Discover哲学の劇場
哲学の劇場
Claim Ownership

哲学の劇場

Author: 山本貴光+吉川浩満

Subscribed: 40Played: 1,080
Share

Description

山本貴光(文筆家、ゲーム作家)と吉川浩満(文筆家)による人文系情報チャンネル。新刊レビュー、イベント情報、ゲストトークなど。

YouTubeチャンネル「哲学の劇場」と同一内容ですが、今後ポッドキャスト専用のコンテンツも追加予定です。
223 Episodes
Reverse
★長谷川祐子監修、金沢21世紀美術館編『デジタル・バイツ──アート&テクノロジーの摂り方』ビー・エヌ・エヌ、2024https://amzn.to/42waVXh★山本貴光「ゲームを遊ぶときに何が起きているのか」晶文社スクラップブックhttp://s-scrap.com/category/yamamototakamitsu★『DIGITAL BITES[デジタル・バイツ]──アート&テクノロジーの摂り方』出版記念登壇:長谷川祐子(金沢21世紀美術館館長)、本橋仁(金沢21世紀美術館レジストラー)、山本貴光日時:2024年2月14日(水)19:00-20:30場所:代官山蔦屋書店https://store.tsite.jp/daikanyama/event/magazine/38561-2212190130.html ★YouTube版 ⁠https://youtu.be/ldOQXRWVWnE⁠
★松原始『もしも世界からカラスが消えたら』エクスナレッジ、2023https://amzn.to/48ROxcV★柳瀬博一『カワセミ都市トーキョー──「幻の鳥」はなぜ高級住宅街で暮らすのか』平凡社新書、2024https://amzn.to/3SCCOtd★【トークイベント】柳瀬博一×松原始「東京に”青い鳥”が暮らすわけ 『カワセミ都市トーキョー』(平凡社)刊行記念」本屋B&B、2024/2/15https://bookandbeer.com/event/20240215_kct/
★丸山善宏『万物の理論としての圏論』青土社、2023/12⁠https://amzn.to/3U30gB0⁠★YouTube版⁠⁠https://youtu.be/-ZjynfhZRBY
★トマス・ネーゲル『新装版 コウモリであるとはどのようなことか』永井均訳、青土社、2023https://amzn.to/3RKjcTr★入不二基義『問いを問う──哲学入門講義』ちくま新書、2023https://amzn.to/3TyEhSo★トマス・ネーゲル 『哲学ってどんなこと?──とっても短い哲学入門』岡本裕一郎、若松良樹訳、昭和堂、1993 https://amzn.to/471G0m1
★ロレイン・ダストン、ピーター・ギャリソン『客観性』 瀬戸口明久、岡澤康浩、坂本邦暢、有賀暢迪訳、名古屋大学出版会、2021https://amzn.to/46Vcy1b
★原俊彦『サピエンス減少──縮減する未来の課題を探る』岩波新書https://amzn.to/40MBrKQ★THE BLUE HEARTS「ハンマー」(1987)https://www.youtube.com/watch?v=AV9gQhmY_Po
★『おすすめ文庫王国』本の雑誌社https://amzn.to/4658yeb★きのう何読んだ? by 哲学の劇場 - Voicyhttps://r.voicy.jp/6d9AlDMMm8y
📗哲学の劇場【ブース:D-23~24】https://c.bunfree.net/c/tokyo37/h1/D/23📚文学フリマ東京37https://bunfree.net/event/tokyo37/日時:2023年11月11日(土)12:00~17:00会場:東京流通センター
★『スイカゲーム』任天堂https://topics.nintendo.co.jp/article/e9d2815a-23be-4dab-9264-1b959470e4fb
★ハイデッガー『形而上学入門 付・シュピーゲル対談』川原栄峰訳、平凡社ライブラリー、1994https://amzn.to/48PonIe
★山本芳久『100分de名著 アリストテレス『ニコマコス倫理学』』NHK出版、2022https://amzn.to/3ZOeo1T★アリストテレス『ニコマコス倫理学(西洋古典叢書)』朴一功訳、京都大学学術出版会、2002https://amzn.to/45r4OmP★こういうのでいいんだよこういうのでhttps://www.google.com/search?q=%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%88%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%A7&rlz=1C1PWSB_jaJP997JP997&sourceid=chrome&ie=UTF-8
★トマス・ネーゲル「人生の無意味さ」『コウモリであるとはどのようなことか』永井均訳、勁草書房https://amzn.to/3PM19tT★本の自炊(電子化)について@こちら文献調査局https://shirasu.io/t/Buncho/c/Buncho/p/20230915002943
★トルストイ『アンナ・カレーニナ』新潮文庫ほか https://amzn.to/3S8VrW3
★轟孝夫「「ハイデガーを読むのはやめなさい!」とマルクス・ガブリエルが日本人に警告したにもかかわらず、私たちがハイデガーを読むべき理由」現代ビジネスhttps://gendai.media/articles/-/131410★『存在と時間』岩波文庫ほかhttps://amzn.to/3zj1Gz7★『ハイデッガー全集』https://amzn.to/3VT5lwd★『ニーチェ』https://amzn.to/4eAMNYZ★『芸術作品の根源』https://amzn.to/3XF40dU★『哲学入門』https://amzn.to/3XFEDss★埴谷雄高『死靈』https://amzn.to/3zjU27C★『形而上学入門』https://amzn.to/4eFqjpA
Voicy https://voicy.jp/channel/4194/1294434★ミシェル・フーコー「啓蒙について」石田英敬訳、小林康夫、石田英敬、松浦寿輝編『フーコー・コレクション6 生政治・統治』ちくま学芸文庫、筑摩書房、2006年https://amzn.to/3xdCMzY
★澁川祐子『味なニッポン戦後史』インターナショナル新書https://amzn.to/3X2qmWq★ゲルツェン『過去と思索』全7冊、金子幸彦、長縄光男訳、岩波文庫https://amzn.to/3V0ju9h★スタンリー・カヴェル『理性の呼び声――ウィトゲンシュタイン、懐疑論、道徳、悲劇』荒畑靖宏訳、講談社選書メチエhttps://amzn.to/4bWbxsG★柴崎友香『あらゆることは今起こる』シリーズケアをひらく、医学書院https://amzn.to/4dZFWIg★ポール・シャーレ 『AI覇権 4つの戦場』伏見威蕃訳、早川書房https://amzn.to/4e2Sj6g★近藤銀河『フェミニスト、ゲームやってる』晶文社https://amzn.to/3VlldYj
★【読書会】鷲田清一『哲学の使い方』を読む 非哲学者による非哲学者のための哲学入門読書会 申し込みページhttps://bit.ly/nonPhilo-pm06 【対象書籍とスケジュール】鷲田清一『哲学の使い方』 岩波書店、開催日 対象・範囲第1回|2024.06.02(日)10:00-12:30:本書全体第2回|2024.07.07(日)10:00-12:30:どれか二つの章第3回|2024.08.18(日)10:00-12:30:どれか一つの章討議回|2024.09.08(日)10:00-12:30 👩‍🎓学割ありますクーポンコード:nonphilo_st(通し参加券ご購入時に30%オフ) ★【読書会】開催趣旨https://bit.ly/nonPhiloBC ★【連載】酒井泰斗、吉川浩満「読むためのトゥルーイズム(自明の理)──非哲学者による非哲学者のための〈哲学入門〉読書会」(『文學界』)サポートページ https://socio-logic.jp/nonPhilo/#truism ★【講義】酒井泰斗・吉川浩満「非哲学者による非哲学者のための(非)哲学の講義」(朝日カルチャーセンター新宿教室)https://bit.ly/nonPhilo
★山崎正一、市川浩『現代哲学事典』講談社現代新書225、1970年https://amzn.to/4bC4u8b★伊藤俊太郎編『現代科学思想事典』講談社現代新書267、1971年https://amzn.to/3ykgIEe★今村仁司『現代思想を読む事典』講談社現代新書921、1988年https://amzn.to/3K1uM81★今村仁司『現代思想のキイ・ワード』講談社現代新書788、1985年https://amzn.to/4beaDaQ★廣松渉『今こそマルクスを読み返す』講談社現代新書1001、1990年 https://amzn.to/4bhmtRx★A・コンドラトフ『イースター島の謎』中山一郎訳、講談社現代新書481、1977年 https://amzn.to/44L6skC★金子史朗『ムー大陸の謎』講談社現代新書489、1977年https://amzn.to/3wwFHnh★川崎淳之助『ジンギス・カンの謎』講談社現代新書907、1988年https://amzn.to/3wrodsu★鹿島茂『デパートを発明した夫婦』講談社現代新書1076、1991年https://amzn.to/4dGhI5F★下條信輔『「意識」とは何だろうか──脳の来歴、知覚の錯誤』講談社現代新書1439、1999年https://amzn.to/3UEnwE1★山本貴光、吉川浩満『心脳問題――「脳の世紀」を生き抜く』朝日出版社、2004年(増補改訂版:『脳がわかれば心がわかるか――脳科学リテラシー養成講座』太田出版、2016年)https://amzn.to/44YZbfahttps://amzn.to/3t5yvfy★大塚英志『キャラクター小説の作り方』講談社現代新書1646、2003年https://amzn.to/44IEVQH★しりあがり寿『表現したい人のためのマンガ入門』講談社現代新書1847、2006年https://amzn.to/4agrSXH★東浩紀『動物化するポストモダン──オタクから見た日本社会』講談社現代新書1575、2001年https://amzn.to/3wGS6Vy★東浩紀『ゲーム的リアリズムの誕生──動物化するポストモダン2』講談社現代新書1883、2007年https://amzn.to/4aqxBu1★永井均『私・今・そして神──開闢の哲学』講談社現代新書1745、2004年https://amzn.to/3QJJB2Y★福岡伸一『世界は分けてもわからない』講談社現代新書2000、2009年https://amzn.to/3WIB7Nu★フランソワ・ジュリアン『道徳を基礎づける──孟子VS.カント、ルソー、ニーチェ』講談社現代新書1614、2002年https://amzn.to/3ylxwL5★志村真幸『未完の天才 南方熊楠』講談社現代新書2710、2023年https://amzn.to/4dFkmbJ★三中信宏『系統樹思考の世界──すべてはツリーとともに』講談社現代新書1849、2006年https://amzn.to/4bg1Dlr★三中信宏『分類思考の世界──なぜヒトは万物を「種」に分けるのか』講談社現代新書2014、2009年https://amzn.to/3QMGCqp★宮本正興、松田素二編『改訂新版 新書アフリカ史』講談社現代新書2503、 2018年https://amzn.to/4bitkKH★橋爪大三郎『はじめての構造主義』講談社現代新書898、1988年https://amzn.to/4bAzJ3n★鷲田清一『じぶん・この不思議な存在』講談社現代新書1315、1996年https://amzn.to/4bx9yvb★高根正昭『創造の方法学』講談社現代新書553、1979年https://amzn.to/44Hsswu★板坂元『考える技術・書く技術』講談社現代新書327、1973年https://amzn.to/3QK8wDn★内田隆三『ミシェル・フーコー』講談社現代新書989、1990年https://amzn.to/4bhtRMS
★永井均『これがニーチェだ』講談社現代新書1401、1998年https://amzn.to/3URSA4o★野町啓『謎の古代都市アレクサンドリア』講談社現代新書1493、2000年(後に『学術都市アレクサンドリア』講談社学術文庫、2009年)https://amzn.to/4bsPZ6z★三中信宏『分類思考の世界──なぜヒトは万物を「種」に分けるのか』講談社現代新書2014、2009年https://amzn.to/3UMzpcl★三中信宏『系統樹思考の世界──すべてはツリーとともに』講談社現代新書1849、2006年https://amzn.to/4ae9PS5★講談社現代新書創刊60周年https://60th.gendai-shinsho.jp/★現代新書60周年キャンペーン わたしの現代新書https://koubo.jp/contest/236230
【書店】★blackbird bookshttps://blackbirdbooks.jp/★模索舎https://mosakusha.com/★つまずく本屋ホォルhttps://hoorubooks.thebase.in/★代官山蔦屋書店https://store.tsite.jp/daikanyama/★CAVA BOOKShttps://cavabooks.thebase.in/★リルマグ ※休止中?https://twitter.com/lilmag_★Titlehttps://title-books.stores.jp/【ZINE】★『翻訳文学紀行』https://kotobanotabi-sha.com/★『LUCKEY STRIKE』https://twitter.com/LSBAT_1★『金日成・金正日主義研究』https://mosakusha.com/?s=%E9%87%91%E6%97%A5%E6%88%90%E3%83%BB%E9%87%91%E6%AD%A3%E6%97%A5%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E7%A0%94%E7%A9%B6★鈴木邦男『新右翼〈最終章〉 〔追悼復刻版〕民族派の歴史と現在』彩流社https://www.sairyusha.co.jp/book/b10030471.html★『機関精神史』https://geistesgeschichte.amebaownd.com/
loading
Comments 
loading