とあるwebニュース記事から、貯金は意味がない…という気になるワードが。ふむふむ…と思える部分もありつつ、「生活保護とは?」ということも考えるきっかけになる、川部&松尾のおしゃべり回です🤑
2016年1月から始まったマイナンバーカード。2025年はある“更新”を迎える方が多いのではないでしょうか?電子証明書とは…?!有効期限をチェック!
海外では合法的に運営していて、現地でカジノに出向くのは問題なくても、国内から繋いだら…それは違法になります!うっかりやってしまっていたなんてことも…?違法だと認識して!という大切なお話です。
1月に就任したアメリカのトランプ大統領。トランプ関税が注目されていますが「関税」とはどういうものなの?どういう状況になっているのでしょうか…?詳しく解説👂
毎年1月にプレスリリースされる2025年度の公的年金についての発表。24年度と比較するとどんな変化があるでしょう?内容を詳しく解説✨
幸せと労働…、幸せとお金…、川部さんの専門分野ととても関係の深い“幸せ”について。人々が感じる幸福度の研究結果を見ながら“幸せ”について語りましょう…
あのお馴染みの今までの保険証はもう新たに発行されない…!!「マイナ保険証」のお話です。この先使えるの?もう使えないの?!そのあたり、詳しくご説明します!
“100万円の壁”を越えなければ住民税もかからない…?年収100万いかなければ3万円の給付が受け取れる…では莫大な資産をお持ちだったらどうなるのでしょう?詳しくはチェック🎧
「手取りを増やす!」と声高に唱えている“103万円の壁”を“178万円の壁”にするという話…そして106万の壁を撤廃…?それば…どういうこと!?詳しくは🎧
『CIC』は信用情報機関です。ローンやクレジットカードの返済状況や破産状況など借金関係の情報を収集して教えてくれる機関なのですが…CICがパワーアップ!?詳しくは…🎧
ストック=金融資産と、フロー=給料などの収入、ということで今回は給与についてです!正社員か正社員以外か、男性か女性か…詳細はどうなっているの??