第151回は、PRETTYBIRDという制作会社で映像プロデューサーを務めるAli Brownさんがゲストで登場。Aliさんは、無名の映像作家の才能を発掘し、能力を引き伸ばすことで、数々のブランドのハイクオリティな映像を作り続けています。今回は、「1から育てる才能」について、詳しくお話を伺いました。◆Ali Brownさんhttps://prettybird.co/team/ali-brown/◆Beats by Dr Dre「You Love Me」https://www.beatsbydre.com/stories/2020/11/beats-film-celebrates-black-joy-and-resilience◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第150回は、リブランディングの成功例と失敗例をレイ・イナモトが徹底分析。ビジネス形態や組織の変化、プロダクトの変化、市場の変化…この3つのタイミングで、リブランディングを成功させる秘訣とは?クリエイティブ思考を武器に21世紀を生き抜くヒントを紹介します。◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第149回は「Ask Me Anything」に、これから西海岸でビジネスを始めようとしている元TBSアナウンサーの国山ハセンさんが登場。「日本とアメリカのビジネスや慣習の違い」について、レイ・イナモトが自分自身の経験を踏まえ、具体的にアドバイスしました。アメリカにいる日本人という枠に囚われずに活躍するためにはどうしたらいいのか?クリエイティブ思考を武器に21世紀を生き抜くヒントを紹介します。◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第148回は、一時低迷し、最近、V字回復を遂げつつあるGAPやMUJI 無印良品についてレイ・イナモトが徹底分析。GAPが原点回帰しブランドとしての価値を見直したのに対し、MUJI 無印良品は、化粧品や食品などの種類を増やし、売り場面積を拡大するなど、まったく違うアプローチで取り組んでいます。V字回復に必要な視点とは?クリエイティブ思考を武器に21世紀を生き抜くヒントを紹介します。◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第147回はリスナーからの質問に答える「Ask Me Anything」。今回は「時代が激しく変化する中、どうやってロールモデルを見つけたら良いか?」、「自分にあったリーダーシップスタイルを見つける方法は?」という質問に、レイ・イナモトが自分自身の経験を踏まえ、具体的にアドバイス。クリエイティブ思考を武器に21世紀を生き抜くヒントを紹介します。◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第146回は、注目のクリエイティブにWorld Matchaの代表取締役・塚田英次郎さんがゲストで登場。なぜ日本ではなくアメリカで、挽き立ての抹茶を楽しめるマシンを広めようと思ったのか?世界的な抹茶ブームの中で、差別化する方法など、詳しくお話を伺いました。「行き当たりばったりを恐れない」をテーマに、クリエイティブ思考で21世紀を生き抜くヒントを紹介します。◆World Matchahttps://cuzenmatcha.com/ja-jp◆Go Greener ~日本の挽きたて抹茶を世界に~https://open.spotify.com/show/5nalzG3AcwlT2pH90PFu64?si=0946aa7b0ce54248&nd=1&dlsi=9119ec38a0154556◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第145回は、注目のクリエイティブにWorld Matchaの代表取締役・塚田英次郎さんがゲストで登場。挽き立ての抹茶を楽しめるマシンは如何にして誕生したのか?塚田さんが抹茶マシンを作ろうと思ったきっかけ、これまでに乗り越えてきた困難など、詳しくお話を伺いました。「考えすぎず、やると決めたらやる」をテーマに、クリエイティブ思考で21世紀を生き抜くヒントを紹介します。◆World Matchahttps://cuzenmatcha.com/ja-jp◆Go Greener ~日本の挽きたて抹茶を世界に~https://open.spotify.com/show/5nalzG3AcwlT2pH90PFu64?si=0946aa7b0ce54248&nd=1&dlsi=9119ec38a0154556◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第144回は、Netflixで見ることのできるアニメ映画「KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ」のヒットの秘密をレイ・イナモトが徹底分析。Netflix史上一番見られたアニメ映画は如何に共感を作り出したのか?日本からヒット作を生み出すにはどうしたら良いか?クリエイティブ思考を武器に21世紀を生き抜くヒントを紹介します。◆KPOPガールズ!デーモン・ハンターズhttps://www.netflix.com/jp/title/81498621◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第143回は、中国で生まれ世界で大ヒットしている「ラブブ」や、タイ政府が大プッシュしている「バターベア」の魅力をレイ・イナモトが徹底分析。アジア発のソフトパワーはなぜ世界に愛されるのか?クリエイティブ思考を武器に21世紀を生き抜くヒントを紹介します。◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第142回は、ゲストにLady Gagaのシューズのデザインも担当されたアーティストの串野 真也さんをお招きした「世界のクリエイティブ思考」の公開収録のもようをお届けします。Q&Aセッションでは、参加者から「キャリアを選択する時のポイント」、「30代の有意義な過ごし方」、「日本と海外のマインドセットの違い」など、さまざまな質問が寄せられました。クリエイティブ思考を武器に21世紀を生き抜くヒントを紹介します。◆串野 真也さんhttp://masayakushino.jp/https://www.instagram.com/masayakushino/?hl=ja◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第141回は、ゲストにLady Gagaのシューズのデザインも担当されたアーティストの串野 真也さんをお招きした「世界のクリエイティブ思考」の公開収録のもようをお届けします。シューズのデザインから彫刻に表現の形を変えた理由、アーティストとしての自分の内面の掘り下げ方など、詳しくお話を伺いました。◆串野 真也さんhttp://masayakushino.jp/https://www.instagram.com/masayakushino/?hl=ja◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第140回は、ゲストにLady Gagaのシューズのデザインも担当されたアーティストの串野 真也さんをお招きした「世界のクリエイティブ思考」の公開収録のもようをお届けします。イタリアでファッションを学んだ串野さんは、なぜ靴を追求しようと決めたのか?作品がLady Gagaの目に止まったきっかけは?など、詳しくお話を伺いました。◆串野 真也さんhttp://masayakushino.jp/https://www.instagram.com/masayakushino/?hl=ja◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第139回は、時代の流れに合わせクリエイティブ思考を使ってビジネスを成長させている事例をレイ・イナモトが徹底分析。Kendrick Lamarが経営するクリエティブエージェンシーは、なぜマイノリティの若者の心を掴んで成長しているのか?黒字化が難しいと言われる洋服のレンタルサービスで「nuuly」はどうやってスケールできたのか?クリエイティブ思考を武器に21世紀を生き抜くヒントを紹介します。◆Kendrick Lamarのクリエティブエージェンシーhttps://pg-lang.com/◆Kendrick Lamarのクリエティブエージェンシーが制作した電子送金アプリ「Cash App」のCMhttps://www.youtube.com/watch?v=c84RHTQ7JyI◆洋服のレンタルサービス「nuuly」https://www.nuuly.com/◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第138回は、ポルトガル在住のイラストレーター、Haruka Aokiさんがゲストで登場。大企業を辞め、アーティストとして、ワシントン・ポストなどでイラストの仕事をするHarukaさんに「アーティストとしての働き方」について、詳しくお話を伺いました。◆Haruka Aokiさんhttps://harukaaoki.com/◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第137回は、ポルトガル在住のイラストレーター、Haruka Aokiさんがゲストで登場。Harukaさんは、日本人の両親と共に幼少期にニューヨークに移住し、ずっと世間の価値観を信じて、大企業に勤め、たくさん稼げば幸せになれると信じて生きてきたそうです。そんなHarukaさんが、なぜ大企業を辞め、アーティストになったのか?今回は、Harukaさんに「自分の居場所を見つけるには?」について、詳しくお話を伺いました。◆Haruka Aokiさんhttps://harukaaoki.com/◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第136回はリスナーからの質問に答える「Ask Me Anything」。今回は、これまでにいただいた「スランプの抜け出し方は?」、「自分の背中を押す方法は?」という質問に、レイ・イナモトが自分自身の経験を踏まえ、具体的にアドバイス。クリエイティブ思考を武器に21世紀を生き抜くヒントを紹介します。◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第136回は、石川県金沢市出身で、NYでブロードウェイ俳優として活躍する由水 南さんがゲストで登場。ブロードウェイの舞台に立ち続けるためには、日々変わる自分の気持ちや体調とまっすぐに向き合うことが大切だそうです。我慢だけでは続けられない世界で、由水さんが実践する自分に正直でいる方法についてお話を伺いました。◆由水 南さんhttps://www.minamiyusui.com/jp◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第135回は、石川県金沢市出身で、NYでブロードウェイ俳優として活躍する由水 南さんがゲストで登場。世界中から、才能溢れる人たちが集まってくるブロードウェイで、由水さんはどうやってオーディションを突破したのか?87回オーディションに落ち続けても諦めず、「88回目の正直」で初舞台を踏んだ経験や、どんな困難にも立ち向かう「折れない心の作り方」について、詳しくお話を伺いました。◆由水 南さんhttps://www.minamiyusui.com/jp◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第133回は、レイ・イナモトが、子供の頃に衝撃を受けた映画「ラストエンペラー」を紹介します。1987年に公開された「ラストエンペラー」は、ベルナルド・ベルトルッチが監督を務め、中国最後の皇帝溥儀の波乱の生涯を描いた作品です。坂本龍一さんがアカデミー賞で、日本人初の音楽賞を受賞したことでも大きな話題になりました。◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
第132回は、レイ・イナモトがカンヌライオンズ2025で見つけた注目作品を紹介します。まず、最初にご紹介するのは、フランスのヘアケアブランド「L’Oreal」の "The Final Copy of Ilon Specht”という作品です。ロレアルの有名なキャッチコピー「Because I'm worth it.(あなたにはその価値があるから)」はいかにして生まれたのか?会社内で女性の主張を通すのが難しかった1960年代後半から1970年代に「すべての女性が自分の美しさと価値を信じることは大切だ」と信念を貫いたコピーライターのドキュメンタリーです。また、このほかにも福祉施設に所属する作家と共に、 新たな文化の創造を目指すアートライフブランド「HERALBONY」 についても紹介します。◆7/30 ビジネスイベント「I&CO Foresight 2025」https://iandco.com/foresight◆L’Oreal “The Final Copy of Ilon Specht”https://www.youtube.com/watch?v=-4o8bCc6-GM◆HERALBONYhttps://vimeo.com/1095006187◆レイ・イナモト SNSアカウントhttps://twitter.com/reiinamotohttps://www.instagram.com/reiinamoto_jp/◆お便りやご感想はこちらまで!https://airtable.com/shra6I39HB89bCR2USee Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.