らしく生きようともがく中で、浮かんで消える言葉を「ええ声で」紡ぎます。
#226 自覚したら戻れないから
日本人として背負った記憶
個人として上塗りした記憶
近しい誰かが生きた記憶
その記憶が映し出す今という映像に
気づいてしまったらもう…。
#224 全体感
フォーカスを絞ってリアルな世界を
全体感にフォーカスを戻しながら維持した時
僕は現象という映像の観客と同化する
#223 それでも人生は続くみたいで
自然と入っていた予定に合わせるように
気力が自然と入ってくる今
このエネルギーがどう使われて
どう循環していくか
なんとなく予想がたってしまう
#222 言葉との距離感
言葉にすることで
三次元にすることで
受け取る安心があって
その安心感にも階層があって
都度受け取れば良い
#221 節目が来てしまったら
今を丁寧に生きる
激しい今でも穏やかな今でも
すると流れの切れ目も見えてくる
抗えない流れという確信と
抗いたい不安を乗せた情動が
節目だよと、ただ発する
#220 安心のとりこ
安心は美味しい
不安と恐怖を忘れさせる
不安と恐怖とぶつかって進むか
一緒になって進むか
進まないか
#219 生かされてるとしか
ふと気付く
このご縁を
自分の何が予想したか
確かに自分の行動が
今に繋がっているとも言えるけど
でも想定した形では一切ない
生かされてるとしか
#218 きままのきわみ
その日その時に
ジブンからどんな音がするか
常に宙に浮いた状態で
ふらふらと選べるジブンでいたいようで
#217 感動の在り処
狙ったように感じる
その感動も
不意に起きる
衝撃的な痛みも
冷静に見てみると
何が起こしている何が起きている
#215 久しぶりの読書
エゴという初期設定
エゴという必要不可欠な意識が
分離を生んで
希望を生んで
行動を生んで
興奮を生んで痛みを生む
#213 沈黙の果て
前準備をしない
エゴに間を埋めさせない
そんなことをしていたら
冒頭ずっと黙っていたよ
Recommend Channels
Install Castbox APP Now
50,000,000+ Worldwide Audios for Free