Discoverメッタメタ感情まみれ定食
メッタメタ感情まみれ定食
Claim Ownership

メッタメタ感情まみれ定食

Author: ココカコ

Subscribed: 0Played: 0
Share

Description

作家ココカコのオーバー気味なおしゃべりを、一般会社員の津田くんが優しく聞いてあげるpodcast
頻繁に諸エンタメの話に脱線しつつ、生活の隙間に挟まっていた些細だけど切実な少しかさばる感情たちをとことん見詰めていきます。
〇週2回更新予定
じっくり話すA面は月曜18時
ゆるゆる話すB面は金曜18時
お好みの方を聞いてください。
〇コーナー『悩み代行』
spotifyのQ&Aかメールアドレス(kokokako1997@gmail.com)宛に、最近の些細なお悩みをなんでも送ってください!ココカコと津田くんがそのお悩みに対して必死に頭を悩ませます。
〇『超客観的基礎ラブロマンス概論』原作:ココカコ 作画:犬童燦
https://tonarinoyj.jp/episode/2550689798664237776
〇『超、天才』原作:ココカコ 作画:土屋清照
https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1083781
〇ココカコ Xアカウント
https://x.com/kokokako2024
10 Episodes
Reverse
#7のB面 今週のB面です。最近見た演劇が劇の内容も公演の在り方も素敵だったのでその辺りの話を中心にゆるゆる話してます。 モダンスイマーズを観に行こう!なにせチケットが3000円だもの!! 0:00〜 モダンスイマーズ『雨とベンツと国道と私』 10:32〜 チェルフィッチュ×金氏徹平『消しゴム山』 20:38〜 『私の身体を生きる』 24:28〜 エンニュイ『きく』 28:17〜 向坂くじら『いなくなくならなくならないで』
#7 映画『チャレンジャーズ』を楽しみに観に行ったココカコだったが、個人的な男性性への悩みが刺激されたことで終始シリアスなテンションで映画を観てしまい、映画自体の面白さには興奮しつつも随分落ちこんでしまうのだった… 男性性はもう茶化すか否定するかでしか描かれないのか!結局男を救うのはスポーツだけなのか!
#6のB面 今週から始まりましたB面です。金曜日に更新していく予定です。 最近面白かったエンタメの話を中心に、A面では話しきれなかったことをダラダラと垂れ流します。気張らないことが目標です。 0:00〜 虎に翼 08:16〜 まひるのほし 16:33〜 売野機子『ありす、宇宙までも』 19:51〜 NTLive『ワーニャ』 27:52〜 劇団スポーツ『略式:ハワイ』 35:09〜 今週見る予定の作品たち紹介 41:09〜 ペヤング値上げしたんだけど!!
#6 漫画『違国日記』がバイブル級に大大大好きなココカコは、自身の新作読切『超客観的基礎ラブロマンス概論』が12:00に公開されるというのに、9:30~12:00の回で映画『違国日記』を観に行ってしまう…。 ※この回は、6月7日当日の夜に録音しています。 ベースはひたすら『違国日記』の素晴らしさを語る回なのですが、合間合間に新作読切の話も挟まります。 〇『超客観的基礎ラブロマンス概論』原作:ココカコ 作画:犬童燦 https://tonarinoyj.jp/episode/2550689798664237776
#5 165cm痩せ型薄顔のココカコは、そのビジュアルへのコンプレックスゆえに“オシャレをすることもしないことも恥ずかしい”という感情的袋小路に迷い込んでいた。。。 オシャレ初心者が数ヶ月ファッションと真剣に向き合ってみた末の個人的考察を一旦言語化してみようという回ですが、実際のところまだココカコは納得いくコーディネートを1パターンしか見つけておらず、典型的なぬか喜び回とも言えます。
#4 待望の屋久島旅行に行ってきたココカコだったが、帰りの飛行機が東京に着陸するや否や、彼は滝沢ガレソの例のポストを見てしまう、、。 10年来の星野源ファンである彼が、ぐちゃぐちゃのメンタリティそのままに屋久島の素晴らしさと一人旅の性にあわなさを吐き出しきった、どう取り繕うこともできないただのフリートーク回です。
#3 信じてもらえないかもしれないんですけど、“俺”って“僕”なんです!というお話。 “俺”って一人称に全然しっくり来てないのに、よく使ってしまうのは何故か。/一人称は最初のファッション/デカめの飲み会では一人称迷子になりがち そして、『超客観的基礎ラブロマンス概論』という読み切り漫画が、となりのヤングジャンプに6月7日掲載予定です。何卒何卒。
#2 初ポッドキャストを投稿して恥ずかしかったというだけの話を前半ダラダラ話してますが、最終的には最近見たネトフリドラマ『私のトナカイちゃん』が刺さりまくったという話に展開していきます。信じてください。 ドラマの話は21:06~ 自己肯定感の低さ故に生まれてしまう様々な苦しみと悲劇と、ほんの少しの煌めきについて。
#1 せっかくの初回なのに、 冒頭#0の収録の反省をしすぎてなぜかお通夜な空気です。 本編は12:10から! なぜ一人飲みに行けないのか。 一人飲みに行けるやつはハリーポッターだ!!
自己紹介回です! 二人の経歴やこの番組でやっていきたいことなど話していますが、初めての収録に照れすぎてて鬱陶しいので聞かなくても大丈夫なやつです。 声が若干大きい方がココカコで、 控えめな方が津田くんです。
Comments