中島の肉声log

26歳男性の言語化による思考代謝。 自己内省した結果得られたものを投下していきます。 #124より編集の仕方を変更したため、音圧がそれ以前のエピソードより上がっています。 音量差要注意⚠️

#134 車と精神と肉体と

自己の理解は、車体のスペック理解である。

06-03
29:24

#133 大学の“OBOGライブ”なるものに参加してきました

巡り会えなかった人たちと出会えて、共鳴できたことがなんともエモい。 Maneskinはこちら。

05-27
24:29

#132 農業セミナーなるものに参加してきた話

今年も無事、年を重ねられそうです。 プレゼントは是非()こちらから。

05-21
21:31

#131 生かされている、与えてもらっているという話

実績も課題も、全ては天からの授かりものである。

05-15
25:08

#130 意識のピントを合わせる

noteはこちら。 エピソード内で紹介したエピソードはこちらとこちら。

04-30
17:44

#129 感情を表に出すことに対する抵抗感

皆さんも是非考えてみてほしい。 ご意見ご感想はこちらから。

04-25
27:56

#128 新たなPodcast番組を始めます

番組はこちら。↓ 『農家と占い師、哲学を語る。』 4/24 20時以降にリンクが有効になります。

04-23
32:08

#127 カルマが解消されて香りを感じられるようになった話

話は無限に発散していく。 イベント詳細はこちら。 予約フォームはこちら。

04-19
34:04

#126 我々は「命」とどう向き合うか

「命」という存在に対し、我々は干渉することはできないのである。

04-17
41:57

#125 ミクロコスモス探訪記

新緑ちゃんが可愛い🌱 編集変えてみていかがでしょう。 ご意見、改善点はこちらに是非。

04-02
29:20

#124 ミュージシャンの隠された属性

今回から編集を変えたため、今までより音圧が上がっています。音量差要注意。

04-01
15:25

#123 声なき声に耳をすませば

波動や振動数の話はまた勉強して解像度が高まったら収録します。 お便りはこちらから。

03-22
35:03

#122 質が大事なのに量で誤魔化そうとしちゃうんだな

量をこなすことで生まれる謎の安心感と“やってる感”。

03-16
23:50

#121 命を燃やせ

消し炭になるくらい打ち込めるものが、君にはあるか?

03-12
29:26

#120 約1年勤めた派遣先を卒業した話をしていたはず

尺の長さと編集の手間は反比例する。 後半の方がイキイキしてる…?

03-05
52:28

#119 『ノヴム・オルガヌム』での4つのイドラについて〜我々は偏見をなくすことができるのか〜

超絶雑編集申し訳なす。 『ノヴム・オルガヌム』はこちら。

03-01
47:40

#118 『リトルマーメイド』の感想と解釈

蒸気船ウィリー以来のディズニー作品鑑賞でした。 元コーラス部はこちら。

02-23
25:14

#117 これからの時代こそ、農家って最強かもしれない

最近話すのが下手になってる気がする。

02-21
16:53

#116 機能性に人間が追いつけていない説

たくさんヨガをやって、程々に歩いて、全く働かなかった。 ヨガのポーズのサイトはこちら。

02-16
17:20

#115 だから“コンクリートは足に悪い”と言われているのか

自信満々な自説。 良さげなインソール。 新しく買った靴。 今まで履いてた靴。

02-14
23:50

Recommend Channels