Discover
サンデーマンガ倶楽部 Sunday Manga Club
サンデーマンガ倶楽部 Sunday Manga Club
Author: 翻訳家・webtoon編集者・デザイナー・レンタルビデオ店で働く主婦アルバイターの4人でお届けします
Subscribed: 43Played: 1,056Subscribe
Share
© 翻訳家・webtoon編集者・デザイナー・レンタルビデオ店で働く主婦アルバイターの4人でお届けします
Description
出版界の片隅にいる3人が、マンガについてゆるーく語っていく番組です。【毎週日曜日更新】
海外マンガの翻訳をしている原、マンガ編集者のハヤシ、デザイナーのタダでお送りします。
お便りは sundaymangaclub@gmail.com までお願いします!
海外マンガの翻訳をしている原、マンガ編集者のハヤシ、デザイナーのタダでお送りします。
お便りは sundaymangaclub@gmail.com までお願いします!
261 Episodes
Reverse
メンバーも5人となり、配信も250回を超えました!聴いてくれてる皆さんっありがとうございます!!!サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちら・鈴木賢三さんが発起人をしているサウザンコミックス第12弾アレハンドロ・ホドロフスキー作、ミロ・マナラ画『ボルジアの血脈』翻訳出版クラウドファンディング10/27(月)まで・希望をつむぐ本屋さん@大阪市旭区千林
君は本当のフランスを知っているか!? 仏語翻訳者である原さんと鈴木さんのパリで“くらわされた”体験記も必聴です。
【推薦作品あらすじ】
パリで暮らす漫画男子の愉悦と憂鬱を描く、まったく新しい男目線のパリエッセイ。――なぜ日本人にはビズ(頬を寄せ合うフランス人のあいさつ)が難しいのか。なぜパリの寿司屋には「砂糖入り醤油」が置いてあるのか。なぜパリの女性はキレやすいのか。マドモワゼル(お嬢さん)と呼んだらと失礼と聞いてマダムと呼んでも怒られる(嗚呼)。パリでは警官が職務質問中に相手の女性をナンパするって本当なのか。なぜパリ人は窓から部屋の中が丸見えでも気にしないのか。パリではモー娘。はロリコンなのか。なぜパリのオタクはおにぎりに憧れるのか。う○こ漫画を描いている美人パリジェンヌに恋をするとどうなるのか。パリの漫画家、同人誌、オタクたちの話もたっぷり読めます!!!
これは信念バトルなんだよ‼︎‼︎
Ep35で不発だった恨みを晴らす、リベンジプレゼン会!
この女、最低だけど嫌いになれない!【推薦作品あらすじ】犯罪あり・恋愛あり・イケメン警察官あり…。 超令和的インターネット・サスペンス!主人公が撮影した飲酒運転事故動画は一夜にして圧倒的バズに。偶然見つけたネット上の金脈を活かして底辺女子から這い上がれるのか?サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちら
あれから宗教二世マンガが色々出ましたが、新たな傑作です。【推薦作品あらすじ】志村貴子が描く、宗教2世×群像劇!"ふつうの家"に生まれたかった――"私の家"のことは誰にも話していないイラストレーターの恵麻(えま)。恋人との結婚を考え始め、秘密を打ち明けたい浩市(こういち)。ずっと"いい子"として生きてきた実家暮らしの沙知子(さちこ)。同じ宗教を信仰する家庭に育った幼なじみの3人は、現在28歳。仕事、結婚、独り立ち……「家の事情」を抱えた彼らが直面する人生の岐路。サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちら
社会現象となった『鬼滅の刃』に至る吾峠呼世晴の軌跡を収めた短編集。「過狩り狩り」、「文殊史郎兄弟」、「肋骨さん」、「蠅庭のジグザグ」の4編収録。サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちら
今推してたら将来自慢できるマンガです【作品あらすじ】憂鬱だった学校が、愛妻が亡くなり孤独な日々が、会社と家を往復するだけの生活が、雨上がりの空みたいに輝き出す。人生の特別な瞬間が詰まった、短編全10作品を収録。サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちら
交わりそうで、交わりきらない……いろんな形の友情がある。それに気付けるのは大人になってからだったりしますよね。【推薦作品あらすじ】フェンスの向こうのきみへ。茶畑高校に通う高橋優希。人生はパーティーチャンスの連続で、楽しむことが大好き。同じく茶畑高校に通う佐々田絵美。カナヘビとカマキリが大好きで、自分自身の形がまだはっきりしない16歳。クラスの一番遠くにいた二人が、ある日の放課後、偶然出会って?サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちら
中国の超エリートマンモス大学に通う学生たちの、青春と脱落の物語!読めば読むほどクセになる……ちょっと未体験なマンガです……!サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちら
10月4日(土)12時~17時に浅草の東京都立産業貿易センター 台東館で開催される「ZINEフェス東京」に参加します!ZINEフェス東京 10月4日(土)案内ページはこちらZINEフェス東京概要■開催日2025年10月4日(土)■開場時間12時~17時■入場料500円■場所 東京都立産業貿易センター 台東館(浅草駅徒歩5分)〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目6−5googlemapサンデーマンガ倶楽部へのお便りや感想はこちらまで
SF(少しふしぎな)作風がクセになる、話題の短編集!【推薦作品あらすじ】長編版『怪獣を解剖する』と同時発売され話題になったサイトウマド短編集。「複層住戸」、「怪獣を解剖する」、「天井裏に誰かがいる」の3編収録。膨大なインプット染み出たどれもSF味のする傑作。サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちら
俺たちの岡田索雲最新作! だが、いつもと違う……主人公がダメ男すぎる!!!ものすごく死の匂いがして、目が離せない〜サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちら
あの日本中のおじさんを虜にした壇蜜からプロポーズされたら、あなたはどうしますか?サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちら
『ハイパーインフレーション』の住吉九、最新作‼︎ 偽札の次は野球だ〜〜〜!またしてもメンバー内で深まる溝! 乞うご期待です。【作品あらすじ】6月、神奈川県の高校球児の間で、ある噂が囁かれていた。夜な夜な現れては「3球勝負」を挑む謎の男、「野球部狩り」──。県立横浜霜葩高等学校、野球部キャプテンの小堀は「野球部狩り」が学内にいると推測。小堀は悲願の甲子園出場のため、男を勧誘しようと自ら囮となることを決めた。そしてその夜、グラウンドに「野球部狩り」が現れる!! だが、男には野球ができない“ある秘密”があって……。サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちらまで
戦後80年、戦争マンガを考えよう。【推薦作品あらすじ】九州の片田舎から成り上がるために零戦乗りとなった著者の祖父、安男。「お国のため」なんて思ったことはありません!戦争美談が蔓延する現在。祖父から聞いた等身大の当時の若者は今とどう違うのか。零戦操縦士エッセイマンガここに誕生!!サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちらまで
「C'est pas grave(セパグラーブ)」それはフランス流の“なんくるないさー”⁉︎おおらかでテキトーなフランス人流の生き方、学びがありました…【作品あらすじ】フランスに6年間住んだら、意外な姿が見えてきた。「実はボジョレーヌーボーが嫌い」「ケチでバカンス中も自炊ばかり」…など、フランス人に日本人が抱くイメージと現実にはギャップがあった…! 日本人妻から見たフランス人夫や友人のくすりと笑える驚きの行動の数々、そしてちょっぴり見習いたい素敵な価値観を描く実録コミックエッセイ!サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちらまで
ペットの立場に甘んじることをやめ、社会進出を果たした猫改め「ネオ・キャット」。その魅力に迫る不思議なテイストの短編集。サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちらまで
大嫌いな暴力的な父……でも、何で、どうして?言語化できない、どろっとした感情を見よ!!!サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちらまで
みんなの嫌われモンスター「オーク」が、強い! 賢い! 超メロい‼︎⁇売れ線要素がギュウギュウに詰まった新感覚ファンタジーです!サンデーマンガ倶楽部へのお便りはこちらまで!sundaymangaclub@gmail.com
第二次世界大戦に兵士として参戦した水木しげるが、世に問わずにはいられなかった戦争マンガの大傑作。サンデーマンガ倶楽部へのお便りや感想はこちらまでsundaymangaclub@gmail.com























