思考記ラジオ

思いついたことを考え続け、記す雑誌のラジオ、思考記ラジオ。 雑誌「思考記」編集部によるポッドキャストです。 タネのような言葉の断片が、混ざり合い、弾けあい、 また次の思考をうみだす。かも? ==== 運営: 出版社さりげなく https://www.sarigenaku.net/ 株式会社KUUMA https://kuuma.co.jp/ 思考記についてはこちら https://www.sarigenaku.net/shikouki

vol.4

第4回は、建築家・北川浩明さん、庭師・山口陽介さんをゲストにお呼びして、思考記 編集部・濱部とお話しました。 作った瞬間から古くなっていく建築、手入れをしてから生まれていく庭。 相対しているように見えて、実はそうじゃないかもしれない、 建築と庭、うつくしさについてのお話。 <思考記のページはこちら> 北川浩明「見えないものに取り憑かれた大人たち」p10~19 山口陽介「自然と向き合いながら、仕事をする人たちにとっての雨の話」p74~79

07-30
38:44

vol.3

 第3回は、思考記 p206の「クマにはお金がない」挿絵を担当くださった樋口達也さん、編集部(KUUMA.inc代表)の濱部玲美さんをゲストにお呼びして、編集部・熊谷とお話しています。テーマは、クマ、です。 🔑:どうしてクマが好き?/樋口さんの描くクマ/人間と野生動物との間合い/地続き/思いの代弁 <思考記のページはこちら> 樋口達也「クマにはお金がない」p206~p211

07-12
52:17

vol.2

 第1回は思考記に登場くださった、森一貴さん、山田沙紀さんをゲストにお呼びして、編集部・稲垣とお話しています。 🔑:福井と沖縄/地域/資本主義って終わる?/面倒くさいこと/無目的/つくること/エコ <お2人の思考記のページはこちら> 森一貴「つくることの民主化」p112~p119 山田沙紀「大きくて早いものにすべてを飲み込まれる前に」p188~p191 

06-23
01:06:35

vol.1

思考記ラジオ、はじめに編。編集部のれみとかのこがゆったりお話しています。2人の最近考えていること、雑誌「思考記」のこと、思考記ラジオのこれからのこと、など。

06-02
26:02

Recommend Channels