スタジオスモーキー - 旅と街歩き時々出会い -

主宰者カルロスと個性豊かな仲間たちが繰り広げる国内外の旅の珍道中(チン道中)と街歩きレポートの数々を無料でお届けしている、2013年12月から毎週日曜日に配信中のポッドキャスト番組

第624回。『2025年ひと夏の思い出』カルロス編は、約30年ぶりの「里帰り」

秋風が心地よい今日この頃。カルロスのひと夏の思い出を語ろう!

10-04
35:29

第623回。『今、会いに行きます』、コン・キタガワ編は偶然過ぎる再会のお話し

台湾で、富士山で。コン・キタガワが偶然の再会を果たした場所はいつも意外過ぎる!

09-27
27:53

第622回。『旅の思い出飯』、Daiki Fujiwara編は中国の広州で食べたアフリカ料理!

広州のアフリカ人街で食べたのは、懐かしいアフリカ料理!

09-20
30:45

第621回。グルメ部は鶴見編現地収録。「日本最古」の焼肉屋へ行ってきた!

君は日本最古(諸説あり)の焼肉屋と言われる、道飛館焼肉店を知っているか?

09-13
47:40

第620回。約18か月ぶりに訪れたベトナムでのアクティビティを、カルロスが報告!

トランプバブルに沸くベトナム。その勢いは増すばかり、その先々も明るい?

09-06
29:31

第619回。SMOCHO#53、営業終了後のマジメなスポーツの話しを録って出し!

深夜2時半。現役大学生のヒカル君と話す、バスケとアメフトと、ダイエットの話し

08-30
52:33

第618回。タイツアー現地音源番外編。ただただ、パタヤの現地生音を流す回。

いつ行っても楽しいパタヤ。通りをぶらぶらするだけでも十分楽しめますね。

08-23
26:58

第617回。夏休みの自由研究後編。教えて熊太郎さん!日の丸半導体連合の最大の「敵」とは?

中国製造2025の大号令。果たして中国は最先端の半導体を国産化出来るのか?

08-16
38:16

第616回。夏休みの自由研究前編。教えて熊太郎さん!日の丸半導体オールスター連合のお話し

果たして勝ち目は有るのか?熊太郎さんが解説する、日の丸半導体オールスター連合の勝機は!?

08-09
40:00

第615回。「旅の思い出飯」マルキー編は生まれ故郷のペルー料理。

肉とワインしかイメージが湧かない南米料理。マルキーが話す、故郷ペルーの懐かしい味とは?

08-02
30:27

第614回。ECの世界が変わる?さあ、TikTokライブコマースが日本でも始まったぞ!

海外に遅れること約3年。日本でもいよいよTikTokライブコマースが、その驚愕のアルゴリズムを武器に開始!

07-26
35:33

第613回。きゃめるさんが、エジプトへ行ってきた!

エジプトへ向かうきゃめるさんを待ち受けていた、意外なアクシデントとは?

07-19
46:57

第612回。国安法発布から約5年、香港の今はどんな感じ?ash専務の滞在レポート!

それでも、やっぱり香港の各種お山は健在だった!!

07-12
38:36

第611回。今やコスパ最強!?マルキーの初ベトナム旅行、ホーチミンでの滞在を語る!

成田で、偶然Pオジと同じ便になる!旅は道連れ世は情け!!

07-05
41:33

第610回。2025年5月開催のタイツアーの様子を、バンコク現地収録音源でお届けします。

海外ブラックロードバンコク支部長髙田胤臣さんと行く、プラカノン駅至近の怪しいホルモン焼き屋からお送りします。

06-28
39:15

第609回。配信第一回目の収録地・深圳での現地収録音源をお届けします。

気になる中国人女性には、積極的に掛けて仲良くなろう!

06-21
23:52

第608回。SMOCHO#52、営業終了後の録って出し。今回は女性客&外国人客が多かった!

午前3時過ぎ、よーきん&magu助さんと語るよもやま話

06-14
52:05

第606回。さあ、今だからこそ中国へ行こう!きゃめるさん編

きゃめるさんが向かったのは西安。そこで見たものとは...

05-31
44:04

第605回。バンコクより一時帰国中の高田胤臣さんと行く、竹ノ塚ツアー。現地収録音源にてお送りします。

竹ノ塚でローラと出会った!ガチ中華とフィリピンパブ、2大スポットを巡ってみた!!

05-24
36:25

Recommend Channels