木の葉の話し

ボーイスカウト富山第10団でのビーバースカウト活動後にその日渡した木の葉章の事や出来事を振り返ります。 ボーイスカウト富山第10団ホームページ http://toyamabs10.la.coocan.jp/ ボーイスカウト富山第10団ビーバースカウトblog http://blog.livedoor.jp/toyama10_bvs/lite/

なかよくボルダリング(2025/08/17)

大沢野のボルダリングジムレトラスで、ボルダリングをボーイスカウト富山第10団のみんなで楽しみました。

08-17
00:58

なかよく泊まろう(2025/08/02,3)

団合同野営を杉ヶ平キャンプ場で行いました。豊かな自然の中で縁日に野外コンサート、イワナの掴み取りをして楽しみました。

08-03
01:40

なかよくイカダでGO!(2025/07/27)

雄山神社でお参りしてから、常願寺川でイカダに乗って楽しく水遊びしました

07-27
01:08

なかよくミステリーツアー(2025/07/13)

東富山駅から電車でヒスイ海岸へ行って宝石探しを楽しみました。

07-13
01:32

なかよく自転車でGo!(2025/06/22)

交通安全博物館で自転車に乗ったり博物館内で交通安全について楽しく学びました。アルペンスタジアムのグランドで遊んだ後にスカウト顕彰と小枝章を渡しました。

06-22
01:20

なかよく県大会(2025/06/08)

第67回ボーイスカウト富山県大会に参加して、太閤山ランドで他の団のビーバースカウト達と元気に遊んで来ました。

06-08
01:18

なかよく電車でGo!(2025/05/11)

市電で楽しく富山市内を楽しく探索しました。電車の旅でしたが電車の乗り降りが多かったので歩く事が多く、街中ハイキングの様な印象の活動になりました。9:00南富山駅集合南富山駅出発↓西町にて降車↓池田屋安兵衛商店 見学↓中町にて乗車↓富山駅にて降車↓新幹線見学↓トヤマルシェ七越で七越焼き購入寿々屋で鱒寿司購入↓富山駅の広場で購入したものを食べる↓富山駅にて乗車↓丸の内で降車↓富山城内見学↓平野屋でアイスを買って食べる↓西町で乗車↓南富山駅で解散

05-11
00:29

なかよく竹の子掘り

呉羽青少年自然の家でカブ隊と一緒にタケノコ掘りをしました。今年は裏年なのもあってあまりタケノコは取れませんでした。残念!

04-29
01:22

なかよく春を歩こう(2025/04/20)

大沢野行政センターでお弁当を作って、大沢野運動公園までポイントハイキングをしながら途中、カード探しやキムスゲームをして楽しみました。

04-20
01:03

なかよく祝おう!(2025/04/06)

ボーイスカウト富山第10団全体で上進式、入団式を行いました。ビーバースカウトは2名入隊して合計10名で活動していきます。

04-06
00:43

げんきにお弁当ハイキング(2024/11/10)

お弁当をみんなで作って、笹津駅から春日の足湯までハイキングをしました。

11-16
01:41

げんきに収穫(2024/10/27)

畑でカブ隊合同でサツマイモ堀り。掘ったお芋は焼き芋にしてみんなで美味しくいただきました。

11-16
01:07

げんきにあじこゲット(2024/10/13)

水橋フィッシャリーナで釣りを楽しみました。

11-16
00:56

スカウトの日(2024/09/15)

富山地区のボーイスカウトの仲間が富岩運河環水公園に集まりました。

11-16
01:05

げんきに工作

みんなで工作を色々して遊んだ後にクレープを作って美味しく頂きました。

07-14
02:09

げんきに消防

富山消防署でいろんな消防車や救急車について教えてもらいました。

06-23
02:16

オイスカ植樹祭

オイスカの活動に参加させてもらって木を植えて、自然お話しをききました。

06-09
01:33

げんきに挑戦!

第66回ボーイスカウト富山県大会で、鬼滅の忍者になって忍者修行に挑戦しました。

05-19
01:44

げんきに電車でGo!

市内電車に乗って街中を巡って来ました。

05-12
01:18

元気にタケノコ掘り

ファミリーパークの広場でゲームをして遊んだ後、中老田の畑で筍掘りをみんなで楽しみました。

04-21
00:57

Recommend Channels