宅建 合格問題集 音声講義 2011

『不動産教科書 宅建合格問題集 2011年版』(ヒューマンアカデミー著、翔泳社刊)と連動したポッドキャスト番組です。宅建試験に合格するために必要な知識をやさしくたのしく学んでいきます。ぜひ書籍をお手元においてお聞きください。

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.16 (終)

「印紙税・登録免許税その他」から2問、「住宅金融支援機構」、「不当景品類及び不当表示防止法」「住宅・建物の価格の評定」からそれぞれ1問ずつピックアップし、解説をしています。なお、vol.16で講義は終了になります。

04-27
19:24

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.15

法令制限の「国土利用計画法」「宅地造成等規制法」「農地法」「土地区画整理法」と、税法の「不動産取得税」 の問題を取り上げて、解き方のポイントを解説しています。

03-30
20:05

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.14

法令制限の「都市計画法」「開発許可制度」「建築基準法」の問題を取り上げて、解き方のポイントを解説しています。

03-26
19:50

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.13

宅建業法の「宅建業者が自ら売主となる場合の規制」から3つ、「監督処分・罰則」から1つの問題を取り上げて、解き方のポイントを解説しています。

03-23
24:06

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.12

宅建業法の「契約締結前の規制」「契約締結段階の規制」「報酬額の制限の問題を取り上げて、解き方のポイントを解説しています。

03-19
16:16

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.11

宅建業法の「保証協会」「契約準備段階の規制」の問題を取り上げて、解き方のポイントを解説しています。

03-16
13:28

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.10

宅建業法の「免許制度」「宅地建物取引主任者」「営業保証金」の問題を取り上げて、解き方のポイントを解説しています。

03-12
15:19

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.09

宅建業法の「宅地建物取引業」「免許制度」の問題を取り上げて、解き方のポイントを解説しています。

03-09
20:40

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.08

権利関係の「不動産登記法」と「遺言」の過去問を1問ずつ取り上げて問題の解き方のポイントを解説しています。

03-05
10:54

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.07

権利関係の「借地借家法(借地権)」借地借家法(借家権)」「区分所有法」の過去問を1問ずつ取り上げて問題の解き方のポイントを解説しています。

03-02
13:55

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.06

権利関係の「不法行為」と「借地借家法(借地権)」の過去問を1問ずつ取り上げて問題の解き方のポイントを解説しています。

02-09
12:05

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.05

権利関係の「売買」「賃貸借」「不法行為」の過去問を取り上げて、問題の解き方のポイントを解説しています。

02-05
15:08

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.04

権利関係の「債務不履行・危険負担」と「多数当事者の債権関係」の過去問を1問ずつ取り上げて問題の解き方のポイントを解説しています。

01-29
16:08

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.02

権利関係の「抵当権」の過去問を2問取り上げて問題の解き方のポイントを解説しています。

01-26
17:50

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.02

権利関係の「物権と物権変動」および「共有」の過去問を1つずつ取り上げて、問題の解き方のポイントを解説します。

01-22
14:34

宅建合格問題集 音声講義 2011 vol.01

まず、本書や本ポッドキャストの使い方、問題集の取り組み方を解説します。 そののち、権利関係の「意志表示制度」と「代理」の過去問を1問ずつ取り上げて問題の解き方のポイントを解説します。

01-18
19:40

Recommend Channels