奇奇怪怪

ラッパーTaiTanと音楽家 玉置周啓とによるPodcast🦣 日々を薄く支配する言葉の謎や不条理、カルチャー、社会現象を強引に面白がる。Podcast発での書籍化、アニメ化を果たし、ガンダーラを漂う耳の旅。TBSラジオで脳盗🧠 という番組もはじまった。 ●毎週火曜18時頃の、基本週1回(+α)配信。 ●最新のものから聞いていただくが吉です ●感想等は #奇奇怪怪 おねがいします ご連絡、依頼などはメール or DMでお願いします。 📧 kikikaikaimeikai@gmail.com 🦣 https://twitter.com/kikikaikai_noto

第73巻(前編) クレヨンしんちゃんとネオリベ

「クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」みた/クレッシェンドってなんすか問題/映画館キセルする成人/『大人帝国』と『戦国大合戦』/クレしんで一番おもろいのは何/ケツ演出20秒に一回笑う/ミレパとクレしん/ネオリベ論に挑むのすご/稼いでるエリートの振る舞い論/あがっちゃえば一生上がり続ける問題/同意を示すだけの奴/プロパラフレーザー/コンサル屋による壮大な言葉のバケツリレー/言葉の垂直運動/PTAの子供に見せたくない番組ランキング/クレしんの映画のタイトルなんなん/天カスは丸亀製麺のいいところ/風間としんちゃん/ドラえもんとクレしんの多様性観/ラッキーひじきとしずかちゃん/しずかちゃんのキャラ設定なんなん/ボーちゃんと生物部/チーム萌え論

08-20
34:01

第71巻(後編) SNS発のスター論&マネタイズむず問題

*分割配信実験中です/『週刊だえん問答』続編読んだ/金の話がしたい/TikTokの訓戒/その世代の共通コンテンツがない問題/アプリで共体験を得る世代/モバゲーとmixi論は人気巻/新スターはアプリからでる/ジャスティンビーバーとYouTube、アクモンとmyspace/2021年の代表選手はだれ/結局霜降りなんじゃね/お前誰だよ公演のS席18000円問題/君の言っていることはすべて正しいけれど、だがつまらない/最初から思ってたけど、言わなかった奴論/組織における2・6・2問題/業界インサイダーの予言/8年前の濱口竜介とオーディトリウム渋谷/中村佳穂すご/塩でアイスを食う文化/小文字のnが彫刻されたハリーポッター/ドラ・小マルフォイ/月一ゴローは気まずい/両肩のひろゆき/スイカを塩で食う玉置/ベーコンと味噌汁論/たしかにあれはジョーンじゃった/建造物破損級の尿もれ/JKローリングとジョーン/TikTokで稼げるのか/SNSとマネタイズ問題/Nirvanaとフェミニズム/男根主義と断酒ブーム

08-13
36:03

第71巻(前編) TikTokわからない論&筒井康隆のバズ現象

TikTokがわからない/現代のTHE BLUE HEARTS/YouTubeにてこずる親父論/違法アップロードのテレビ番組見る/ネオザッピング/残像に口紅を/筒井康隆がTikTokでバズる時代/TikTokの文化貢献/玉置、件の動画をみる/夢のCS番組とナショグラ/古畑任三郎とアレ/筒井康隆はリバイバルしやすい説/Naverまとめの現代版/地球をいじる小学生/筒井康隆の『笑うな』と『言語姦覚』は面白い/脳みそをジャムにされる/村上春樹とミント風/村上龍とスチーマー/星新一もバズる説/文學界の山下達郎/「バズるまで出れません」企画/加藤ミリヤともう一人/ルール展とTikTokと盗めるアート展/バズの害悪性/建物を盗めるのか論/所有権の書き換え/お礼を言えよ/人望のない上司論/オーシャンズ11と玉置/ユニフォーム交換の傍での言えよ論/言えっていう奴論

08-13
30:48

第70巻(後編) 世紀の愚問「普段どこで遊んでるの?」問題

普段どこで遊んでるの?論/質問の立て方がそもそもおかしい/「遊ぶ」とはそもそも何か/90年代的ストリート憧憬を重ねないで/畑と玉置/HOODなどない論/都心育ちにとってのHOOD/放課後はネット/高山建築学校と玉置/「遊ぶ」とは作ること/フィッシャーズとレペゼン/内輪ノリを発信できるの羨ましい/世界3大趣味人/木梨憲武、所ジョージ、みひろ/平成初期生まれにとってのAV女優/自遊人と志事と人財/CRCK/LCKSはかっこいい/油ぎってる言葉遣い/瑛人と玉置/玉置周携論/大工と建築家の緊張関係/35歳の玉置/新井英樹の『セカイ、world、世界』/韓国の大統領はなぜ捕まる?/遡及裁判の禁止/『暴君になる方法 』Netflixと佐藤優の『悪の処世術』/神輿担がれてる奴にしか見えない景色/テーブル支配力論/空気の覇権を握ってるやつ/官房長官タイプの怖さ/トップになるにはの嗅覚/主役じゃないのにそいつを怒らせたら終わり論/「死ね」は番組ジングル/元エログロナンセンスの人/エゴサ論やりたい/『ワンピース』はアーロンまでしか読んでない/一番嫌な死に方論/溺死は怖すぎ/釣り堀で溺死は最悪/『ワンピース』は完結したら読もう/9月13日ドスライブ来て

08-07
37:01

第70巻(中編) 『ひゃくえむ。』と言葉の硬度

『ひゃくえむ。』読んだ後編/レゴブロックと玉置/耐久年数200年のコンクリ/表音文字と象形文字/長谷川白紙『えあにに』/現代の言語感覚の牽引者は誰/熟語とひらがなの混合比率/zipファイルと熟語/座学のキッザニア/世界初の音/玉置のホワン/実家事情/スポーツ紙の見出し/牛角のベンチの下/匠の席下収納技/ヒロミのYouTubeチャンネル/日曜大工は夢の終着駅/将棋漫画の面白さ/主人公が強くならない/スポ根にならない一線/最初からピーク/過去分詞って何/過去完了形はむずすぎる/教室の形になるまでふくらむ教師/『ひゃくえむ。』の言葉の硬度/高硬度言葉と抜き言葉/SE感覚の言語運用/デブとガリの罵詈雑言としての黄金比/刃牙、カイジ、ウシジマ君/水木しげると手塚治虫/楽譜的な読ませ方/音楽的な漫画が好き/手塚の毛だらけのやつ/場面の八切り/この抜きがすごい論/過去回でやろうと言った企画、リマインドしてくれたら嬉しい

08-07
29:18

第70巻(前編) 最近一番喰らった漫画『ひゃくえむ。』

『ひゃくえむ。』魚豊さん面白すぎる/出会った感のある漫画/価値が転覆する瞬間の熱狂/スポ根を拒否する/魚豊さんは人生の補助線を引くのが気持ち良すぎる/第一話をまず読んで/熱に自分の内側から食い破られる/『刃牙』はギャグ漫画/知らない漫画を引用する愚行/イマジナリーゴキブリvs刃牙/タイタンの経典は『刃牙』と『クロマティ高校』/100m速けりゃいいじゃんで完結する現実/一度それを知ったら元には戻れない境界線/人生のK点超え瞬間論/教室でのウケと細胞沸騰/出席番号早めで目立つやつはいない/『刃牙』の強さインフレ問題/強さイデオロギー対決/伊坂幸太郎のボクシングシーン/ミット打ちは目的じゃない/wikipedia人間/なんで続けてるのかわからない怖さ/内発的に自分の体熱をくべ続けるやつ/ラッパーをやめないやつの共通項/結局、言いたいことがあるやつだけが生き残る/建築家オカさんと三田のビル/人生の1音目論/『BLUE GIANT』的熱との遭遇/素手で触る世界/言葉をどう出力するか問題/書いた瞬間勝手に事実になる1

08-07
37:50

第69巻(後編) mixiとモバゲーの黒歴史論

そこにいたんじゃん論/ハイブリットハイジ座を話せる人に出会う/10年越しの孤独な趣味共有/パラレルワールド論/玉置、10代で歌詞を書いていた時代/真似されたらもう萎える/超ペシミストの教師/モバゲーに歌詞を書くなよ/ミクシィのプロフィール欄の黒歴史/マイミク紹介文の欲望は消えた/いいねしてくれたら褒めます文化/数の話にするなよ論/直接褒められるより第三者の伝聞の方が興奮する/母乳感のある語調/帰り道に嬉しいことが本当に嬉しいこと/終点の電車を走る駅員/パラサイトの凄さ/階級社会の縦構造と匂い/山手線は車両ごとに匂い/各電鉄によって匂いが違う/『宇宙兄弟』を知らない/数じゃなくて質だろ論への反逆/ミッシェルのルームに入って、悦にいるやつ/エログロナンセンスの繭/奇奇怪怪明解事典を生徒に聞いてみてほしい

07-28
26:18

第69巻(中編) Dos 大阪旅 & 令和の教師論

Dos大阪旅/を、させない玉置/サビをいきなり持ってくるな/現代音楽の作り方/『音楽が未来を連れてくる』はまじ面白い/音楽の形はメディアの形によって変わる/MVってなんであるの?/今後の音楽のあり方/投げ銭文化の隆盛/『東京』とラジオオンエア/イジメに気づかない教師/殴られたら殴り返せの教師/成人後、教師の魔法が解ける瞬間/職員室という聖域について/日陰者教師同士のpodcast/podcasterは人類最後の職業/カンブリア宮殿の村上龍の編集後記はやる気なさすぎ/ 玉置と国語教師/生徒の誉め方問題/授業中に褒めるより、放課後に褒める/裏回し教師/「え、なになに?」が増えるといい/転校生殺しの教師/相関図で転校生の力関係をばらすやつ/出囃子から始まる自己紹介/「幼き頃から」問題/この転校生は俺より上だとわかる瞬間/『海がきこえる』の良さ/玉置とうなぎパイ/車内のモノノアワレ

07-28
42:43

第69巻(前編) MONO NO AWARE ツアー&『ルックバック』の音楽的気持ちよさ

MONO NO AWARE ツアーについて、玉置が語る/照明演出について/お台場のアダムタッソー/蝋人形にしてやろうか問題/照明演出について/五輪の裏番組/『機関銃を撃たせないで』/『マンマミーヤ!』の音質/dos siki 2nd season/Qiezi MaboとBlack Midi/楽屋で何を聞くか?問題/崎山君の凄さ/いまだに『栄光の架橋』なん?/名シーンの実況論/神インタビューの裏側論/北島康介とイチロー/イチローのインタビューのヒヤヒヤ感/松井とイチローのスタンスの違い/間こそがすべて/『ルックバック』の間について/神の3コマ/世界と出会った時の顔/『ルックバック』とFlying Lotus/優れた表現者は必ず音楽っぽい/川勝さんがアシスタント/作家性が混じり合う/藤本タツキのアシスタント募集ツイート/神作は勝手に生まれるわけじゃない/次週予告『ひゃくえむ。』魚豊先生を話したい

07-27
37:15

第68巻(後編) 富士そばリベンジ&ボディタッチ論

富士そば行った/チェーン店ジャーニー第3弾/『そこにあったから』と富士そば/『サイバーアンダーグラウンド』とレビュアー業者/富士そばは回転率NO.1/本気の演歌はラビリンス/名前のない無礼問題/食い始め揃える意味わからん/彦摩呂に憧れるやつ/ボディタッチ問題/先輩が連れてきた面白いとされてる人/仲良くしようや問題/就寝時の「あーあ」/ティラノサウルスの手は気まずさの形状記憶/隕石は気まずい/攻撃としての噛み砕き/触られると汁が出てくる人/『メンインブラック』の最新作/玉置が目撃した、シネフィルの喧嘩

07-22
39:15

第68巻(中編) Dos Siki 2nd seasonでた&10代で喰らった邦楽は何か

『Dos Siki 2nd season』でた/曲が生まれ変わる面白さ/トラックデータ公開広告の予算/qiezi maboのオークション販売の面白さ/音楽無料時代の新しい届け方/MIZコラボものの楽しさ/秋元康と玉置/指板と涎タレ男/合唱の原初体験の革命/楽理知識あるコンポーザーの地肩/坂東祐大氏すごすぎる/ゲーム音楽と玉置/くるりの私的最高傑作は何/『アンテナ』or『ワルツを踊れ』/『ジュビリー』と『and i love you』はJ-POP革命だった/奇妙なのに体内浸透率がやばい曲/玉置とフジファブリックの衝撃/JAPAN COUNT DOWNとCOUNT DOWN TV/思春期の影響受けたアーティスト/今の10代にとっての未知との遭遇は誰/『5曲』はtempalayで一番好きなアルバム/安藤裕子に喰らったタイタン/クリスマスイブの安藤裕子ライブ/女性ボーカリストで一番好き/スピッツに「さん」をつけるべきか問題/『クロノトリガー』と玉置/ジュラシックパークOP曲の何かが始まる感/『風の憧憬』と清水翔太/平原綾香のジュピターの元曲あったんだ問題/違和感を覚える楽曲

07-22
41:15

第68巻(前編) 現代ツイ消し論

現代ツイ消し論/座布団待ちに赤面/5年後の世界からくるツイ消しターミネーター/ツイートに一球入魂/RT時間制限機能希望/『ばらの花』は語感が良すぎる/スタッカッティー飯塚/ジンジャーエール買って飲んだは神歌詞/固有名詞でもないのに浮いて聞こえる凄さ/歌詞のコピーライティング論/長澤まさみのカルピス/深夜の馬鹿力と木綿のハンカチーフを葬式で流してくれ/木魚叩く坊主を笑わせろ/シーブリーズとチャットモンチー/ドルガバと『香水』/AX使ってるやつはロン毛/キリンが逆立ちしたピアス/ハンチングと兵藤/田舎のやつの1人エッチ/体育の時間とトリッピの屈辱/ヨーグルトとゼッケン/Aqua Timezの思い出/キャッチャーは他の競技で使い物にならん説/ブレイブストーリーの言葉の重み/宮部みゆきの模倣犯と東野圭吾の白夜行/見えてない相手とポッドキャストやってるシックスセンス/虚実被膜と街裏ピンク/フェイクドキュメンタリーとSNS/ガキの使いの立ちトーク/店の名前の因数分解遊び

07-22
46:31

第67巻(後編) 松屋最強すぎ問題&『お耳に合いましたら。』みた

松屋はうますぎる/牛丼4傑のうち最高傑作は何か/離乳食後の初食が松屋/テレ東『お耳に合いましたら。』みた/チェーン店ジャーニーじゃねえか/カレー牛食った/三原色の野菜を認めない/米が落下する/丸亀製麺はうどん屋の面したディズニーランド/チカラメシは青春のロマン/焼きと煮の違いは大きい/引き出しから生肉/玉置と吉野家/玉置と一蘭/青山剛昌がやる気なかった回/共感覚保持者と風景に数字が見える人間/吉野家の方が上品ではある/ハードボイルド文学としての松屋/浦島太郎とチカラメシがない世界/松屋愛を広める活動したい/松屋論とカレー愛好/アンガ田中となか卯

07-16
29:30

第67巻(中編) SMTKはまじでかっこいい

SMTKはマジでやばい/YMCAと玉置/かっこいい四字熟語/東京事変、吉田戦車、大人計画、爆笑問題のみ/「自業自得」が校訓の学校/ネオリベしか通えない審査制度/ひろゆきが道徳の教科書に/SMTK×Dos Monosの曲聴いて/『Headhunters』と『マルデシカク』/ダークくるり/『言葉がなかったら』からのインスパイア/『言葉はさんかく、こころは四角』/1stアルバムは本当にいいのか/玉置はもう一度1stをやりたい/暴力的に言葉を肯定する/一聴しただけで神曲問題/『プロミシングヤングウーマン』みた/ブリトニースピアーズの『TOXIC』/世界で2番目にいい曲とかいうクソデータ/BTSのMVは中毒性が高すぎる/生理的に気持ちいいとは何か/ケミブラとマイケミ/ミスチルが売れると確信したと言われる曲/『innocent world』と『CROSS ROAD』/ブレスロードと玉置/ホームランうっての確信歩き

07-15
40:51

第67巻(前編) 遠野遥『教育』よんだ

遠野遥『教育』/文藝の怨特集おもろ/玉置の「〜。だから〜」構文について/ツイッタラーの執筆意識問題/ダヴィンチ恐山の固定ツイート問題の指摘/無意識過剰ネオ学園物語とは/順接の芸術/苦手なコントの設定/チェルフィッチュやニッポンの社長との共時性/過剰なところてん理論/Dos Cityのタイタンマン/ナンセンスの果て/悪夢とかではない、読者を宙吊りにする/小学生の作文のクリンチ状態/本当に怖いのは人間だ論への疑義/怨念より意味がないものの方が怖い/年収2000万が価値判断尺度のやつ/マチョズム、セックス、年収に対する距離の取り方/ニッポンの社長のチェーンソーコント/

07-15
45:05

第66巻(後編) 軽犯罪の境界を考える

タイタン、蕎麦屋で食い逃げ疑惑/1000円常備してるヤツ/蕎麦ツケといて/民意背負い人/仕切り屋の罪/ダイアンはやっぱり最強/「黙った方がいいよ」論/声がでけえやつの支配力/論理戦闘力が同等レベルの達人対決/小指一本分で負ける/玉置と軽犯罪未遂/コカコーラ万引きと号泣/SMTKと曲やった/言葉はさんかくこころは四角?/zoomgalsとの陰毛論もでた/次週は遠野遥の『教育』やる予定

07-08
28:57

第66巻(中編) スポーツに興味ある前提なのなんなん問題

オリンピックなんでやるん?/そもそもスポーツに興味ある前提なの何問題?/体育祭の来賓問題/リレーのアンカー/過去の委員長偽装問題/読書感想文偽装疑惑/ミスチル桜井氏と玉置/文化祭前日のような楽しさという常套句/群青日和のアレンジしてるコピバン/やりがい搾取と文化祭前日/露店やってるやつ/ラーメンズコント/論理責めするコント/三谷幸喜が学長の学校/香取慎吾のスタンダップコメディ/スポーツの発祥は何/谷崎と体育/なぜ相撲の話題は畏れ多いのか/やりたいスポーツ論/玉置と高跳び/ディベート大会と玉置/パラとスーパーヒューマン/オリンピック行くやつについて/アスリートと政治的態度問題/大谷翔平はなぜ今までいなかった?

07-08
36:18

第66巻(前編) 『未練の幽霊と怪物』 みた&呪いとは何か

玉置、兵庫へゆく/刃牙とトンボと玉置/窮屈と衰弱/『未練の幽霊と怪物 挫波/敦賀』 岡田 利規作/チェルフィッチュの発明/言葉の不通問題の体現/ホラー論/『呪怨 呪い家』/呪いの循環/情報ではない怨念/国立競技場と幽霊/『リング』の何が怖いのか/呪いのビデオという設定/コンテンツの壁を突き破ってくる/WEとYOU/森山未來の動き/現代の魔女狩り/古典となる強度がすごすぎる/誰が悪口を言わせてるのか?/スガさんと中動態/煉獄巡り

07-08
39:23

第65巻(後編) 多忙病とコンビニブラックホール問題

多忙の時の飯ルーティン/松屋-マック-コンビニの往復になる/ガムとハイチュウ口の中に残るのやだ/『パパと娘の7日間』は何だったのか?/玉置の朝ルーティン中間報告/タバコが捗る/コンビニ入店して何も買えずたちすくむ/フルーツとパンの2コーナー往来/コンビニのブラックホール問題/ドーナツは工業品/スパヒュマの新曲聴こう/次回玉置持ち込み企画乞うご期待

07-02
24:26

第65巻(中編) 『さよならテレビ』について&ひろゆき再ブームの謎問題

『さよならテレビ』みた/阿武野勝彦氏 書籍版読んだ/ドキュメンタリーの東海テレビ/セシウムさん事件/GTOの勅使河原先生がキレるとこ面白すぎる/言いたいことも言えないこんな世の中じゃpoison問題/玉置とタイタンのインタビュー論/自分の発言責任の所在/赤入れはまじでカロリー使う/2021年なぜ再びひろゆきブーム問題/極論ブームとエクストリーム功利主義/天使と悪魔のひろゆき版/NHKをぶっ壊す的な価値観と同根のもの/「え、なんかぁ」から始まる発言/

07-02
42:40

Recommend Channels