Discover大原正裕 自由起業大学 ラジオ
大原正裕 自由起業大学 ラジオ
Claim Ownership

大原正裕 自由起業大学 ラジオ

Author: MASAHIRO OHARA

Subscribed: 1Played: 0
Share

Description

セカンドキャリア起業で成功するために
12 Episodes
Reverse
セールストークを組み立てるときに絶対に考えておかなければいけない事が ありますそれはニーズとウォンツの違いです。
ビジネスモデルを考えるときに2つの方向性があります
Udemyコース 公開 今だけ無料!  初心者のための 簡単 LP作成ツール カラフルの使い方 ご案内音声です!
オンライン販売で最高いくらの商品まで販売可能なのか? についての音声
最近ZOOM 集客法という言葉を聞きますが、ZOOM で集客はできません。 ZOOMは TV会議システムですのであくまでも、コミュニケーションツール。 しかし ZOOMを使ったオンライン個別相談は非常に高い成約率を出すことができます。 それについての音声です。
これは2004年にサラリーマンを辞めて 起業した当時の わたしに言ってやりたかった話。 起業するにはどういう事を準備しておくべきだったのか? それを知らなかったから お金だいぶなくしたし、 遠回りをしたんです。 なので、これから起業したい あるいは起業しているけど なかなかうまくいっていないという方 にこそごらんいただきたいですね
なぜメルマガをやる必要があるのでしょうか? 情報発信が 起業家に必須な理由をお話しています。
起業は勢いでやってはいけません。 準備が必要です。どういう準備をしておけばよいのでしょう?
あなたの成功を妨げる3つの思考癖 とは  あなたがオートマティックに考えてしまう思考の癖の中にあなたを邪魔しているものがあります。
  この動画で話をしているのはビジネスにおいての 心 x 技 x 体 という考え方です。 スポーツで一流になる人は マインドが必ず強くて この3つのバランスが取れている でビジネスも全く同じだと思うのですよね。 心=マインドセット 考え方 技= ノウハウ テクニック 体= リソース 資金 スタッフ この3つをバランスよく強化していく必要があります。 この考え方を知れば、ノウハウだけ学んでも稼げない理由がよくわかります。
セカンドキャリア起業法 #2 自分の特性、適性を知る あなたは自分の特性、適性をは正確に把握できていますか? 起業を成功させるには、自分にあったビジネスを選ばないと成功できません。 どうすればよいのか解説します
セカンドキャリア起業法 (自由起業大学) #1 好きな事で起業する事は可能なのか? という話を深堀します。
Comments 
loading