市民講演会 鳥,ブタ,そしてパンデミックインフルエンザ騒動を斬る

10月31日(日)には,人獣共通感染症リサーチセンター長である喜田宏教授が「鳥,ブタ,そしてパンデミックインフルエンザ騒動を斬る」と題した講演を行いました。約60名の一般市民の方々のご参加を頂き,講演終了後には,稚内大沼のカモ糞から分離された高病原性鳥インフルエンザウイルスをはじめ,ワクチン,新型インフルエンザウイルス等,多岐にわたる質問があり,喜田教授が回答しています。 (一般公開 サステナビリティ・ウィーク 北海道大学総合博物館 2010年10月31日 喜田 宏 主催:北海道大学総合博物館 共催:北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター,グローバルCOEプログラム,感染症研究国際ネットワーク推進プログラム,北大統合科学コンソーシアム,北海道大学高等教育推進機構高等教育研究部科学技術コミュニケーション研究部門(CoSTEP) )

講演 (1/5)

喜田 宏 > 鳥,ブタ,そしてパンデミックインフルエンザ騒動を斬る

12-07
22:26

講演 (2/5)

喜田 宏 > 鳥,ブタ,そしてパンデミックインフルエンザ騒動を斬る

12-07
14:02

講演 (3/5)

喜田 宏 > 鳥,ブタ,そしてパンデミックインフルエンザ騒動を斬る

12-07
17:21

講演 (4/5)

喜田 宏 > 鳥,ブタ,そしてパンデミックインフルエンザ騒動を斬る

12-07
18:49

講演 (5/5)

喜田 宏 > 鳥,ブタ,そしてパンデミックインフルエンザ騒動を斬る

12-07
16:58

Recommend Channels