Discover東京広報大学
東京広報大学
Claim Ownership

東京広報大学

Author: クロスメディアグループ濱中×リクライブ二宮

Subscribed: 0Played: 0
Share

Description

企業や組織を社会とつなぐ、広報という仕事に焦点を当てるトーク番組。MCは、クロスメディアグループ広報の濱中とリクライブ編集長の二宮が務めます。毎週木曜日配信。#東京広報大学

〇濱中悠花(はまなか・はるか)
クロスメディアグループの企業広報。米国大学University of Wisconsinのコミュニケーション学部メディア学科を卒業後、2020年12月クロスメディアグループに入社。ひとり広報として採用広報、販促広報、社内広報の基盤を築く。現在は企業広報として、企業のオウンドメディアを活用し、自社に関するニュースを発信している。
クロスメディアン|出版社に集まる多彩な専門家たちの活動を届けるメディア:⁠https://crossmedian.com/

〇二宮翔平(にのみや・しょうへい)
リクライブ編集長。1991年福島県生まれ、札幌育ち。札幌でデザイン系の大学を卒業後、デザイン事務所、ブランディング会社でデザイナー・ディレクター・役員の経験を積む。2020年からリクライブの立ち上げに携わりリクライブ責任者に就任。リクライブでは『全てが台本なしの一発撮り』をコンセプトに採用・広報のためのインタビュー動画・音声・Webメディア制作を手掛け、累計650本以上の採用動画のMCや日々Podcast番組のパーソナリティとして活動している。
リクライブ|https://reclive.jp/
13 Episodes
Reverse
『ひとり広報の戦略書』著者の小野茜さんがゲストの後編では、「ひとり広報」のあるあるの悩み、持つべきマインドセットなど、さらに具体的な「ひとり広報の戦略」についてお聞きしました! 【ゲスト:小野 茜さん】株式会社EAT UNIQUE 代表・広報パーソン 1981年、千葉県生まれ。カフェ・レストラン・ホテル等の現場経験、外⾷業界向けニュースメディアでの執筆・編集経験を経て、2012年に株式会社ABC Cooking Studioに入社。広報として企業広報および商品・サービス広報全般を担当した後に、新規事業開発・アライアンス担当へ。約5年在籍した後、2017年1月に独立。あらゆる企業の広報活動を社外から支援する広報パーソンに。2018年から3年間は宮崎県へ移住し地方創生の観点から広報活動に携わり、2021年より東京に戻り多種多様な企業の広報支援に携わる。 X:⁠https://x.com/ono_akane⁠ 『ひとり広報の戦略書』:Amazon:⁠https://www.amazon.co.jp/dp/4295407666⁠
初のゲスト回にお越しいただいたのは、『ひとり広報の戦略書』著者の小野茜さん。広報歴は約12年の現役ひとり広報で、企業でのインハウス広報とフリーランス広報、双方のご経験をもつ小野さんに、濱中と二宮が「ひとり広報」をテーマにお話しをお伺いしました! 小野さんの広報スタイルと得意な領域は?/今進行中の案件は?/出版のきっかけになったというXの投稿内容は?/1番読まれたnoteの記事は?/「ひとり広報」は広報担当に限らない? 【ゲスト:小野 茜さん】株式会社EAT UNIQUE 代表・広報パーソン 1981年、千葉県生まれ。カフェ・レストラン・ホテル等の現場経験、外⾷業界向けニュースメディアでの執筆・編集経験を経て、2012年に株式会社ABC Cooking Studioに入社。広報として企業広報および商品・サービス広報全般を担当した後に、新規事業開発・アライアンス担当へ。約5年在籍した後、2017年1月に独立。あらゆる企業の広報活動を社外から支援する広報パーソンに。2018年から3年間は宮崎県へ移住し地方創生の観点から広報活動に携わり、2021年より東京に戻り多種多様な企業の広報支援に携わる。 X:https://x.com/ono_akane 『ひとり広報の戦略書』:Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4295407666
#10 広報とX

#10 広報とX

2024-05-2920:08

X(旧Twitter)をやっている二人ですが、その運用についてお話ししています。 広報がSNSをやるのは当たり前、というような風潮はありながらも何を目的に運用していくのか考えてみました。 ・セルフブランディングに活用? ・広報として何を発信する? ・慣れてきたX運用で今、何をポストすべきなのか 皆さんの広報としてのSNS運用方法も、お便りフォームからぜひ教えてください! お便りフォームからご質問&ご感想をお待ちしています!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8⁠
全社員でビジネススキルなどを学ぶ学習会の運営をしているクロスメディアグループ広報の濱中。先日は広報の手掛けるコンテンツ(社員インタビュー)が教材の一部になったと話します。 社内広報&インナーブランディングの一環として月に一度開催しているという学習会は、どんな効果があるのか。二宮が聞きました! 皆さんの社内広報やインナーブランディングの方法も、お便りフォームからぜひ教えてください! お便りフォームからご質問&ご感想をお待ちしています!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8⁠
「自社の新しい取り組みは、一つも残らず発信したい」 「現場スタッフ一人ひとりの力になりたい」 「広報起点で新しいことを企画、提案したい」 「社長の発信や言語化をサポートしたい」 「自分自身の発信力も磨いていきたい」 「やりたいこと」も「やれることも」無限にある。そう感じているひとり広報の方は、少なくないと思います。広報という仕事に明確な定義はなく、会社によっても、個人によっても捉え方は様々です。 だからこそ気をつけなければならないのは、単なる「なんでも屋」になってしまわないこと。 今回は濱中がひとり広報としてのリアルな経験とその中で気づいたことについて話しています。「なんでも屋」にならないために大切にしたいこととは? お便りフォームからご質問&ご感想をお待ちしています!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8⁠
前回の第6回から取り上げている、社員コンテンツの作り方。前回は、「そもそもなぜ、人(社員)を前に出した発信が大事なのか」というお話で終わってしまいました…! 今回はもう少し、具体的なお話をします。 ひとり広報の濱中が現在進行形で作っている社員コンテンツについて、二宮の第三者の視点を交えながらご紹介しています。 番組の中でご紹介した記事と動画の連載のURLも貼っておきます! 動画(「CMG NOW!」):https://crossmedian.com/category/movie/cmg-now/ note(「MY WORK」):https://note.com/crossmedian/m/md55636d8315e お便りフォームからご質問&ご感想をお待ちしています!⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8⁠
オウンドメディアでの発信強化に欠かせない、社員コンテンツ。これまで総勢1400人の社員とコンテンツを作ってきた二宮と、今実際に自社の社員コンテンツを作っている濱中が、 ・なぜ、そもそも人に焦点を当てた発信が大事なのか? ・広報コンテンツに社員を巻き込むために大事なことは? などについて話しています。 具体的な社員コンテンツの事例、上手に活用している企業の事例などについては、来週の配信でお届け予定です。 お便りフォームからご質問&ご感想をお待ちしています!⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8⁠
入社と同時に広報に任命された濱中。 誰に向けて、何を発信するか。 一年目はトライアンドエラーの日々でした。 それでもなんとか活動を軌道に乗せたいという思いで、2年目、「採用広報」にフォーカスすることに。そこで初めて見えたものがありました。 ・広報はどこまで採用に関与できる? ・採用広報の目標設定は? ・どんな発信をしてきたか? など、今回は広報が採用にどう貢献すべきか、濱中がこれまでやってきたこと、今取り組んでいる具体事例を含め、広報コンテンツのプロデューサー二宮と話しています。 お便りはこちら:⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8⁠
広報担当に任命されて二年が経った2022年に社内報を思い切ってリニューアルし、それから四半期に一度、A4サイズ8ページの冊子を編集しているという濱中。 編集部の先輩から編集やディレクションのノウハウを教わり、日々、WEB媒体で発信しているコンテンツを8ページにまとめ、紙に印刷して配っています。 ・あえて紙で発信する効果は? ・社内にどんな影響がある? ・社外の人にも渡す? ・忙しいひとり広報でも作るべき? ・出版社の広報だからできるのでは? など、作るのが"大変そう"な社内報をひとり広報が制作する意義について、率直な思いと実体験についてお話ししました。 ▼濱中が手掛ける社内報アーカイブ https://crossmedian.com/category/magazine/ お便りはこちら:⁠⁠⁠https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8⁠
いきなり広報に任命されたら、まず何をするかー。 新卒で入社した会社で思いもよらず広報に任命された濱中。 1年目から現在までを振り返りながら、当時に自分にどうアドバイスするか話しています。 お便りはこちら:⁠⁠https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8⁠ 〇濱中悠花(はまなか・はるか) クロスメディアグループの企業広報。米国大学University of Wisconsinのコミュニケーション学部メディア学科を卒業後、2020年12月クロスメディアグループに入社。ひとり広報として採用広報、販促広報、社内広報の基盤を築く。現在は企業広報として、企業のオウンドメディアを活用し、自社に関するニュースを発信している。 クロスメディアン|出版社に集まる多彩な専門家たちの活動を届けるメディア:⁠⁠https://crossmedian.com/⁠ 〇二宮翔平(にのみや・しょうへい リクライブ編集長。1991年福島県生まれ、札幌育ち。札幌でデザイン系の大学を卒業後、デザイン事務所、ブランディング会社でデザイナー・ディレクター・役員の経験を積む。2020年からリクライブの立ち上げに携わり、リクライブ責任者に就任。リクライブでは『全てが台本なしの一発撮り。』をコンセプトに採用・広報のためのインタビュー動画・音声・Webメディア制作を手掛け、累計650本以上の採用動画のMCや、日々Podcast番組のパーソナリティとして活動している。 リクライブ|⁠https://reclive.jp/
日々、色々な企業の経営者の発信をサポートしている二宮と、自社で経営者と共に広報発信している濱中が、社長に広報発信してもらうことの大切さについてお話しました。 ・社長はもっと広報に関わるべき? ・社長にしかできないこと ・社長が与えるインパクト ・社長が語ることによって得られた効果 お便りはこちら:⁠https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8⁠ 〇濱中悠花(はまなか・はるか) クロスメディアグループの企業広報。米国大学University of Wisconsinのコミュニケーション学部メディア学科を卒業後、2020年12月クロスメディアグループに入社。ひとり広報として採用広報、販促広報、社内広報の基盤を築く。現在は企業広報として、企業のオウンドメディアを活用し、自社に関するニュースを発信している。 クロスメディアン|出版社に集まる多彩な専門家たちの活動を届けるメディア:⁠https://crossmedian.com/ 〇二宮翔平(にのみや・しょうへい リクライブ編集長。1991年福島県生まれ、札幌育ち。札幌でデザイン系の大学を卒業後、デザイン事務所、ブランディング会社でデザイナー・ディレクター・役員の経験を積む。2020年からリクライブの立ち上げに携わり、リクライブ責任者に就任。リクライブでは『全てが台本なしの一発撮り。』をコンセプトに採用・広報のためのインタビュー動画・音声・Webメディア制作を手掛け、累計650本以上の採用動画のMCや、日々Podcast番組のパーソナリティとして活動している。 リクライブ|https://reclive.jp/
※始めたばかりでテーマ性のある放送回は次回となります! 第一回ではありますが、「東京広報大学」という名前をこのポッドキャストにつけた背景をお話しています。まだまだ広報として未熟な二人ですが、ゆるくお付き合いいただけると嬉しいです。 お便りはこちら:⁠https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8⁠ 〇濱中悠花(はまなか・はるか) クロスメディアグループの企業広報。米国大学University of Wisconsinのコミュニケーション学部メディア学科を卒業後、2020年12月クロスメディアグループに入社。ひとり広報として採用広報、販促広報、社内広報の基盤を築く。現在は企業広報として、企業のオウンドメディアを活用し、自社に関するニュースを発信している。 クロスメディアン|出版社に集まる多彩な専門家たちの活動を届けるメディア:⁠https://crossmedian.com/ 〇二宮翔平(にのみや・しょうへい リクライブ編集長。1991年福島県生まれ、札幌育ち。札幌でデザイン系の大学を卒業後、デザイン事務所、ブランディング会社でデザイナー・ディレクター・役員の経験を積む。2020年からリクライブの立ち上げに携わり、リクライブ責任者に就任。リクライブでは『全てが台本なしの一発撮り。』をコンセプトに採用・広報のためのインタビュー動画・音声・Webメディア制作を手掛け、累計650本以上の採用動画のMCや、日々Podcast番組のパーソナリティとして活動している。 リクライブ|https://reclive.jp/
はじめまして。東京広報大学のMC、クロスメディアグループ広報の濱中とリクライブ編集長の二宮です。まずは自己紹介を、と思いまして、2人がどんな人物なのかお話しました。 お便りはこちら:https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8 〇濱中悠花(はまなか・はるか) クロスメディアグループの企業広報。米国大学University of Wisconsinのコミュニケーション学部メディア学科を卒業後、2020年12月クロスメディアグループに入社。ひとり広報として採用広報、販促広報、社内広報の基盤を築く。現在は企業広報として、企業のオウンドメディアを活用し、自社に関するニュースを発信している。 クロスメディアン|出版社に集まる多彩な専門家たちの活動を届けるメディア:⁠https://crossmedian.com/ 〇二宮翔平(にのみや・しょうへい リクライブ編集長。1991年福島県生まれ、札幌育ち。札幌でデザイン系の大学を卒業後、デザイン事務所、ブランディング会社でデザイナー・ディレクター・役員の経験を積む。2020年からリクライブの立ち上げに携わり、リクライブ責任者に就任。リクライブでは『全てが台本なしの一発撮り。』をコンセプトに採用・広報のためのインタビュー動画・音声・Webメディア制作を手掛け、累計650本以上の採用動画のMCや、日々Podcast番組のパーソナリティとして活動している。 リクライブ|https://reclive.jp/
Comments