Discover心に響く希望のメッセージ from 長崎
心に響く希望のメッセージ from 長崎
Claim Ownership

心に響く希望のメッセージ from 長崎

Author: 友納靖史牧師 Reverend Yasushi Tomono

Subscribed: 4Played: 9
Share

Description

友納靖史長崎バプテスト教会牧師 ~プロフィール~

福岡出身。西南学院大学神学部卒後渡米。米国ノースカロライナ州の神学校で牧会カウンセリングを学び、約10年の間日本人教会牧師として奉仕。1999年、当教会第13代牧師に就任し、現在に至る。活水女子大学非常勤講師、長崎市医師会看護専門学校講師、長崎いのちの電話評議員などとして地域に関わりつつ、長崎県内の公立学校等から‘平和といのち‘に関する教育講演に招かれている。家族は長崎出身の伴侶、高校生と中学生の娘二人。

長崎バプテスト教会とは・・・?

キリスト教(新教:プロテスタント)の一派で、一人ひとりの信仰の決心を大切にし、幼児洗礼を行わず、洗礼を聖書に記述に従って浸礼(バプテスマ)によって行う教会。教育福祉活動にも力を入れ、福岡の西南学院・西南女学院などを創設した。毎週、原爆投下時刻の朝 11:02より鐘を鳴らし平和を祈り、礼拝を行っている。赤ちゃんからお年寄りまでが集う賑やかな教会です。教会創立:明治35年。
156 Episodes
Reverse
「揺るぐことのない生活の基い」 シリーズⅡ ー信仰教理問答⑫ 『キリストによる幸い』 ローマの信徒への手紙4章1-8節
天の国たとえ 畑の宝』 マタイによる福音書 13章: 44節
「揺るぐことのない生活の基い」 シリーズⅡ ー信仰教理問答⑪ 『キリストの愛・聖霊』 ピィリピの信徒への手紙2章12-16節
「揺るぐことのない生活の基い」 シリーズⅡ ー信仰教理問答⑩『キリストの道・へりくだり』 ヘブライ人への手紙12章1ー4節
「揺るぐことのない生活の基い」 シリーズⅡ ー信仰教理問答⑨『キリスト、まことの祭司・まことの王』 ヘブライ人への手紙7章24ー28節
『小犬もパン屑はいただきます』 マタイによる福音書 15章: 21ー28節
「揺るぐことのない生活の基い」 シリーズⅡ ー信仰教理問答⑧『キリスト、まことの預言者』ペトロの手紙-1章6ー12節
『踏み出せ、そして、神を信ぜよ』 列王記上 17章1ー9節
「揺るぐことのない生活の基い」 シリーズⅡ 信仰教理問答⑦ 『キリストに与えられた性質』コロサイの信徒への手紙2章6ー15節
『神の御業に期待して』 ペテロの手紙二 1章3ー8節
『わたしは決してあなたを忘れない』 イザヤ書49章14ー16節 フィリピの信徒への手紙3章17節ー4章1節
「揺るぐことのない生活の基い」 シリーズⅡ 信仰教理問答⑥ 『永遠の命とは』ヨハネによる福音書17章1ー5節
長崎原爆記念日礼拝 主催:長崎キリスト教協議会 『平和文化:日本のキリスト者が果たすことができる役割』ヨハネによる福音書15章12-13節
「揺るぐことのない生活の基い」 シリーズⅡ 信仰教理問答⑤ 『戦争はなぜ起きる?』 ヤコブの手紙4章1ー3,7ー10節
「揺るぐことのない生活の基い」 シリーズⅡ 信仰教理問答④ 『人はなぜ造られた?』 詩編103章17ー22節
「揺るぐことのない生活の基い」 シリーズⅡ ー信仰教理問答③ 『人生は全て決まっているか?』エレミヤ29章10ー14a節
「揺るぐことのない生活の基い」 シリーズⅡ ー信仰教理問答② 『あなたの神はどのような方か』ヨブ記11章7ー9節
「揺るぐことのない生活の基い」 シリーズⅡ ー信仰教理問答①『なぜ、今ここに』 コリントの信徒への手紙10章31
「揺るぐことのない人生の基い」 長崎教会7のつの目的⑦ 「礼拝」『まことの礼拝』ヨハネによる福音書4章19ー26
「イエスが舟に乗り込まれる!」 マルコによる福音書6章45ー52
loading
Comments