Discoverハートに火をつけろ by ANRI
ハートに火をつけろ by ANRI
Claim Ownership

ハートに火をつけろ by ANRI

Author: ANRI

Subscribed: 3Played: 20
Share

Description

『ハートに火をつけろ by ANRI』は、若き起業家の挑戦を後押しするポッドキャストです。


これまで250社以上を支援してきた、創業期のスタートアップ投資に特化したベンチャーキャピタル「ANRI」。


このポッドキャストでは、代表の佐俣アンリが様々な起業家をゲストにお呼びし、起業背景や目指す未来など、起業家を突き動かす「熱」について深く掘り下げていきます。


最前線で活躍する起業家の「熱」に触れることで、自分が持っている情熱の源泉に目を向け、新しい挑戦へと踏み出すことを応援します。


ポッドキャストは毎回ゲストを変えながら、定期的に更新していく予定です。ぜひフォローボタンを押して、最新話を聞いてください!


●番組へのメッセージフォーム

https://forms.gle/HsggHGEzxZhgJBkQ8

SNSからは「#ハートに火をつけろ」で感想などお待ちしております!


●起業・資金調達の相談

https://bit.ly/4c5h8h6


●制作

株式会社PitPa

7 Episodes
Reverse
今回のゲストは、前回に引き続き 株式会社YOUTRUST代表取締役CEO の岩崎由夏さん。YOUTRUSTに浸透している『BU☆CHI☆A☆GE』文化や岩崎さんが見据える未来についてお伺いしました。●エピソード詳細・オープニング・『BU☆CHI☆A☆GE』がもたらす組織の熱狂・グレートカンパニーを生み出すには・岩崎さんが見据える未来・エンディングトーク●ゲスト紹介岩崎由夏株式会社YOUTRUST代表取締役CEO大阪大学理学部卒業後、2012年株式会社ディー・エヌ・エーに新卒入社し、2016年子会社ペロリに経営企画として出向。採用担当として経験を積む中で、求職者にとってフェアでない転職市場に違和感を覚え起業を決意。「日本のモメンタムを上げる 偉大な会社を創る」というビジョンを掲げる、株式会社YOUTRUSTを2017年に設立。2018年4月にリリースしたキャリアSNS「YOUTRUST」は、信頼できるつながりからキャリア・オポチュニティに出会える画期的なサービス。同時に転職潜在層が集まるSNSの独自性を基盤にしたHR Tech SaaSも法人向けに展開。株式会社YOUTRUST ( https://youtrust.co.jp/ )●番組へのメッセージフォームhttps://forms.gle/HsggHGEzxZhgJBkQ8SNSからは「#ハートに火をつけろ」で感想などお待ちしております!●起業・資金調達の相談https://bit.ly/4c5h8h6●制作PitPa PodcastSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
今回のゲストは、株式会社YOUTRUST代表取締役CEO の岩崎由夏さん。最初は起業が選択肢にも入っていなかったと言う岩崎さんが何故起業するに至ったのか、そのきっかけや岩崎さんのこれまでについてお伺いしました。●エピソード詳細・オープニング・岩崎さんのこれまで・考えもしなかった”起業”という選択肢・岩崎さんが組織作りで大切にしていること・エンディングトーク●ゲスト紹介岩崎由夏株式会社YOUTRUST代表取締役CEO大阪大学理学部卒業後、2012年株式会社ディー・エヌ・エーに新卒入社し、2016年子会社ペロリに経営企画として出向。採用担当として経験を積む中で、求職者にとってフェアでない転職市場に違和感を覚え起業を決意。「日本のモメンタムを上げる 偉大な会社を創る」というビジョンを掲げる、株式会社YOUTRUSTを2017年に設立。2018年4月にリリースしたキャリアSNS「YOUTRUST」は、信頼できるつながりからキャリア・オポチュニティに出会える画期的なサービス。同時に転職潜在層が集まるSNSの独自性を基盤にしたHR Tech SaaSも法人向けに展開。株式会社YOUTRUST ( https://youtrust.co.jp/ )●番組へのメッセージフォームhttps://forms.gle/HsggHGEzxZhgJBkQ8SNSからは「#ハートに火をつけろ」で感想などお待ちしております!●起業・資金調達の相談https://bit.ly/4c5h8h6●制作PitPa PodcastSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
今回のゲストは、前回に引き続き newmo株式会社 代表取締役CEOの青柳直樹さん。青柳さんが起業するに至った経緯から、今 ライドシェアに挑戦する意味、newmoが叶えたい世界について伺いました。●エピソード詳細・オープニング・newmoを起業するに至った経緯・青柳さんが仲間集めで意識したこと・ライドシェア産業に”今”取り組む意味・未来から逆算して今やるべきことを考える・エンディングトーク●ゲスト紹介青柳直樹newmo株式会社 代表取締役CEO1979年生まれ。2002年慶應義塾大学総合政策学部卒業。ドイツ証券勤務を経て、2006年グリーに入社。CFOとして資金調達、株式上場を主導するとともに、事業開発責任者としてゲームプラットフォーム立上げに従事。2011年よりサンフランシスコにて海外事業の拡大に尽力。事業統括本部長を経て、2016年9月にグリー取締役を退任、その後はメルペイ代表取締役、クラウドワークス社外取締役、メルカリ上級執行役員を経て、2021年にはメルコインの代表取締役CEOに就任。現在は2024年1月にnewmo株式会社を設立し、ライドシェア事業の領域で新たなビジネスに取り組んでいる。newmo株式会社 ( https://newmo.me/ )●番組へのメッセージフォームhttps://forms.gle/HsggHGEzxZhgJBkQ8SNSからは「#ハートに火をつけろ」で感想などお待ちしております!●起業・資金調達の相談https://bit.ly/4c5h8h6●制作PitPa PodcastSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
今回のゲストは、newmo株式会社 代表取締役CEOの青柳直樹さん。ライドシェアという新しい領域に挑戦するに至った背景やスタートアップで求められるリーダーシップと、個人的な成長と挑戦について伺いました。●エピソード詳細・オープニング・青柳さんと佐俣アンリの出会い・金融業界からスタートアップへの転身・newmoの創業とライドシェア事業の展望・起業したいではなく何をやりたいか・エンディングトーク●ゲスト紹介青柳直樹newmo株式会社 代表取締役CEO1979年生まれ。2002年慶應義塾大学総合政策学部卒業。ドイツ証券勤務を経て、2006年グリーに入社。CFOとして資金調達、株式上場を主導するとともに、事業開発責任者としてゲームプラットフォーム立上げに従事。2011年よりサンフランシスコにて海外事業の拡大に尽力。事業統括本部長を経て、2016年9月にグリー取締役を退任、その後はメルペイ代表取締役、クラウドワークス社外取締役、メルカリ上級執行役員を経て、2021年にはメルコインの代表取締役CEOに就任。現在は2024年1月にnewmo株式会社を設立し、ライドシェア事業の領域で新たなビジネスに取り組んでいる。newmo株式会社 ( https://newmo.me/ )●番組へのメッセージフォームhttps://forms.gle/HsggHGEzxZhgJBkQ8SNSからは「#ハートに火をつけろ」で感想などお待ちしております!●起業・資金調達の相談https://bit.ly/4c5h8h6●制作PitPa PodcastSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第二回のゲストは初回に引き続き、ラクスル代表取締役会長・ジョーシス代表取締役社長の松本恭攝さん。ラクスルを大きく成長させた後に新たに起業した、情報システム部門の効率化プラットフォーム「ジョーシス」の起業背景や、今後の目標について伺いました。●エピソード詳細・オープニング・ジョーシスの起業背景。コロナ禍に世界は1週間でDX化した・大きな会社を作ったあと、なぜ1から起業したのか。ラクスルでの学びをどう活かすか・ジョーシスを通して実現したい未来。成功の解像度を高く持つ方法・エンディングトーク●ゲスト紹介松本恭攝ジョーシス代表取締役社長ラクスル取締役会長大学卒業後、A.T.カーニーに入社してコスト削減プロジェクトに従事する中で、印刷費が最もコスト削減率が高いことに気づき、印刷業界に興味を持つ。業界の革新を志し、2009年にラクスル株式会社を設立。その後はシェアリングプラットフォーム「ハコベル」や広告の新規事業「ノバセル」などに展開。最近は情報システム部門の効率化プラットフォーム「ジョーシス」に注力している。「仕組みを変えれば、世界はもっとよくなる」をビジョンに、巨大な既存産業にインターネットを持ち込み、産業構造の変革を行っている。ラクスル株式会社 ( https://corp.raksul.com/)ジョーシス株式会社 ( https://jp.corp.josys.com/ )●番組へのメッセージフォームhttps://forms.gle/HsggHGEzxZhgJBkQ8SNSからは「#ハートに火をつけろ」で感想などお待ちしております!●総額1億円の懸賞事業「TOKYO PRIZE Carbon Reduction」https://tokyoprize.jp/エネルギー、素材、農業など分野問わず、世界の温暖化を救う脱炭素領域の研究プロジェクトを募集しています!●起業・資金調達の相談https://bit.ly/4c5h8h6●制作PitPa PodcastSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
初回のゲストは、ラクスル代表取締役会長・ジョーシス代表取締役社長の松本恭攝さん。今やネット印刷業界で売上1位となったラクスルの起業背景や、ホストの佐俣アンリと大学時代に出会った頃の印象など、松本恭攝さんを突き動かす「熱」について伺いました。●エピソード詳細・オープニング・番組タイトル「ハートに火をつけろ」に込めた意味・ラクスルの起業背景。論理的な意思決定ではなかった?・出会った頃の印象。当時は誰も印刷に投資してくれなかった・ラクスルで上場よりも嬉しかったこと。テレビ出演時、メイクさんに言われた言葉・15年で向上したスタートアップ環境。「熱」はコミュニティで伝染する・エンディングトーク●ゲスト紹介松本恭攝ジョーシス代表取締役社長ラクスル取締役会長大学卒業後、A.T.カーニーに入社してコスト削減プロジェクトに従事する中で、印刷費が最もコスト削減率が高いことに気づき、印刷業界に興味を持つ。業界の革新を志し、2009年にラクスル株式会社を設立。その後はシェアリングプラットフォーム「ハコベル」や広告の新規事業「ノバセル」などに展開。最近は情報システム部門の効率化プラットフォーム「ジョーシス」に注力している。「仕組みを変えれば、世界はもっとよくなる」をビジョンに、巨大な既存産業にインターネットを持ち込み、産業構造の変革を行っている。ラクスル株式会社 ( https://corp.raksul.com/)ジョーシス株式会社 ( https://jp.corp.josys.com/ )●番組へのメッセージフォームhttps://forms.gle/HsggHGEzxZhgJBkQ8SNSからは「#ハートに火をつけろ」で感想などお待ちしております!●起業・資金調達の相談https://bit.ly/4c5h8h6●制作PitPa PodcastSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
#000 番組紹介

#000 番組紹介

2024-03-1301:09

『ハートに火をつけろ by ANRI』は、若き起業家の挑戦を後押しするポッドキャストです。これまで250社以上を支援してきた、創業期のスタートアップ投資に特化したベンチャーキャピタル「ANRI」。このポッドキャストでは、代表の佐俣アンリが様々な起業家をゲストにお呼びし、起業背景や目指す未来など、起業家を突き動かす「熱」について深く掘り下げていきます。最前線で活躍する起業家の「熱」に触れることで、自分が持っている情熱の源泉に目を向け、新しい挑戦へと踏み出すことを応援します。ポッドキャストは毎回ゲストを変えながら、定期的に更新していく予定です。ぜひフォローボタンを押して、最新話を聞いてください!●番組へのメッセージフォームhttps://forms.gle/HsggHGEzxZhgJBkQ8SNSからは「#ハートに火をつけろ」で感想などお待ちしております!●起業・資金調達の相談https://bit.ly/4c5h8h6●制作PitPa PodcastSee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
Comments