幸せな出産ってなんだろう?

インドネシアでドイツ人と出会い、ドイツで結婚し、フランスへ引越し、フランスとドイツで出産し、今はドイツでヒプノバースを教えながら、八ヶ岳に住むことを夢見るヒプノセラピスト美保です。病院での無痛分娩と助産院で痛みなく出産した経験から、産み方はその人の生き方と繋がっていると考えています。しあわせな出産について、リラックスしながら一緒に考えてみませんか? 「子供を迎える女性のためのヒプノセラピー」 forwoman.hypno-miho.com

子どもの心に寄り添うために大切なこと

ハウツーではない、大切にしたいことについて日常エピソードから考えてみます

03-23
18:02

妊娠中の言葉遣い

出産の際に使う医学用語を、ヒプノバースではどのような言葉を使って表現するかとその理由についてお話ししました。

11-10
14:24

ヒプノバースで出産準備して得られること

ヒプノバースは「痛くないお産」をするための技法と思われることが多いですが、それ以上に得られることがたくさんあります。

10-06
13:42

妊娠中のメンタルに一番大切なこと

妊娠中のメンタルに大切なことと簡単にできることについてお話ししました。外での録音です(鼻息入ってます。ごめんなさい)

08-10
09:41

フリートーク

音声番組の行き詰まり、もやもやをそのまま語らせていただきました。

07-31
13:43

ふたつの出産ストーリー 海の日=産みの日

7月22日海の日にちなんで、私自身のバースストーリーをお話しさせていただきます。

07-22
19:53

吉川ひなのさんの自宅出産ドキュメンタリーを観て

ハワイのご自宅で第3子を水中出産なさった際の動画を観ました。 実際の動画はこちら→ https://youtu.be/-3i3uykKfEY

07-14
13:06

助産院で産むということ その2

病院とこんなに違う。助産院での出産準備期間。

07-07
17:35

助産院で産むということ その1

ドイツの助産院で産むってどんな感じなの?病院とどんなふうに違うの?なんで助産院にしたの?

06-27
12:47

ドイツの誕生日あれこれ

美保の日常あれこれ話です。

06-11
09:46

ヒプノベビーを産んで10年経った今、感じていること

ヒプノベビーが10歳になりました。無痛分娩で病院で産んだ息子とヒプノバースで助産院で産んだ娘を見て、今感じていること。

06-08
14:06

一人目の出産体験で分かった、出産で大切にしたいこと

私が出産で何を大切にしたいかが分かったのは、一人目の出産の後でした。

06-03
22:55

出産環境を選ぶ

出産の主役は誰?

05-22
10:27

妊娠の安静期間に切望していた食べ物(笑)

今日はお笑い感覚で聞いてください。

05-09
07:51

満足のいく出産に大事なポイントは?

フランス・ドイツ・日本の比較と、妊婦さんの望み。その満足感について考えます。

05-08
12:55

切迫早産で入院か!?

切迫早産との診断でほぼ絶対安静を言い渡されました。妊婦さんに大切なことって?

05-07
08:54

妊娠中の入院&人間模様

フランスで妊娠中に人生初めての入院。部屋で一緒になった人たちの人間模様。

04-28
14:29

妊娠中に見つかった病気

妊娠中に病気が見つかりました。私の心の声は・・・

04-23
08:24

妊娠中にやってしまったこと

産婦人科の先生にそれを伝えると、先生が私に言ったことは。。。

04-22
05:58

仏独で産む!

痛いのは嫌だし怖い!と思っていた出産

04-21
06:56

Recommend Channels