Discover氷見ラジ - 氷見市のことを勝手に喋るラジオ
氷見ラジ - 氷見市のことを勝手に喋るラジオ
Claim Ownership

氷見ラジ - 氷見市のことを勝手に喋るラジオ

Author: 氷見ラジ - 氷見市のことを勝手に喋るラジオ

Subscribed: 3Played: 98
Share

Description

「氷見ラジ」は富山県氷見市のことを勝手にいろいろ紹介したり田舎暮らしを雑談したりするPodcast(ネットラジオ)でございます。ご意見・ご感想・リクエスト、または一緒に雑談したいという人は「himiradio29@gmail.com」にご連絡ください。twitterではハッシュタグ「#氷見ラジ」でお願いします。http://himiradio.netからも聞けます。
18 Episodes
Reverse
今回はとにかくこの氷見マンガを読め!ということで「ハヤカワサオリのイケメン氷見マンガ」と「ヒミエールのしっとく … "【第11回】地元ネタ4コマ漫画「ハヤカワサオリのイケメン氷見マンガ」「ヒミエールのしっとく物語」を語ろう!" の続きを読む
ハヤカワサオリさんを迎えて、改めて明けましておめでとうございます! 「ヒミヒラクプロジェクト」の年越しイベント … "【第10回】「ヒミヒラク」の年越しイベントをハヤカワサオリさんと改めて話す回" の続きを読む
明けましておめでとうございます! 今年も氷見ラジは勝手にぼちぼち更新していきますので、何卒よろしくお願いいたし … "【第9回】年越しを「ヒミヒラク」でミニ門松作ったり、ボードゲームをして過ごした話を、友達とだらだら喋る回" の続きを読む
氷見弁講座の2回目です。講座というか雑談してる中で出てきた方言を羅列してるだけです。 氷見弁で喋りたい方がいら … "【第8回】氷見弁講座その2「またこられ」「えんぞろ」「ちんとする」「かたい」" の続きを読む
氷見市の方言「氷見弁」を音声にて紹介したいというコメさんの野望を、中途半端に実現した回です。※一部不快な表現が … "【第7回】氷見弁講座その1「つまんこ」「ばやくそうろう」" の続きを読む
氷見市内の行きつけのお店の話などをちょこっとしている回です。 今回コメさんとお喋りしていただいたのは「あいえる … "【第6回】氷見市内の行きつけのお店を話す回「山代屋」「お多嘉」「げらげら」" の続きを読む
氷見市「いきいき元気館」で8月27日に開催された「ボランティア祭り」に氷見ラジのコメさんとテリーさんが「紙ヒコ … "【第5回】「2017ボランティア祭り」に「紙ヒコーキ実行委員会」として参加したお話" の続きを読む
氷見市の海水浴場の一つ「島尾海水浴場」、ここはコメさんの家の近所なので、 年に1回はふらっと泳ぎに行くというだ … "【第4回】「島尾海水浴場」が近所なので年に1回は泳ぎに行く話" の続きを読む
氷見の国道160号線沿いに新しくできたお寿司屋さん「すしのや」に行ってお寿司を食べてきた雑談です。 たまに行っ … "【第3回】源氏寿司改め「氷見すしのや」でお寿司を食べてきたお話" の続きを読む
今回は氷見の夏の風物詩「氷見祇園祭り」のお話です。 祇園祭りと言えば曳山や太鼓台ですが、太鼓台同士のケンカが見 … "【第2回】「氷見祇園祭り曳山・太鼓台」の表と裏のお話" の続きを読む
ハヤカワサオリさんが6月に開催した「トヤマ少年展」について、ハヤカワさんと後日談を語り合いました。 今回の展示 … "【第1回】「トヤマ少年展」の後日談をハヤカワサオリさんと語ろう" の続きを読む
若き漫画家「勝見ふうたろー」さんをゲストにお互いを知るための雑談をしています。 現役美大生でありながら、どこか … "【試験放送第7回】若き漫画家「勝見ふうたろー」さんと雑談しました" の続きを読む
コメさんが2017年の田舎暮らし(氷見暮らし)のテーマをお友達と梅酒を酌み交わしながら喋りました。一言で言えば … "【試験放送第6回】2017年コメさんが田舎暮らしのテーマを語る回" の続きを読む
「民宿 磯波風」と「ハダカ天国ゆーランド」のお風呂話をイラストレーター「ハヤカワ サオリ」さんと喋っています。 … "【試験放送第5回】「民宿 磯波風」「ハダカ天国ゆーランド」をハヤカワサオリさんと喋る回" の続きを読む
今回は「トヤマ少年展」という展示会の紹介からスタートします。 ゲストのイラストレーター「ハヤカワ サオリ」さん … "【試験放送第4回】「トヤマ少年展(6月1日より)」告知とハヤカワサオリさんとの物作りトーク" の続きを読む
氷見でソフトクリームと言えば「島津」で間違いありません!甘すぎず、さっぱりなめらかな口当たり。お値段も普通19 … "【試験放送第3回】最強ソフトクリーム「島津福寿堂」" の続きを読む
氷見市の銘菓「ぎんなん餅」のことは皆さん当然ご存知ですよね。え?ご存じない?そんなあなたの為に「ぎんなん餅」の … "【試験放送第2回】氷見の銘菓「ぎんなん餅」" の続きを読む
氷見市のことを勝手にいろいろ喋るラジオ「氷見ラジ」の試験放送第1回は、藤子不二雄A先生の生家「光善寺のキャラ石 … "【試験放送第1回】藤子不二雄A先生の生家「光善寺のキャラ石像」" の続きを読む
Comments