気ままにチャチャット

話したい事を話したい時に、マイペースに発信していきます。気ままにどうぞ、よろしくお願いします。

#93 紙と電子の違い。紙には時間の流れも記載できる?

お久しぶりです。紙の本やメモでは、時間の流れも表現できると感じました。

08-06
10:52

#92 YAMAHA AG06MK2を買いました

お久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか。先日、YAMAHA AG06MK2を買い、そのテストも兼ねた収録です。新しいガジェットはテンションが上がりますね。

08-06
08:21

#91 ダイナミックマイク FIFINE Tank3を購入しました

お久しぶりです。なかなか音質もよく、ノイズも入りにくくて気に入りました。

05-29
15:56

#90 赤ワインのアルパカをトロトロで飲む。そんな楽しみ方があっても良いかもしれない。

お久しぶりです。マイクが故障し、直接Macに録音することも検討していきますが、しばらくiPhoneから録音します。暑くなってくるこれからの時期に、キンキン、トロトロの赤ワインはいかがでしょうか。

05-19
06:23

#89 資格は洗脳で取得できたけど、その方法には限界がある

お久しぶりです。3月1日で、Podcastを始めて2年が経ちました。3年目も気ままによろしくお願いします。

03-12
09:48

#88 お弁当の美味しいパスタは幸せをもたらす?

お久しぶりです。お弁当に入っているパスタが美味しかったときに、ちょっと得した気分になりました。

03-02
07:36

#87 ユーカリのハーブティーを飲んでみたら

お久しぶりです。ハーブティーを嗜む休日を送れるようになりたいものです。ユーカリのハーブティーには、蜂蜜を入れても美味しいそうです。

03-02
06:57

#86 2025年もよろしくお願いいたします。初夢は見ましたか?

お久しぶりです。 新年のお慶びを申し上げます。 今年もよろしくお願いいたします。

12-31
06:45

#85 大晦日にUFOを目撃した話

お久しぶりです。大晦日ですね。 昔、大晦日の夜にUFOを観た話をします。

12-30
07:05

#84 ネガグラは趣味にハマる様をよく捉えている

お久しぶりです。 ネガポジアングラーは観ましたか?趣味にハマっていくって、こんな感じ。

12-30
04:57

#83 生まれ変わったら得たい能力

もし生まれ変わったら、一つだけ能力が手に入るなら、皆さんは何が欲しいですか? 前半にポケモンスリープの話(〜3:30)があります。プレイしていない方は飛ばしてください。

11-15
09:14

#82 生活の知恵?シリーズ④ ゴミ箱の数を少なくすると処理が楽になる

お久しぶりです。 年末の大掃除も近づいてきますね。コツコツやっていこうと思います。 数え直したところ、家のゴミ箱は3つではなくて2つでした。

11-15
06:25

#81 お金の貯め方の一案。使ったつもり貯金について

お久しぶりです。 貯金の方法はたくさんありますが、色々試して自分に合う方法を見つけることが大事ですね。

11-08
11:31

#80 ZOZO Championship 2024に参加してきました

ボランティアとして参加してきました。プロの選手ってすごいですよね。

11-04
11:23

#79 デスクのメンバーが更新されました

三菱鉛筆のHi-uniを買って使ってみたら、粒子の均一さに感動しました。他、時計も仲間入りしたのでお話してます。

11-04
13:24

#78 ポケモンスリープ ハロウィンイベント、くしゃみ、独り言の話

お久しぶりです。 ハロウィンが近づいてきましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

10-30
12:20

#77 マイデスクのイケメン文房具紹介

本日は私のデスクに置いてある文房具の紹介です。 鉛筆について、三菱鉛筆のハイユニは高すぎてなかなか使えなかったのですが、大人になった今、改めて使ってみようと思いました。後ほど使用感について話すかもしれません。 ※プロモーションはふくみません。個人レビューです。

10-18
21:48

#76 なめこで世界旅行ができるんですンフンフ

お久しぶりです。 7年弱、なめこでのんびり世界旅行をしています。 ※マイクのコードが当たり、ノイズが多めになってしまっています。お聞き苦しく申し訳ありません。

10-16
10:54

#75 高校の定期テストとの向き合い方

夏休みが終わり、秋が近づいてきましたね。 皆様秋はどのようにお過ごしの予定でしょうか。 さて、「⚪︎⚪︎の秋」といいますが、今日は「勉学の秋」のお話。私の昔話なので、気楽にお聴きいただければと思います。

09-06
11:24

#74 3ヶ月で資格を4つ(IP SG DS検定 G検定)取得した話

お久しぶりです。 本日は今年の上半期に取得した資格のお話。期間を短く設定したことで集中して取得することができました。

09-03
15:40

Recommend Channels