Discoverティーサージ・パラダイス(2017年3月31日まで)
ティーサージ・パラダイス(2017年3月31日まで)
Claim Ownership

ティーサージ・パラダイス(2017年3月31日まで)

Author: ラジオ沖縄

Subscribed: 400Played: 15,056
Share

Description

ビバ☆昭和!そんな昭和のあなたを応援する沖縄のための沖縄バラエティ番組
807 Episodes
Reverse
今回もえくぼママのあざまるさんと、みはるママを招いてのママトーク。 考え方や子育ての方針もバラバラな3人が育児へのこだわりや考え方などをお話ししました。 子育てのヒントが詰まっているかもしれませんよ。 是非お聴きください。
沖縄羅針盤 毎週日曜日 午後4時半~5時 放送中 11月26日放送分 那覇空港の2本の滑走路が一望できる『レキオスラウンジ』。 先週に引き続き、沖縄県知事の玉城デニーさんをお迎えしました。おしゃべりのお相手は、沖縄大学地域研究所・特別研究員の島田勝也さんです。 玉城さんは、1959年生まれ、旧与那城村・現うるま市のご出身です。前原高校卒業後、上智社会福祉専門学校で福祉を学び、沖縄に戻ると、福祉職、内装業、音楽マネージャーなど、様々な現場を経験。そして、1990年代は、ラジオパーソナリティとして活躍。パーソナリティを続ける中で、地方自治に関心を持ち、2002年に、沖縄市議会議員、2009年から4期、衆議院議員を務め2018年に、沖縄県知事に初当選、22年には再選を果たしました。現在、21世紀の政治を沖縄から作りだすことを目指し「新時代沖縄」をキーワードに、県政に取り組んでいます。 後編の今回は、玉城さんに、経済、平和、生活の三分野の重要政策についてお伺いしました。
7月26日(水)のアンケー島 「亀を飼ったことありますか」 A「あるかめ」64% B「ないかめ」36% ティーサージ的沖縄の普通はAでした!
はいたい!ラジオ沖縄アナウンサーの金城奈々絵です。 4月17日から21日のおはようインタビューパート2は、今帰仁村に本社を置く 「株式会社 沖縄UKAMI養蚕」の仲宗根豊一代表取締役にお話を伺いました。 沖縄UKAMI養蚕は、熱帯・亜熱帯地域に生息する「エリ蚕」と呼ばれる蚕を飼育して生産したシルクから、スキンケア商品を開発。沖縄の独自性を活かしたスキンケア製品として、フランスや中国など海外向けにも販路を開拓して、売り上げを伸ばしています。 ビジネスの独自性や地域の雇用創出につながる取り組みなどが評価され、2022年度の政府の「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」アワードで、全国の応募の中からグランプリに輝いています。 仲宗根代表は、今帰仁村出身の60歳。番組では、事業にかける想いや、仲宗根代表のふるさと今帰仁での少年時代の思い出などを伺っています。
・嘉数ゆりさんの呼び名 ・懐かしのピーちゃん ・議員さんって何してるの?
3月23日(木)のアンケー島 「日程が1日ずれてラッキーだったことがありますか?」 A「はい。あります」  53% B「いいえ。ありません」47% ティーサージ的沖縄の普通はAでした!
2月14日(火)のアンケー島 「バレンタインデーに“あげた、もらった”チョコレート以外のプレゼントがありますか?」 A「はい。あります」  79% B「いいえ。ありません」21% ティーサージ的沖縄の普通はAでした!
2月1日(水)のアンケー島 「闘牛を観戦したことがありますか?」 A「はい」 45% B「いいえ」55% ティーサージ的沖縄の普通はBでした!
12月7日(水)のアンケー島 「箸を洗った後の乾かし方、あなたは?」 A「箸先を上に」86% B「箸先を下に」14% ティーサージ的沖縄の普通はAでした!
10月11日(火)のアンケー島 「忘れ物を届けてもらったことありますか?」 A「はい。届いて助かった」55% B「いいえ。届かず困った」45% ティーサージ的沖縄の普通はAでした!
具志川あびー!気取らない2人の”フツー”のべしゃり パーソナリティー:ひーぷー・Kジャージ ・つまみをください ・万年補欠の選手がやってはいけない選手権 ・メロディアスな主張  10月の課題曲 マイムマイム メッセージ・リクエストはこちらから⇒db864@rokinawa.co.jp
9月29日(木)のアンケー島 「毎日、ちむどんどん、していますか?」 A「はい」 51% B「いいえ」49% ティーサージ的沖縄の普通はAでした!
具志川あびー!気取らない2人の”フツー”のべしゃり パーソナリティー:ひーぷー・Kジャージ ・つまみをください ・ホーゲン・ボーゲン(方言暴言) ・メロディアスな主張  9月の課題曲 ツィゴイネルワイゼン メッセージ・リクエストはこちらから⇒db864@rokinawa.co.jp
8月30日(火)のアンケー島 「つい専門用語を口にして、相手に通じなかったことありますか?」 A「はい」 66% B「いいえ」34% ティーサージ的沖縄の普通はAでした!
8月18日(木)のアンケー島 「ナーベーラーンブシーを作ったことありますか?」 A「はい。あります」  58% B「いいえ。ありません」42% ティーサージ的沖縄の普通はAでした!
8月5日(金)のアンケー島 「紙パック(大)+ストローで飲み物を飲みますか?」 A「はい」 23% B「いいえ」77% ティーサージ的沖縄の普通はBでした! ※本日は久高せいやアナが担当です。
7月27日(水)のアンケー島 「お箸が揃っていないと気になりますか?」 A「気になる。揃えたい」         68% B「気にならない。揃っていなくても大丈夫」32% ティーサージ的沖縄の普通はAでした!
3月31日のアンケー島! 「この3月で卒業することがありますか?」 Aあります 27% Bありません 73% ティーサージ的沖縄の普通はBでした! ※現在お楽しみ頂いている「ティーサージ・パラダイス」、「チャットステーションL」のポッドキャストは、3月いっぱいで新規ファイルのアップを終了致します。 なお、スマートフォンやタブレットで利用できる「ラジオクラウド」アプリでは、これまで通り2番組のポッドキャスト音源が聴けるほか、「ラジオクラウド」だけで楽しめるコンテンツもあります。ぜひ、あなたのスマートフォン、タブレットで「ラジオクラウド」アプリをダウンロードしてください。
3月30日のアンケー島! 「やかんを洗剤で洗いますか?」 A「洗います!当たり前でしょ?」41% B「洗いません。いつも沸騰しているのに」59% ティーサージ的沖縄の普通はBでした! ※現在お楽しみ頂いている「ティーサージ・パラダイス」、「チャットステーションL」のポッドキャストは、3月いっぱいで新規ファイルのアップを終了致します。 なお、スマートフォンやタブレットで利用できる「ラジオクラウド」アプリでは、これまで通り2番組のポッドキャスト音源が聴けるほか、「ラジオクラウド」だけで楽しめるコンテンツもあります。ぜひ、あなたのスマートフォン、タブレットで「ラジオクラウド」アプリをダウンロードしてください。
3月29日のアンケー島! レディースデー!「自分へのごほうびで多いのはどちら?」 A「飲食系(飲み物、食べ物)」66% B「装飾系(服やアクセサリー)」34% ティーサージ的沖縄の普通はAでした! ※現在お楽しみ頂いている「ティーサージ・パラダイス」、「チャットステーションL」のポッドキャストは、3月いっぱいで新規ファイルのアップを終了致します。 なお、スマートフォンやタブレットで利用できる「ラジオクラウド」アプリでは、これまで通り2番組のポッドキャスト音源が聴けるほか、「ラジオクラウド」だけで楽しめるコンテンツもあります。ぜひ、あなたのスマートフォン、タブレットで「ラジオクラウド」アプリをダウンロードしてください。
loading
Comments 
Download from Google Play
Download from App Store