ドクターサロン

全国の臨床医の方々にむけた医学情報番組。臨床医の方々からよせられたご質問に、各分野の専門医の方々にご出演いただき、解説いただく番組です。医学の話題をサロンで語るようなコンセプトで番組は展開してまいります。

高血圧患者の血圧変動(250828)

(解 説)慶應義塾大学 腎臓内分泌代謝内科 専任講師 畔上達彦氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏

09-04
13:58

アレルギー疾患の交差反応(250826)

(解 説)島根大学 皮膚科 准教授 千貫祐子氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏

09-02
13:58

難聴(250821)

(解 説)昭和医科大学江東豊洲病院 耳鼻咽喉科 教授 木村百合香氏 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一氏

08-28
13:58

深部静脈血栓症(250819)

(解 説)杏林大学循環器内科 准教授 合田あゆみ氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏

08-26
13:58

アルツハイマー型認知症(250814)

(解 説)東京都健康長寿医療センター 副院長 岩田 淳氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏

08-21
13:58

拍動性耳鳴り(250812)

(解 説)日本大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野 主任教授 大島猛史氏 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一氏

08-19
13:58

リンパ浮腫(250807)

(解 説)順天堂大学 形成外科 先任准教授 関 征央氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏

08-14
13:58

繰り返す口内炎(250805)

(解 説)東京歯科大学 口腔病態外科学講座 准教授 菅原圭亮氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏

08-12
13:58

緑内障(250731)

(解 説)井上眼科病院 顧問 富田剛司氏 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一氏

08-07
13:58

補聴器(250729)

(解 説)東京都済生会中央病院 耳鼻咽喉科 部長 岡本康秀氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏

08-05
13:58

アルポート症候群(250724)

(解 説)東京女子医科大学 腎臓内科 客員教授 新田孝作氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏

07-31
13:58

ヘモグロビン異常症(250722)

(解 説)東京女子医科大学附属足立医療センター 輸血・細胞治療部 特任教授 菅野仁氏 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一氏

07-29
13:58

パーキンソン病(250717)

(解 説)東京慈恵会医科大学附属第三病院 脳神経内科 診療部長  仙石錬平氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏

07-24
13:58

ピロリ菌の 三次・四次除菌(250715)

(解 説)慶應義塾大学 消化器内科 専任講師 森英毅氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏

07-22
16:28

オスラー病(遺伝性出血 性毛細血管拡張症)(250710)

(解 説)慶應義塾大学 脳神経外科 准教授 秋山武紀氏 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一氏

07-17
13:58

入所者の帰宅願望(250708)

(解 説)群馬大学大学院保健学研究科・老年看護学 教授 内田陽子氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏

07-15
13:58

認知行動療法(250703)

(解 説)認知行動療法研修開発センター 理事長 大野 裕氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏

07-10
13:58

咳受容体感受性(250701)

(解 説)福島県立医科大学 呼吸器内科 講師 斎藤純平氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏

07-08
13:58

5歳児健診(250626)

(解 説)順天堂大学 小児科学講座 准教授 田中恭子氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏

07-03
13:58

小児の近視(250624)

(解 説)東邦大学医療センター大森病院 眼科 講師 松村沙衣子氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏

07-01
13:58

Recommend Channels