Discover レイニー先生の今日から役立つ英会話
レイニー先生の今日から役立つ英会話

レイニー先生の今日から役立つ英会話
Author: ナラドエンタテインメント株式会社
Subscribed: 191Played: 2,805Subscribe
Share
Copyright© 2016 NARADO ENTERTAINMENT CO.,LTD. all rights reserved.
Description
レイニー先生が送るポッドキャスト英会話。
毎回色々なシチュエーションを基に、レイニー先生が実際に留学中や海外で体験した出来事を交えて、その時に必要な英会話フレーズをご紹介していきます。
番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪
https://note.com/narado_ltd/m/m148dc97d57da
番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!
https://forms.gle/uggj4eGMQyCT6zn47
毎回色々なシチュエーションを基に、レイニー先生が実際に留学中や海外で体験した出来事を交えて、その時に必要な英会話フレーズをご紹介していきます。
番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪
https://note.com/narado_ltd/m/m148dc97d57da
番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!
https://forms.gle/uggj4eGMQyCT6zn47
45 Episodes
Reverse
10月31日はハロウィン!今回は、親子で楽しく使えるハロウィン英語フレーズをたっぷり紹介します。  「ハロウィンって英語でどう説明するの?」「トリック・オア・トリートって何て意味?」など、知っておきたい基本から、パーティーで使える会話、海外のハロウィン文化までわかりやすく解説🎃  子どもと一緒に”Can I have some candy, please?”と言ってみたり、”You look great in that costume!”と褒めてみたり、ハロウィンの1日がもっと楽しくなる英会話が満載です!  おうちでも外でも英語でハロウィンを楽しみましょう👻 “Have a spooky and fun Halloween!”番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/ndc522af7f395番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686BGM:ラジオの光【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
日本の秋って、なんだか特別ですよね🍁空気が澄んで、食べものが美味しくて、紅葉もきれい。今回はそんな「日本の秋」をテーマに、秋刀魚・栗・松茸などの“秋の味覚”から、紅葉やお月見といった季節の行事まで、英語でどう表現できるかを楽しくご紹介します。「秋刀魚って英語でなんて言うの?」「紅葉を見に行くってどう言うの?」といった素朴な疑問にも、すぐ使えるフレーズで解説🍂聴き終わる頃には、きっとあなたも“日本の秋”を英語で紹介したくなるはず!番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n5fe6606d861c番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686BGM:ラジオの光【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
英語では、言葉そのものよりも “トーン” や “表情” で気持ちが伝わることが多いんです。今回のエピソードでは、”Really”, ”No way”, “Seriously”,”Great/Thanks”など、誰もが知っている基本フレーズが、声のトーンひとつで全く違う意味になる ことを会話例とともに紹介しています。ポジティブにもネガティブにもなる微妙なニュアンスを感じ取れるようになると、英会話の幅が一気に広がります!英語は単語を覚えるだけでなく、感情をのせてこそ相手に届くもの。今日からぜひ、“トーンの練習” を取り入れて、より自然で伝わる英語を身につけましょう。番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n3a2822c16814番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686BGM:ラジオの光【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
日本で日常的に使っているスポーツ英語、実はネイティブには通じないことが多いんです!たとえば「バッテリー」「キャッチボール」「フォワード」「ゴールイン」など…。英語ではそれぞれ pitcher and catcher、play catch、striker、cross the finish line と表現します。このエピソードでは、野球・サッカー・陸上・バレー・バスケなど、よく使うスポーツ関連の和製英語を徹底解説!大谷選手の例文も交えながら、今日から自然に使える英語表現を楽しく学びましょう!⚽️🏃♀️番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n634567b60bca番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686BGM:ラジオの光【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
今回のエピソードでは、私ごとですが父の命日をきっかけに「英語との出会い」について少しお話ししています。幼少期に父が与えてくれた環境や、英語スピーチコンテストでの思い出が、今の私の英語指導や子育てにつながっていると感じます。そして本題は、冠婚葬祭の場で役立つ英語フレーズ集。結婚式でのお祝いの言葉、お葬式での弔辞、出産や卒業など、人生の節目に相手へ心を込めて伝えられるフレーズをまとめました。フォーマルなシーンでは短いひとことでも十分に気持ちが伝わります。特別な瞬間に大切な人へ英語で想いを届けたい方は、ぜひ参考にしてください。 番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n1d3d205df234番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
Netflixで話題の映画『K-pop Demon Hunters』をテーマに、日常ですぐに使える英語フレーズをピックアップしました! 例えば”Watch out!”(気をつけて!)”Stay strong!”(頑張って!)など、学校や職場、家族との会話でもそのまま使えるものばかりです。映画や音楽から学ぶ英語は、楽しく自然に身につけられる最高の方法。ぜひ一緒に今日からフレーズを実践してみましょう!番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n87a5f67accc4番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
今週は国内旅行で実感した「交通機関での英語の必要性」をテーマにお届けします。広島で路面電車に乗った際、乗り口や降り口がわからず戸惑った経験から、観光客の方にとってはもっと難しいだろうと感じました。そこで今回は、チケット購入や支払い、バスや電車の乗り降り案内、車内アナウンスで役立つ英語フレーズを厳選してご紹介します。ほんの一言声をかけるだけで、外国人観光客の安心感は大きく変わります。接客業の方だけでなく、観光地を訪れる私たちも活用できるフレーズばかり!番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n2d31354052ad番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
今年の夏、シアトルや広島・宮島など各地を訪れて感じたのは、観光地にあふれる外国人観光客の多さ!特に宮島のコンビニでは「レイニー先生のフレーズが接客で役立ってます」と声をかけていただき、とても嬉しい体験でした。観光地では“接客する側の英語”が思った以上に求められています。そこで今回は【接客英語シリーズ】観光地編として、コンビニ・浴衣レンタル・飲食店などで役立つフレーズをまとめてご紹介!接客業の方はもちろん、日常で使える表現も多いので、ぜひ気軽に取り入れてみてください。 番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n1c44e27a68d8番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
日本語では毎日使うのに、英語だとパッと出てこない表現って意外と多いですよね。「行ってきます」「ただいま」「お疲れさま」「ごちそうさま」などは、学校ではあまり習わないけれど、実生活ではとても大事なフレーズです。今回のエピソードでは、そんな日常表現を英語でどう言えば自然なのか、会話例と一緒に10個ご紹介します!シンプルで覚えやすいものばかりなので、初心者の方でもすぐに真似できますよ。ぜひ今日から一つでも試してみてください! 番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n613f912f79d4 番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
英語には、同じ単語でも語順やスペースの有無で意味がガラッと変わる表現がたくさんあります。例えば「oversleep(寝坊する)」と「sleepover(お泊まり会)」、「check in(動詞)」と「check-in(名詞)」、」などもその代表例です。知っている単語でも形が違うだけで意味が変わるのは少しややこしいですが、ここを理解すると表現の幅がぐんと広がり、聞き間違いや誤解も防げます。今回のエピソードでは、初心者でもすぐ使える例文とともに解説しています! 番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/nca71229edfef 番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
日本で日常的に使っている「和製英語」、実はネイティブには全く通じないことがあるんです!例えば「バージンロード」「サラリーマン」「マンション」…そのまま英語にしても相手は「???」。今回のエピソードでは、初心者でもすぐに覚えられる【知らないと損する和製英語10選】を例文付きで紹介します。正しい表現を知るだけで、会話の誤解が減ってもっと自然に伝わる英語が話せるようになりますよ 今日からぜひ使ってみてくださいね! 番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/nff4640046a64 番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
シアトルの親友宅で現地ファミリーと1週間生活中のレイニー先生が、アメリカの子育てリアルと親子英語フレーズをお届け!朝の声がけ「We are going to eat breakfast.(朝ごはん食べるよ)」、帰宅後「How was it?(どうだった?)」、夜の「Sweet dreams.(いい夢見てね)」まで、日常で本当に使われている言葉を厳選。さらに「I know you can do it.(あなたならできる)」などの励ましフレーズや「Watch out!(気をつけて!)」といった安全確認の言葉もご紹介。アメリカの親が大切にしている“言葉で伝える愛情”と“信頼して任せるスタンス”から、ママ・パパ英語にすぐ使えるヒントが満載です!ぜひ今日から取り入れて、親子の時間を英語で楽しく過ごしてみてください!番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n2cf9a9d6e426番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
英語でよく使われる “no longer”“no better than”“no sooner than” の意味、正しく理解できていますか?  今回はこの3つの「no」がつく英語表現を、例文とともにわかりやすく解説!  ネイティブが日常でよく使うリアルなシーンもご紹介します。  ぜひ今日から使って、英語の瞬発力を上げていきましょう! 番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n43e02d07d24c 番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686 【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
今回は『マイ・インターン』『Sex and the City』『プラダを着た悪魔』から、心に残る名セリフ&使える英語フレーズをご紹介!実際にネイティブが使う自然な言い回しが満載です!「映画で英語を学びたいけど何から始めたらいいかわからない」そんな方にぴったり。リスニング・スピーキング・モチベUPに最強の映画をピックアップ!お気に入りのフレーズが見つかったら、ぜひ日常で口にしてみてくださいね♪番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n59e20c3086a8番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686 【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
道端や駅で外国人が具合が悪そうにしていたら…あなたならどう声をかけますか?今回は、救急・災害・トラブルなど“いざというとき”に使える英語フレーズを厳選してご紹介します。助けを必要とする人に寄り添う言葉、安心を届ける一言を英語で届けてみませんか?声かけに迷わないための、お守り代わりのフレーズ集。ぜひ最後までお聴きください! 番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n9f0b0b52e666番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
今回は、海外のテーマパークで“そのまま使える”英会話フレーズをご紹介!チケット購入・道案内・アトラクション・レストラン・お土産ショップなど、パークでのあらゆる場面を想定して厳選しました。旅行前にチェックして、いざという時にスラスラ口から出るように準備しておいてください!✈️番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n52d9a2c72e8a番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
英語でよく使う単語なのに、実はアクセントや読み方を間違えると発音が全然ちがう⁉ 日本語発音のままだと通じにくい代表的な英単語を10個ピックアップしました。たとえば「レシート」「サーモン」「ホテル」など、一度は耳にしたことのある単語ばかり。でもネイティブの発音と比べてみると、「えっ!? そう言うの!?」と驚くはず!発音のコツやよくある間違いも一緒に解説しているので、英会話初心者の方にもぴったりです。旅行前・留学前・英語を話したいすべての人に届けたい、保存版リスト!発音に自信をつけて、“通じる英語”を目指しましょう♪番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/nf16dd3ccb342番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/sY8rTvx2Toxo4QG47【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
朝から夜までの“ひとりごと英語”を10フレーズご紹介!起きた瞬間の”What time is it?”(今何時?)から、就寝前の”Good night, me.”(お休み、私)まで、日常にすっと溶け込むリアルな独り言ばかり。英語学習は“自分の言葉”にすることが大切。まずは自分のルーティンを英語でつぶやいてみませんか?皆さんのひとりごと英語もぜひ教えてくださいね♪番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n151a085e170a番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
本エピソードでは、接客の基本フレーズを【ご案内・注文・お会計】のシーン別に紹介!"Are you ready to order?" や "Do you have any allergies?" など、すぐに使える実用表現をたっぷりご紹介します。さらに、「英語メニューはありますか?」「おすすめは?」といった外国人のお客様によく聞かれる質問への返し方も解説。英語が苦手でも安心して接客できるようになるヒントが詰まっています!番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/nc462a9680fac番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社
外国人観光客を見かけたとき、中々勇気を出して声がけってできませんよね!でも、完璧な文法よりも大切なのは、笑顔と一言のやさしさ。道案内では “Go straight.” “It’s around the corner.”、駅では “Which station are you looking for?” など、すぐに使えるフレーズをたっぷり紹介!写真を撮ってあげる一言や、お店での英語対応など、今すぐ役立つ表現をぎゅっと詰め込みました!番組内で紹介しているフレーズや単語、その他大切なポイントをnoteでチェック♪https://note.com/narado_ltd/n/n489c4cfb0de5番組に対する感想やリクエスト、応援メッセージはこちらから!https://forms.gle/Q1VrYc3TxDLd7G686【制作】出演:レイニー先生プロデューサー:新田一郎ミキシングエンジニア:大槻修制作:ナラドエンタテインメント株式会社

























