サトリのアグリ

若手農家のサトリが日常や恋愛事情、農業にかける想いなどを発信します。身近な友人とくだらない会話をしている、そんなひと時をお過ごし下さい。あなたのコメントお待ちしております。 ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ *お悩み相談* https://peing.net/ja/satorinoagri *Twitter* https://twitter.com/satorinoagri *お便り* satori.agristory@gmail.com

section 89 筋トレの秋〜農家はデブとハゲばかり〜

農業は運動じゃない。自分の体見直してみろ。泣きたくなるから。笑

09-21
19:52

section 88 重大報告!

サトグリファンの皆さんごめんなさい!

09-13
30:35

section 87 日本一

富士登山のお話

09-07
29:31

section 86 お客様の本音

今年たくさんのスモモをご注文なさってくださったノリコさんと楽しくお話。やっぱ女子とのお話はニヤニヤするわ!笑

08-23
01:10:57

section 85 記録と記憶の戦い

「記録だけではなく、記憶に残るレースにしたい」って昔、水泳部の部長が言ってた。

08-16
23:55

section 84 清里テラスに傘はいらない

山梨の北杜市は1日中遊べるドン!

08-09
26:51

section 83 虫苦手な農家っているの?

カブトムシの脚が手にくっついて離れないのはもう勘弁してほしい。

08-03
16:26

section 82 Bluetoothイヤホンって種類ありすぎじゃない?

イヤホン選びに時間がかかり過ぎて店の中でひとりキレていたのはワタシです。

07-27
25:41

section 81 発払いと着払い

サトリの勉強不足でした…はやくクレジット決済できるようにしたい。

07-13
21:33

section 80 販路拡大の極意「売り先広げるなら〇〇〇しろ」

梅雨明け早すぎて、スモモちゃんが日焼けして困るよね〜

07-05
22:29

section 79 ハッピーコールと好きすぎるが故の味覚音痴

サトリはスモモが好きすぎるようです。酸味が残ってるのは、そういうのが好きな僕のせいです…ごめんなさい。酸味を抜くには数日、日の当たらないところで常温で追熟すること。みんなのおいしいを食べてほしい。

06-28
34:18

section 78 第二期スモモちゃん登場!

これから登場するスモモちゃんのお話。マルシェ来てくださった皆様!ありがとう!ネットで購入してくださった皆様!ありがとう!いつも聴いてくださってくれてるリスナーの皆様ありがとう!

06-21
24:15

section 77 サトリのマルシェ開催決定!

山梨県笛吹川フルーツ公園内でマルシェ開きます!採れたてスモモの販売をさせていただきますので、その場でガブっとお召し上がりくださいませ。反響が良ければ、今後も開催するかも!?

06-14
21:38

section 76 みなさんに美味しいスモモを食べてほしい!

サトリが自慢のスモモさんたちをご紹介します!ご注文はメールやDM等でお受けいたしますので、是非ご連絡ください!また直売所も営業いたしますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ!

06-07
18:30

section 75 無尽会

山梨市でゼミの仲間と奇跡の再会を果たすサトリ!そして山梨でできた友達に山梨文化の「無尽」とやらに誘われたサトリ。そしてスモモちゃんたちは今!?

05-31
25:41

section 73 農家と結婚したい人必見!合コンで農家を落とすテク紹介

サトリがだいぶ酔っ払っていますので、ぜひ「えっと」を数えてみてください。メールお待ちしておりまーす!!!

05-19
25:28

section 72 手土産ってセンスいるよね

リスナーさんのお便り紹介!いつもありがとうございます!

05-10
15:09

section 71 休みの日まで給料払ってる

時給や月給といった給料への考え方。

05-03
13:50

section 70 穀雨から立夏までの15日間

4月20日から5月5日までの15日間を穀雨と呼びます。この時期は天気も崩れやすく、寒暖差も激しい体にはなかなか堪える時期です。体調に気をつけながら農作業しましょう。

04-26
13:18

section 69 あなたは5Gのこと理解していますか?

ドコモのiモード終了から5G、ガラケーとスマホのお話。懐かしいケータイの思い出も振り返りながら。

04-19
27:00

Recommend Channels