DiscoverラジオNIKKEIジャパンツアーIR&櫻井英明株式講演 2018-19
Claim Ownership
ラジオNIKKEIジャパンツアーIR&櫻井英明株式講演 2018-19
Author: ラジオNIKKEI
Subscribed: 1Played: 6Subscribe
Share
Description
2018年5月~18年3月に渡って、広島(5/26)、札幌(6/30)、富山(7/21)、福岡(10/6)、沖縄(10/27)、横浜(11/17)、大阪(12/8)、熊本(’19 1/26)、松山(’19 3/2)、名古屋(’19 3/23)で「ラジオNIKKEIジャパンツアーIR&櫻井英明株式講演」を開催します。注目の上場企業数社が個人投資家にわかりやすく会社概要、足元の業績、今後の展望などをプレゼン。質疑応答の時間も設けます。
28 Episodes
Reverse
伊藤忠エネクス(8133・東証1部)取締役兼執行役員 CFO兼CIO兼コーポレート部門長 勝 厚さんのIRステージをお送りする。同社は伊藤忠商事グループ国内No.1のエネルギー商社として石油製品・LPガスなどを販売。また新電力事業者として電力の発電から供給まで、「社会とくらしのパートナー」として幅広くエネルギー事業を展開。東南アジアを中心とした海外でのエネルギー販売事業にも注力している。
フジ住宅(8860・東証1部)取締役 経営企画部長兼財務部長兼IR室長 石本賢一さんのIRステージをお送りする。同社は「健康経営銘柄2019」・「健康経営優良法人2019」・「テレワーク先駆者百選 総務大臣賞」に選定。分譲住宅や中古住宅再生、土地有効活用、賃貸・管理、サービス付き高齢者向け住宅等住まいに関する多角経営企業。大阪府阪神間を中心に展開している。
カナモト(9678・東証1部/札証)広報室次長 高山雄一さんのIRステージをお送りする。同社は札幌市に本社を置く建機レンタル大手で上場企業では最大手。大型の建設機械からハンドツールまで幅広い商品ラインナップでお客様をサポート。日本だけでなく中国・上海、香港のほか、シンガポール、インドネシア、タイ、ベトナム、フィリピン、マレーシアでも事業を展開中。
ティア(2485・東証1部/名証1部)代表取締役社長 冨安徳久さんのIRステージをお送りする。同社は「日本で一番『ありがとう』と言われる葬儀社」を目指している。社員教育を徹底し人材を育て、葬儀費用はガラス張りで明確化。中部・関東・関西に直営・フランチャイズ合わせ107(2019年3月時点)の葬儀会館を運営。
インテリックス(8940・東証1部)取締役兼執行役員 ソリューション事業部長 俊成誠司さんのIRステージをお送りする。同社は【リノベーション】という言葉が一般化されていない23年前からリノベーションを用いることで不動産の新しい価値を提供している。メイン事業であるリノベーションマンションの企画・販売をはじめ、不動産ソリューション事業としてアセットシェアリング事業およびリースバック事業を展開中。
カナモト(9678・東証1部/札証)広報室次長 高山雄一さんのIRステージをお送りする。同社は札幌市に本社を置く建機レンタル大手で上場企業では最大手。大型の建設機械からハンドツールまで幅広い商品ラインナップでお客様をサポート。日本だけでなく中国・上海、香港のほか、シンガポール、インドネシア、タイ、ベトナム、フィリピン、マレーシアでも事業を展開中。
PCIホールディングス(3918・東証1部) 事業企画本部 事業企画室長 兼 IR担当部長 阿部貴博さんのIRステージをお送りする。同社は傘下にソフト開発6社を持つ純粋持株会社。自動車、家電などの組み込みソフト開発が主力。IoT/IoEソリューションを成長戦略の柱とし、M&Aも積極的。サイバーセキュリティ製品「AppGuardⓇ」の取り扱い及び「AppGuard Server」の開発も手掛ける。「IT社会の循環構造」をグループ内に整備している。
ティア(2485・東証1部/名証1部)代表取締役社長 冨安徳久さんのIRステージをお送りする。同社は「日本で一番『ありがとう』と言われる葬儀社」を目指している。社員教育を徹底し人材を育て、葬儀費用はガラス張りで明確化。中部・関東・関西に直営・フランチャイズ合わせ105(2019年1月現在)の葬儀会館を運営。
カナモト(9678・東証1部/札証)広報室次長 高山雄一さんのIRステージをお送りする。同社は札幌市に本社を置く建機レンタル大手で上場企業では最大手。大型の建設機械からハンドツールまで幅広い商品ラインナップでお客様をサポート。日本だけでなく上海、香港、シンガポールでも事業を展開中。
ティア(2485・東証1部/名証1部)代表取締役社長 冨安徳久さんのIRステージをお送りする。同社は「日本で一番『ありがとう』と言われる葬儀社」を目指している。社員教育を徹底し人材を育て、葬儀費用はガラス張りで明確化。中部・関東・関西に直営・フランチャイズ合わせ105(2019年1月現在)の葬儀会館を運営。
伊藤忠エネクス(8133・東証1部)取締役兼執行役員 CFO兼CIO兼コーポレート部門長 勝 厚さんのIRステージをお送りする。同社は伊藤忠商事グループ国内No.1のエネルギー商社として石油製品・LPガスなどを販売。また新電力事業者として電力の発電から供給まで、「社会とくらしのパートナー」として幅広くエネルギー事業を展開。東南アジアを中心とした海外でのエネルギー販売事業にも注力している。
松風(7979・東証1部)取締役常務執行役員 山嵜 文孝さんのIRステージをお送りする。同社は歯科医療や歯科技工で使用される歯科器材の総合メーカー。1922年の創立以来、数々の「日本初」「世界初」の製品を送り出す。 「グループ売上高500億円、グループ営業利益75億円」という目標を掲げ、国内の事業基盤を確固たるものにしながら海外事業の拡大を推進している。
ヤマシンフィルタ(6240・東証1部)代表取締役社長 山崎 敦彦さんのIRステージをお送りする。同社は建機用油圧フィルタでグローバルトップ。革新ろ材「ナノファイバー」の量産化技術確立を世界に先駆け実現。ゴミ・音・熱・光などをフィルタで"濾す"フィルタのパラダイムシフトを起こし、建機用フィルタ専門メーカーから総合フィルタメーカーへの飛躍を目指している。
サンワテクノス(8137・東証1部)代表取締役社長 田中 裕之さんのIRステージをお送りする。同社は電機・電子・機械の3部門を持つ産業用エレクトロニクス・メカトロニクスの技術専門商社。国内23拠点、海外はアジア、アメリカ、ヨーロッパ12カ国、26拠点のグローバルネットワークを展開し、3部門の最新技術と優れた製品情報で顧客満足を追求している。
PALTEK(7587・東証2部)代表取締役会長 高橋忠仁さんのIRステージをお送りする。同社は1982年の創業以来、半導体・設計ソフトの販売、設計・製造受託などを行い、お客様の製品開発のパートナーとして事業活動を行っている。現在、タイヤ空気圧監視システムや乳幼児向けの呼吸見守りシステムなどの提供を開始し、新たな事業領域を開拓中。
GMOフィナンシャルホールディングス(7177・JQ)代表執行役社長 グループCEO 鬼頭弘泰さんのIRステージをお送りする。同社はFX取引高世界No.1※のGMOクリック証券やFXプライムbyGMO、GMOコインなどを傘下に持つ金融持株会社。「金融サービスをもっとリーズナブルに もっと楽しく自由に」の企業理念のもと、あらゆる金融関連商品・サービスをいつでもどこでも、便利に取引できる世界の実現を目指している。 ※Finance Magnates調べ(2012年~2017年実績)
アバント(3836・東証1部)グループ経営管理室 IR・PRグループ長 青木 伸江さんのIRステージをお送りする。同社は「経営情報を未来の地図に変えていく」をミッションに、連結会計システム実績No.1のディーバを中心に、日本のCFO組織を支える複数の事業を展開。新中期経営計画「Be Global2023」では、第三成長フェーズのキーワード「CIFO ACCELERATOR」の実現とともに、さらなる企業価値向上を目指す。
カナモト(9678・東証1部/札証)広報室次長 高山雄一さんのIRステージをお送りする。同社は札幌市に本社を置く建機レンタル大手で上場企業では最大手。大型の建設機械からハンドツールまで幅広い商品ラインナップでお客様をサポート。日本だけでなく上海、香港、シンガポールでも事業を展開中。
メディシノバ(4875・JQ/MNOV・NASDAQ)メディシノバ 東京事務所代表、副社長 岡島 正恒さんのIRステージをお送りする。同社は米国カリフォルニア州に本社を置く創薬べンチャー。治療薬がないか、あっても効果が限定的な、様々な疾患、特に難病に対する新薬開発を主として米国で行っている。進行型多発性硬化症、ALS、薬物依存など多様な神経系疾患を適応とするMN-166及び非アルコール性脂肪性肝炎、肺線維症など線維症疾患を適応とするMN-001の2化合物の開発に注力している。
夢真ホールディングス(2362・JQ)IR室 森田純佳さんのIRステージをお送りする。同社は上場企業で唯一「建設」に特化した人材派遣会社。在籍する4,800名超の施工管理技術者の7割が20代という若さとエネルギーに溢れる成長企業。明日の建設業界を担う多くの人材を輩出していくという使命を胸に、引き続き採用活動強化中。今期より株主優待制度を創設するなど、積極的な株主還元も行っている。
Comments
Top Podcasts
The Best New Comedy Podcast Right Now – June 2024The Best News Podcast Right Now – June 2024The Best New Business Podcast Right Now – June 2024The Best New Sports Podcast Right Now – June 2024The Best New True Crime Podcast Right Now – June 2024The Best New Joe Rogan Experience Podcast Right Now – June 20The Best New Dan Bongino Show Podcast Right Now – June 20The Best New Mark Levin Podcast – June 2024
United States