トけるラジオ

ネット周辺で働く女子2人のラジオ。アートディレクターいまじょー(@imajooones)とSNSプランナーさがこ(@sagako0302)が仕事で気になるあれこれをだらっと話していきます。

13:悲しみも怒りもちゃんと味わってた日を思い出した

むかしは自分もこうだった気がする...また取り戻したいようなそんなこともないようなというとめどない話です

08-10
15:57

12:身の回りのパラコンテンツって?

パラコンテンツとは?(冒頭読み上げているもの)https://lobsterr-fm-after-note.simplecast.com/episodes/vol300-the-age-fo-para-content

05-01
31:10

11:ゲーム『バルダーズ・ゲート3』がおもしろい

バルダーズゲートとは?https://www.spike-chunsoft.co.jp/pages/baldursgate3/top/

03-23
12:58

10:K-POPアイドルとわたしの生きる道

BTSジョングクとG-DORAGON、それぞれから自分の生きる道について考えてみようとしている話。ジョングクペン、ジヨンペンの方、お聞き苦しい点あるかと思いますがお許しください。

03-05
09:47

9:映画を観ない人と映画館へ行く

インド?パキスタン映画とカンフー映画が合体した映画『ポライト・ソサエティ』:https://www.transformer.co.jp/m/politesociety/ オールタイムベスト時代劇『たそがれ清兵衛』:https://www.shochiku.co.jp/cinema/database/04570/

01-15
13:41

8:Xのインプレゾンビが自我を持つ

インプレゾンビとは、 X(旧Twitter)がインプレッション数に応じて収益化できるようになり登場したアカウントたちの俗称。バズったツイートに全く関係ないコメントをしまくり、まるでゾンビのように大量に現れることからインプレゾンビと言われている。 参考: ①インプレゾンビをやめるように話しかけた人 https://x.com/masayasan201911/status/1789983981171044411 ②①の呼びかけに応じてやめたケンちゃん https://x.com/OgbonnaKent/status/1790074560932446636 そのほか一連の流れをまとめたトゥゲッター https://togetter.com/li/2366406

06-18
19:54

7:最近聴いている曲

AC部のサイト https://ac-bu.info/happening/

06-12
07:45

5:フォーミュラってなに?

ミン・ヒジンさんの会見 https://www.youtube.com/watch?v=dN2lUhjzDg0

05-14
11:23

4:オリンピックといえばマイナースポーツ、もしくは聖火リレー

日清さんの近代五種応援サイト→https://www.nissin-kingo.jp/ 聖火ランナー応募サイト→https://tokyo2020.org/jp/special/torch/olympic/torchbearer/

07-03
12:15

3:株式会社yutoriさんのロゴって何が素敵なの?

株式会社yutoriさんがコーポレートロゴやサイトデザイン、メッセージも一新。プレスリリース⇒https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000034263.html 公式サイト⇒http://yutori.tokyo/

06-26
10:27

2:CIについて補足/ジェーン・スーさんの本を読んだ。

トけるラジオ第二話。前回のCIの説明について補足。いまじょーがジェーン・スーさん(https://twitter.com/janesu112)の本を読んだ。

05-14
09:41

1:アートディレクターとSNSコンサルがラジオはじめた。

トけるラジオ一話目。自己紹介とsagakoが気になったことについて。 #筋肉もくもく会(https://twitter.com/yukiendooo/status/1127101240372891648)

05-14
10:20

Recommend Channels