ファミレス映画館

こんにちは、マンガ家の古泉智浩です。三平映画館で5年間やってきましたが、東京での開催より新潟での開催が中心となっており、タイトルをファミレス映画館に変更しました。映画を見終わった後に映画好き仲間と飲食店で感想を話し、映画の満足度でメニューを決定します。映画を見終えた直後の興奮とおいしさをお届けします! こちらのURLよりitunesに登録できます。→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/famiresu-ying-hua-guan/id436584429?mt=2

音楽映画編3『リンダリンダリンダ』

ミュージシャンのコバックスさんとお送りする音楽映画編第3回は名作音楽映画ということで『ジャージーボーイズ』の予定だったのですが、変更してリバイバル上映をしていた『リンダリンダリンダ』となりました。素晴らしかったです。今も上映が続いている地域の皆さんは絶対に見た方がいい!音楽映画編3『リンダリンダリンダ』.mp3

09-18
25:05

海外ドラマ編10『コブラ会③』

つい勢い余って、『コブラ会』シーズン3と4を一気に見てまとめて話しておりますが、ちょっと忙しすぎてよくなかったです。次回から1シーズンに戻します。海外ドラマ編10『コブラ会③』.mp3

09-17
28:23

新潟版226『ベスト・キッド レジェンズ』

南拓郎君と『ベストキッド レジェンズ』と最近見た映画などについて話しました。新潟版226『ベスト・キッド レジェンズ』.mp3

09-16
33:52

特別編198『家政婦は見た!』⑧

北書店佐藤店長と振り返る日本の名作シリーズ『家政婦は見た!』第8回は、第14作「憧れの大女優 私生活の派手な秘密 虚飾と欲望に一族が乱れる」(1995年)と第15作「財界一族の虚飾の争い 老害ワンマンオーナーに群がる女たちの秘密」(1996年)です。特別編198『家政婦は見た!』⑧.mp3

09-15
39:25

海外ドラマ編9『コブラ会』②

尾上龍太郎さんとお送りする海外ドラマ編『コブラ会』シーズン2です。海外ドラマ編9『コブラ会』②.mp3

09-14
26:10

新潟版225『ジュラシックワールド復活の大地』

ジュラシックシリーズには思い入れがないのですが、今回はなんだかすごく面白かったです。新潟版225『ジュラシックワールド復活の大地』.mp3

09-05
36:49

海外ドラマ編8『コブラ会①

パチンコマンガの大家、尾上龍太郎さんとお送りする海外ドラマ編第2弾はNETFLIX『コブラ会』です。このドラマを見るためにはまず『ベスト・キッド』を見る必要があって、1だけでいいかと思ったらその後のシリーズもきっちり踏襲されており、2も3も見た方がいいようです。海外ドラマ編8『コブラ会①』.mp3

09-03
35:32

海外ドラマ編7『ブラックミラー⑦』

パチンコ漫画の大家、尾上龍太郎さんと語るNETFLIXの海外ドラマ『ブラックミラー』シーズン7、とうとう最新シーズンに追いついてしまいました。とても面白かったです!海外ドラマ編7『ブラックミラー⑦』.mp3

08-18
53:46

新潟版224『スーパーマン』

『スーパーマン』子どもを誘ったら断られてしかたなく一人で見たけどすっごく面白かったです。上映回数がすっかり減ってしまったけどまだ上映しています。南拓郎くんと話しました。新潟版224『スーパーマン』.mp3

08-05
49:01

特別編197『家政婦は見た!』⑦

北書店佐藤店長とお送りする『家政婦は見た!』第7回は、第12作「ふるさと創生資金1億円で色と欲の温泉ブーム 町長一族の乱れた秘密」(1993年)と第13作「代議士跡目相続の醜い秘密 色、金、欲…女たちの骨肉の争い」(1994年)について話しました。特別編197『家政婦は見た!』⑦.mp3

07-28
38:21

海外ドラマ編6『ブラックミラー⑥』

パチンコ漫画家の尾上龍太郎さんと海外ドラマ『ブラックミラー』シーズン6について話しました。今回もとても面白かったです。海外ドラマ編6『ブラックミラー⑥』.mp3

07-22
34:49

特別編196『家政婦は見た!』⑥

北書店佐藤店長とお送りする名作シリーズ『家政婦は見た!』10作目『舞いの名門 華麗な一族の秘密 したたかな女たちの跡目争い…』と11作目『命を張った好奇心 秋子が惚れた極道の危険な秘密』どちらも1992年で、この年だけ年2本も充実期を迎えています。どっちも面白かったです。特別編196『家政婦は見た!』⑥.mp3

06-20
49:36

新潟版223『サブスタンス』

とんでもない映画でとても面白かったです。新潟版223『サブスタンス』.mp3

06-19
40:48

特別編195『家政婦は見た!』⑤

『家政婦は見た!』の第5回はシリーズ8作目『銀座-京都 虚飾と欲望に燃える美しい母娘の艶やかな秘密』、9作目『有名進学塾マドンナ教師の妖しい秘密 年商1兆3,000億受験産業を覗く…』を見ました。実は5月に録ったきり更新を怠っておりまして、北書店佐藤店長、お聞きの皆様、たいへん申し訳ございません! 先日6回目も録ったのでそちらはすぐに更新します。特別編195『家政婦は見た!』⑤.mp3

06-18
38:17

海外ドラマ編5『ブラックミラー』⑤

5月に収録と編集していたのですが、更新するのをすっかり忘れていました。お楽しみいただいている皆様、尾上龍太郎さん、遅くなってしまい大変申し訳ございません!海外ドラマ編5『ブラックミラー』⑤.mp3

06-16
50:01

新潟版222『サンダーボルツ』

MCUにはすっかり疲れて億劫だったのだけど見た『サンダーボルツ』がすごく面白かったです。新潟版222『サンダーボルツ』.mp3

05-25
37:42

音楽映画編2『ポップスが最高に輝いた夜』

ミュージシャンのKOVACSさんとお送りする音楽映画編第2回はNETFLIXで配信されている『ポップスが最高に輝いた夜』です。『we are the world』制作の舞台裏のドキュメンタリーですっごく面白いですよ。音楽映画編2『ポップスが最高に輝いた夜』.mp3

05-05
37:10

特別編194『家政婦は見た!』④

『家政婦は見た!』第6作目『東京-ニューヨーク 超高層ビル買占め、名門出の若妻の危険な秘密』と第7作目『華麗な一族の怪しい秘密 財テクゲームの危険な落し穴』について話しました。それぞれ不動産の地上げと株の投資がテーマでまさにバブルの真っ盛りです。特別編194『家政婦は見た!』④.mp3

05-04
30:33

海外ドラマ編4『ブラックミラー』④

パチンコ漫画の大家、尾上龍太郎さんとお送りする『ブラックミラー』シーズン4です。今回もすごく面白かったですが、今月いよいよ第7シーズンが配信開始なので早く追いつきたい。海外ドラマ編4『ブラックミラー』④.mp3

04-12
57:55

特別編193『家政婦は見た!』③

第3回は4作目86年『華やかなエリート家族の乱れた秘密 名門女子大がゆれる…』と5作目87年『美しい女病院長 華やかな私生活の秘密』で、バブルの絶頂期、最も繁栄していた時代の日本が舞台です。これがもうちょっと続いてバブルがはじけるのだけど、はじけたとは言えまだまだ今よりずっと景気がよくて、それからだらだと右肩下がりで今に至ります。特別編193『家政婦は見た!』③.mp3

04-10
54:28

Recommend Channels