とうとうエピソード100となりました。最後だからこそ、原点回帰。私たちが今忙しくしていることについて話しました。 リスナーの皆様。 番組を聞いてくださり、感想ポストをしてくださり、お便りを送ってくださり、応援してくださり、本当にありがとうございました。 皆様の忙しい日々の中で、私たちの番組が元気や癒しを与えられていたら幸いです。 また会う日まで。Love You!! 謝謝!!
最終収録に向けて、リスナー様から最後のお便りをたくさんいただきました。たくさんのリスナー様、ポッドキャスターの皆様と知り合えて、本当に楽しかった。ありがとうございました! そして、ポッドキャスターとしての私たちの大反省会。番組終了の理由も明かします。
リスナーの皆さまへ大事なお知らせがあります。「ジャパニーズライフは大忙し」は、エピソード100をもって配信終了となります。 番組終了に向け、各メンバーのやり残したことを全部やっちゃいました!盛りだくさんの内容ですが、どうぞお付き合いください。
小学生の頃にやっていた夏休みの自由研究って、何をやったらいいかわからなくて、つい親に頼ったりしてしまったけど、大人になった今、好きなことを研究していいよと言われたら、あなたは何をやりますか?
インドネシアの首都が変わるって知ってましたか?ジャカルタ出身のレビに、インドネシアの首都移転についてたくさん聞きました。 (Qちゃんが風邪気味です)
レビが日本で初めて結婚式に参列!国際カップルの結婚式は文化がごちゃまぜ?席次やファッション、余興など、インドネシア、台湾、日本のルールや定番について話しました。
一人ずつ100の質問に答えてみました。今更ですが、身長とか体重とか好きなタイプとか、赤裸々?に答えています。 質問を読むQちゃんの頑張りに注目してくださいw
英語、日本語、中国語、インドネシア語の日常会話を学びましょう。挨拶編、旅行編、ナンパ編、天気編、買い物編、実践編の6つに分かれています。繰り返し聞いて、マルチリンガルを目指そう!
台湾やインドネシアにはないよ!!日本の日用品は、痒い所に手が届くよね。レビ&Qちゃんが家族に買ってきて!と頼まれるものや、感動した日用品を紹介します。
今回は二本立て! 前半はレビファミリーの日本旅行。レビファミリーが来日して日本各地を巡っていました。 後半は日本のライブマナーについて。撮影OKとはいえ、全部撮影するのってどうなのよ!?
学生時代をインドネシア、台湾、日本でそれぞれ過ごしてきた私たち。3人の学校生活に共通点はあるのか!? モテる部活は?テストのカンニング方法は?学校祭は何をする?
前半はひな祭りなど、子どもの成長を願う行事について。台湾の子どもの日はどんな日? 後半はスターについて。子どものときに憧れていたスターは誰?ジャパライが世界進出するためには…?
ジャパライの宅飲みの様子を収録しちゃいました!食べたり飲んだりしているので、いつもより雑音多めです。ご了承ください。 ぜひ、お酒を飲みながら聞いてくれたら嬉しいです。
ジャパライpresents最強アニメソンググランプリを開催しました。最強のアニメソングとは何か。選考会は難航…選考委員同士の殴り合い…。グランプリは無事に決まるのか…!?
Qちゃんが「ダイエットしなきゃいけない!」ということで、ムキムキ夫婦のアメリカ日記からチーさんをお呼びして、女性のボディメイクについて教えてもらいました!今回は女子会なので、レビはお休みです。 ムキムキ夫婦のアメリカ日記 https://t.co/cqVKhlzHqZ