 2019 Best」受賞したアプリケーションとゲーム ・お約束の流行語大賞についてあれこれ ・年末らしい?文化放送が実現させたアレの90分放送が人気! ・来年から浸透するかも?「情報銀行」というビジネス 移動時間や待ち時間、何かの作業をしている、といった「ながら時間」でお楽しみいただければ幸いです。 今回の機材は「Zencastr」で録音。編集はTaka氏。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。
38回目を迎えたクロストーク!ゲストに ブログ集客の専門家 セブラルマインドインク うちだひろおさんを招いて鼎談! 我々には珍しく1つのテーマでお時間を迎える回 お品書きはこちら。 ・「D2C」とは? ・露出を広げるためのデジタルとアナログの混合商売 ・「ウクレレ」で登録者7万人のYoutuber!そのコミュニティの作り方 移動時間や待ち時間、何かの作業をしている、といった「ながら時間」でお楽しみいただければ幸いです。 今回の機材は「Zencastr」で録音。編集はTaka氏。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。
37回目を迎えたクロストーク!ゲストに 歯科医院向けデザイン事務所 PlanningBox 矢根さんを招いて鼎談! 期待を裏切らない話題のとっちらがり具合です(笑) お品書きはこちら。 ・「iPhone 11 Pro MAX 512GB」って長すぎる名前のスマホがコンデジゴロシの件 ・「AirPodsPro」が、ワイヤレス&ノイキャン市場で果たすベンチマーク性 ・洗練された雑さ、SDGsを考慮した消費の選択とは? ・コピーによって消失されるオーラ!? 移動時間や待ち時間、何かの作業をしている、といった「ながら時間」でお楽しみいただければ幸いです。 今回の機材は「Zencastr」で録音。編集はTaka氏。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。
36回目を迎えたクロストーク!いい意味でも悪い意味でも「頭おかしい」がぼくらの好みです。 お品書きはこちら。 ・応募130社!事業プレゼンで競い残った最終6社!(そのイケてる感よ!) ・セブンイレブンで無断発注する店舗経営指導員!(それはアウトやで!) ・採用難の時代に成功するドトールのバイト運用制度!(その発想やわ!) ・ドローンじゃなくてフライカム!(このネーミングセンスて!) 移動時間や待ち時間、何かの作業をしている、といった「ながら時間」でお楽しみいただければ幸いです。 今回の機材は「Zencastr」で録音。編集はTaka氏。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください Sponsorships: off for this episode
35回目を迎えたクロストーク! お品書きはこちら。 ・買収されたFitbitとAnchor。 ・今週はSF小説「三体」三昧でした。 ・こんな家電あんねんな?ゴミ箱とシーリングライト。 ・ピンクvsブラック!変な入浴スタイル・バトル!? 移動時間や待ち時間、何かの作業をしている、といった「ながら時間」でお楽しみいただければ幸いです。 今回の機材は「Zencastr」で録音。編集はTaka氏。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください Sponsorships: off for this episode
34回目を迎えたクロストーク!今週は前半がGAFA関連、後半がセキュリティ関連でお届けします。 お品書きはこちら。 ・Taka氏さっそく「AirPods Pro」を入手。その使い心地は? ・2時間で配達する「Amazon Prime Now」がサービス規模を大幅縮小。 ・Googleが量子コンピューターによる「量子超越性」を実証。 ・米国核兵器関連システムがフロッピー利用からSSD利用へ。 ・電力不要で光学迷彩を実現する「素材」が発表だと!? 移動時間や待ち時間、何かの作業をしている、といった「ながら時間」でお楽しみいただければ幸いです。 今回の機材は「Zencastr」で録音。編集はTaka氏。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください
33回目を迎えたクロストーク!多様化する製品たちのお話でした。 お品書きはこちら。 ・ゲーム用のスマートフォンという市場の多様化 ・まだ多様化するのか!?2台が1つに切り替えPC ・ホンダの自動運転は「ステアリングを無くさない自由運転」 ・小ネタ:マンガン電池とソニックブームの出ない飛行機 移動時間や待ち時間、何かの作業をしている、といった「ながら時間」でお楽しみいただければ幸いです。 今回の機材は「Zencastr」で録音。編集はTaka氏。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください
32回目を迎えたクロストーク!お品書きはこちら。 ・触れる!薬事法?電子タバコを使った肺疾患がアメリカで話題。 ・触れる!人工皮膚で無いモノにさわれる時代へ ・触れる!カーナビメーカーが車向け新型インターフェイスを提案。 ・触れる!緊急ボタンを押した市民が驚愕の結果に… 移動時間や待ち時間、何かの作業をしている、といった「ながら時間」でお楽しみいただければ幸いです。 今回の機材は「Zencastr」で録音。編集はTaka氏。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。
31回目を迎えたクロストーク!お品書きはこちら。 ・台風19号が通過した翌朝に収録 ・血税18億!誰も使わないサイバーセキュリティ対策 ・漫画の自動翻訳、蚕を食べる、下げ膳ロボット! ・次世代ゲーム機「PS5」が力を入れた以外なパーツ!? 移動時間や待ち時間、何かの作業をしている、といった「ながら時間」でお楽しみいただければ幸いです。 今回の機材は「Zencastr」で録音。編集はTaka氏。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。
30回目を迎えたクロストーク!お品書きはこちら。 ・オープニング「媚びない!か?日和る!か?」 ・SNSに新たな試み。Instagramがチャットアプリ「Threads」をリリース。その目玉機能とは? ・Microsoftが2画面ノートPCと2画面スマホを発表。ただし発売開始は来年やで。 ・これは注目したい。新たな飲食業「ノンアルコール・バー」について妄想。 移動時間や待ち時間、何かの作業をしている、といった「ながら時間」でお楽しみいただければ幸いです。 今回の機材は「Zencastr」で録音。編集はTaka氏。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。
29回目のクロストークもあっちこっちに飛び火しながらのビジネストークです。 移動時間や待ち時間、何かの作業をし”ながら時間”でお楽しみいただければ幸いです。 今回はお互いにPCでZOOMを使って録音をしてみました。 遅延も少なくて良かったとは思っていますが、聞いてみての感想をお聞かせくださいませ。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。 <メンバー紹介> Suga(男・理系・東京在住) 宮崎県出身で大阪育ち。 東京を拠点に日本の最大手の会社に絡む仕事を一手に引き受けて 日本全国あちこち飛び回って仕事をしている。 元々エンジニアだったのに、今では営業的な分野にまで進出。 エンジニアと文系職種の架け橋的な役割も果たす。 趣味:読書、ドラム、ナンパ Taka(男・文系・大阪在住) 大阪生まれ大阪育ちで生粋の広島カープファン。 広告代理店を立ち上げて3年で年商5億円突破するも、会社の株を共同経営者に売却して、 悠々自適に気ままに受けた仕事をこなしている。 現在は事業・企画立ち上げのプロジェクトをメインに ネット広告、ライター、コンサルタントとして様々な企業と関わっている。 趣味:読書、広島カープの試合観戦、カメラ このポッドキャストは、とにかく手をかけずミニマムな方法での収録と配信を目指しています。 2人の録音機材はMacBookProのみ。 Zoomでの会話を録音して、それをAnchorで配信するというシンプルな方法をとっています。
今回は録音するアプリを「Zencastr」に変えてみました。PCでの録音になるので音質が変わっていると思います。ただ、このアプリだと今まで通りの編集ができず、困ってしまったので、また「Zoom」に戻すかも… ということで、いつもりゆったりめの流れでお送りする28回目のクロストーク。 東京でキッチンカーが増えてる話から経産省がキャッシュレスポイント事業でポイントが使える店を載せた地図をとんでもない方法で提供している話、そしてラグビーW杯とカレーの話と いつものように(?)あちこちに話が飛びますが、ながら時間でお楽しみくださいませ。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。 <メンバー紹介> Suga(男・理系・東京在住) 宮崎県出身で大阪育ち。 東京を拠点に日本の最大手の会社に絡む仕事を一手に引き受けて 日本全国あちこち飛び回って仕事をしている。 元々エンジニアだったのに、今では営業的な分野にまで進出。 エンジニアと文系職種の架け橋的な役割も果たす。 趣味:読書、ドラム、ナンパ Taka(男・文系・大阪在住) 大阪生まれ大阪育ちで生粋の広島カープファン。 広告代理店を立ち上げて3年で年商5億円突破するも、会社の株を共同経営者に売却して、 悠々自適に気ままに受けた仕事をこなしている。 現在は事業・企画立ち上げのプロジェクトをメインに ネット広告、ライター、コンサルタントとして様々な企業と関わっている。 趣味:読書、広島カープの試合観戦、カメラ
ついに新しいiPhoneが出ました。でも、新しいiPhoneの話じゃなくてNTTDocomoが発表したスマホ白書の内容から語ります。今年はiPhoneとAndroidのどちらが勝ってたのでしょうか? そして、Androidの中で売れているのは、どこの会社のスマホなのでしょうか? 意外な結果が… そして、日本のモビリティ問題についてSugaが語ります。他にも無人店舗やJASRACの話まで、今回は2週分のネタを一気に話しています。 移動時間や聴きながらの作業などで、是非ともお聞きくださいませ。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。 <メンバー紹介> Suga(男・理系・東京在住) 宮崎県出身で大阪育ち。 東京を拠点に日本の最大手の会社に絡む仕事を一手に引き受けて 日本全国あちこち飛び回って仕事をしている。 元々エンジニアだったのに、今では営業的な分野にまで進出。 エンジニアと文系職種の架け橋的な役割も果たす。 趣味:読書、ドラム、ナンパ Taka(男・文系・大阪在住) 大阪生まれ大阪育ちで生粋の広島カープファン。 広告代理店を立ち上げて3年で年商5億円突破するも、会社の株を共同経営者に売却して、 悠々自適に気ままに受けた仕事をこなしている。 現在は事業・企画立ち上げのプロジェクトをメインに ネット広告、ライター、コンサルタントとして様々な企業と関わっている。 趣味:読書、広島カープの試合観戦、カメラ このポッドキャストは、とにかく手をかけずミニマムな方法での収録と配信を目指しています。 2人の録音機材はiPhone(iPad)のみ。 Zoomでの会話を録音して、それをAnchorで配信するというシンプルな方法をとっています。
今回はゲスト回です。2人目の女性。高松でコワーキングスペースを経営されている風呂さんが、キャッシュレス決済の事業者に登録する際のエピソードを語ってくれます。 店舗での商売をされている方にとっては、頭の痛い問題かもしれませんが、キャッシュレス決済を導入して売上げを伸ばすチャンスになるかもしれませんよー 番組中に「ペイ」「ペイ」が何回出てくるかもお楽しみにー(笑) ゲスト:風呂めぐみさん 高松市でコワーキングスペース「Gain-y」(ガイニー)を経営。今年で7年になる。 https://gain-y.com/ クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。 <メンバー紹介> Suga(男・理系・東京在住) 宮崎県出身で大阪育ち。 東京を拠点に日本の最大手の会社に絡む仕事を一手に引き受けて 日本全国あちこち飛び回って仕事をしている。 元々エンジニアだったのに、今では営業的な分野にまで進出。 エンジニアと文系職種の架け橋的な役割も果たす。 趣味:読書、ドラム、ナンパ Taka(男・文系・大阪在住) 大阪生まれ大阪育ちで生粋の広島カープファン。 広告代理店を立ち上げて3年で年商5億円突破するも、会社の株を共同経営者に売却して、 悠々自適に気ままに受けた仕事をこなしている。 現在は事業・企画立ち上げのプロジェクトをメインに ネット広告、ライター、コンサルタントとして様々な企業と関わっている。 趣味:読書、広島カープの試合観戦、カメラ このポッドキャストは、とにかく手をかけずミニマムな方法での収録と配信を目指しています。 2人の録音機材はiPhone(iPad)のみ。 Zoomでの会話を録音して、それをAnchorで配信するというシンプルな方法をとっています。
蝉の声もなくなり、炭酸水が美味しく飲めるようになったTakaとやっとPlayStation4Proを開封したSugaが今回も気になったニュースを元に話す25回目のクロストーク。 移動時間やちょっとした空き時間にお聞きいただければ幸いです。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。 <メンバー紹介> Suga(男・理系・東京在住) 宮崎県出身で大阪育ち。 東京を拠点に日本の最大手の会社に絡む仕事を一手に引き受けて 日本全国あちこち飛び回って仕事をしている。 元々エンジニアだったのに、今では営業的な分野にまで進出。 エンジニアと文系職種の架け橋的な役割も果たす。 趣味:読書、ドラム、ナンパ Taka(男・文系・大阪在住) 大阪生まれ大阪育ちで生粋の広島カープファン。 広告代理店を立ち上げて3年で年商5億円突破するも、会社の株を共同経営者に売却して、 悠々自適に気ままに受けた仕事をこなしている。 現在は事業・企画立ち上げのプロジェクトをメインに ネット広告、ライター、コンサルタントとして様々な企業と関わっている。 趣味:読書、広島カープの試合観戦、カメラ このポッドキャストは、とにかく手をかけずミニマムな方法での収録と配信を目指しています。 2人の録音機材はiPhone(iPad)のみ。 Zoomでの会話を録音して、それをAnchorで配信するというシンプルな方法をとっています。
第24回目は非常残念なお知らせからスタート。そのせいで体調を崩した(?)TakaとSugaの2人でお送りします。 本ネタは銀座にできたVtuberのバーの話とサブスクリプションについて。あなたはいくつのサブスクサービスに入ってますか? 人間って本当に合理的な経済活動をしてませんよね〜って話です。 今回もお楽しみいただければ幸いです。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。 <メンバー紹介> Suga(男・理系・東京在住) 宮崎県出身で大阪育ち。 東京を拠点に日本の最大手の会社に絡む仕事を一手に引き受けて 日本全国あちこち飛び回って仕事をしている。 元々エンジニアだったのに、今では営業的な分野にまで進出。 エンジニアと文系職種の架け橋的な役割も果たす。 趣味:読書、ドラム、ナンパ Taka(男・文系・大阪在住) 大阪生まれ大阪育ちで生粋の広島カープファン。 広告代理店を立ち上げて3年で年商5億円突破するも、会社の株を共同経営者に売却して、 悠々自適に気ままに受けた仕事をこなしている。 現在は事業・企画立ち上げのプロジェクトをメインに ネット広告、ライター、コンサルタントとして様々な企業と関わっている。 趣味:読書、広島カープの試合観戦、カメラ このポッドキャストは、とにかく手をかけずミニマムな方法での収録と配信を目指しています。 2人の録音機材はiPhone(iPad)のみ。 Zoomでの会話を録音して、それをAnchorで配信するというシンプルな方法をとっています。
今回は、ついにこのポッドキャストにも大きな変化がやってきたというお話からスタートし、お盆休みなのでニュースがない中、休み中に経験したリモートでのゲーム体験の話や三崎港や夏フェスについて、いつも以上に適当なお話です。 お盆休みは終わりますが、楽しんで聞いてみてください。 クロストークは、AI時代に会社に縛られずに生きる男2人が、最近起きた出来事やニュースから得た気づきやアイデアについて話すビジネスポッドキャストです。 感想、ご意見、お問合せは ツイッター https://twitter.com/Xtalk11 eメール podcast@x-talk.info まで、お送りください。 <メンバー紹介> Suga(男・理系・東京在住) 宮崎県出身で大阪育ち。 東京を拠点に日本の最大手の会社に絡む仕事を一手に引き受けて 日本全国あちこち飛び回って仕事をしている。 元々エンジニアだったのに、今では営業的な分野にまで進出。 エンジニアと文系職種の架け橋的な役割も果たす。 趣味:読書、ドラム、ナンパ Taka(男・文系・大阪在住) 大阪生まれ大阪育ちで生粋の広島カープファン。 広告代理店を立ち上げて3年で年商5億円突破するも、会社の株を共同経営者に売却して、 悠々自適に気ままに受けた仕事をこなしている。 現在は事業・企画立ち上げのプロジェクトをメインに ネット広告、ライター、コンサルタントとして様々な企業と関わっている。 趣味:読書、広島カープの試合観戦、カメラ このポッドキャストは、とにかく手をかけずミニマムな方法での収録と配信を目指しています。 2人の録音機材はiPhone(iPad)のみ。 Zoomでの会話を録音して、それをAnchorで配信するというシンプルな方法をとっています。