Discover声超メッセージ
声超メッセージ
Claim Ownership

声超メッセージ

Author: 池本美代子

Subscribed: 1Played: 22
Share

Description

声そして話すことに自信がない、らくに話せない、自分らしさがどんどんなくなっていく・・・。
そんな時、目の前にネガティブな気持ちが渦巻いています。
「意識」を目の前からあなたの後方に移動させ、視野を広げてみましょう。
すると、びっくりするくらい軽く自由な気分になり、自然に響く声に変化しています。
*池本美代子 公式YouTube
https://www.youtube.com/@miyomin
*池本美代子 公式LINE
https://lin.ee/IBrHNT9
12 Episodes
Reverse
意識を前から後ろに移動させることで、いい声になるボイストレーニングをお伝えしています。 今回は、簡単に意識を後ろに移動させる方法です。 「サンサン・ポジション」!!
「ラポール・ボイス」について説明します。 意識を後ろに置くことで、ネガティブでヤナ感じが、イイ感じに瞬間に変わる「ラポール・ボイス」です。 ① 意識を後ろに置くための「サンサン体操」で、意識を置く場所がわかり、大きく気分 […]
いい声と息とは、深い関係があります。パワフルな声のために、息を使わないで話してみましょう。
「1、2、サーン」の掛け声で後ろに意識を置き、そのポイントの下に軸を作ってみましょう。その軸を拠点に、後ろに広い世界を感じ、自由な気分で話してみましょう。
早口言葉を見た瞬間、あ、私にはできない、無理です、苦手ですと思ってしまう。実は、この思いがあなたをできない人にしてしまっていたのです。思い込みを外して、心の中にネガティブを入れないようにしてみましょう!
あなたの後ろに意識を飛ばして話してみましょう。その時、パワフルな特別な声になっているのです。後ろに意識をおいて話すときって、ウソがつけないんです。心からの正直な声は、魔法の声なのです・・・。
会話が苦手な方はよく、話すネタがなくて…とおっしゃいます。ではあらかじめ、いくつかネタを作っておきましょう!意外と身近にネタはあります。そして、相手の話をよく聞いて、相手の話のネタを少し繰り返して言ってみる!そして、…
「1、2、サーン」の掛け声から、さらに後ろをしっかり意識する練習方法をご紹介!!我がなくなり、感情が揺れなくなる。そんな、安心して話せるあなたになりましょう!!
自分の声が相手にどのように届いているのか考えてみましょう。どーんと当たっているのか?ふわっと優しく届いているのか?ちょっとした工夫で、受け取りやすい声になります。
文章を人前で読むとき、「うまく読めるかな?間違わないように!」と不安な気持ちに縛られてしまいがちです。そんなとき、「1、2、サーン」の掛け声で、意識を後ろに持っていきましょう。そして「サーン」の位置に目を置いて、そこから […]
自分が殻に包まれていると仮定して、その殻を突き抜けて、外の世界に出てみる!スピリット・ボイスのいい声のための掛け声「1、2、サーン」で、突き抜けよう!!飛び出した世界は、新境地!?
とてもわかりやすくて効果があると、絶賛してもらえる練習方法です。後ろを意識することでいい声になる「スピリット・ボイス」をこの練習でしっかり体感してみてください!!いい声になります!!
Comments