深夜のプラハ便 〜留学生から見た世界〜 / Sinyano Praha

みなさんこんばんは。チェコで留学中の大学生です!留学生の目線から、自分の専攻である国際関係、社会のトレンドや問題、価値意識、チェコ情報、ヨーロッパと日本の違い、スポーツ、芸能、映画、音楽、趣味、そして人生など、幅広く自分の興味あることについて語ろうと思います!ぜひお立ち寄り下さい! Good night everyone. This is a podcast show that university student in Prague who come from Japan is broadcasting a variety of topics such as international relations, trends and problems in society, sense of values, information about Czech as study abroad, differences between Europe and Japan, and also sports, musics, movies, hobbies, life, and so on. Almost all stories are talked by Japanese, but I plan to try to talk with English, so please wait.

#91 ビールを楽しみEUを学ぶ 、ベルギー・ブリュッセル【ヨーロッパ周遊記⑥】

お久しぶりの配信で申し訳ありません。ヨーロッパ周遊記を完結させるべく、忘れかけていたベルギー編を収録しました。今回は首都のブリュッセルを訪れ、ベルギー特有のビール文化を堪能し、またEU本部見学というヨーロッパ留学のメリットを活かした内容となっています。各国へのアクセスもよく、料理も美味しいブリュッセルを是非訪れてみてください!

11-07
23:41

#90 ケルシュを飲みにドイツ西部の街・ケルンへ【ヨーロッパ周遊記⑤】

今回からいよいよ西ヨーロッパ旅が始まります!ドイツの中でも伝統的なビアスタイルを誇るケルシュを飲みに、ゆったりケルンを訪れました!ケルン大聖堂を眺めながら飲むビールは最高で、また行きたいと思えるような街でした!

09-12
15:25

#89 北欧のベニス、スウェーデン・ストックホルムにて【ヨーロッパ周遊記④】

周遊記第4弾はスウェーデンのストックホルムです!北欧のベニスと称される海と街が一体となった雰囲気を味わうことができました!ノーベル賞やモデルとなる先進的企業を誇る国である一方、国外からの移民割合も高く、現在のヨーロッパの状況を表すようなスウェーデンについて、訪れた感想を語りました!

08-26
23:54

#88 北欧のサウナ国 フィンランド・ヘルシンキ【ヨーロッパ周遊記③】

フィンランドの首都ヘルシンキでサウナを楽しみました!今回訪れたのは夏だったので、サウナ後の整った体にビールが最高でした!また、北欧の綺麗な街並みやヘルシンキ大聖堂も良く、次は冬に訪れてみたいです。サウナで出会った日本の方の話から、フィンランドと日本の社会制度や価値意識の差異についても少し触れています!

08-15
23:01

#87 コンパクトながらも癒される街、エストニア・タリン【ヨーロッパ周遊記②】

冒頭はSpotifyポッドキャストセレクションのご報告です!周遊記の2カ国目はエストニアのタリンについて、街の様子や訪れるべき場所などを紹介しています!コンパクトですが、かわいい建物や旧市街地、また近代的な海洋博物館など癒されるところが多いので、是非行ってみてください!

08-03
18:35

#86 ヨーロッパの安全保障の要、リトアニア【ヨーロッパ周遊記①】

今回からヨーロッパ周遊記が始まります!第1弾はリトアニアの首都、ヴィリュニスを訪れた様子を語っています。EUやNATOの安全保障における重要地であり、また可愛くおしゃれな街並みと旧ソ連からの支配の歴史が同時に感じられる国でもあります。ヨーロッパを観光する上で個人的にすごくおすすめしたい、面白い要素がたくさん詰まった街です!ぜひ行ってみてください!

07-27
19:39

日本へ帰国しました!!

みなさんお久しぶりです!10ヶ月間のチェコ留学を終え、先日についに日本に帰国しました。番組名は変えずに、深夜のプラハ便としてこれからもPodcastを配信していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします!

07-20
05:39

【チェコ留学ラスト配信】〜プラハより、想いを込めて

みなさんこんばんは。約10ヶ月間のチェコ留学もいよいよ最後を迎えました。今回は過去最長の特別エピソードをお届けします!前半は皆さんから頂いたお便りにお答えし、後半はチェコ留学を通して得た経験や知識、また個人としてどのように成長したのかなどを留学生活を振り返りながら語っています。長いようであっという間の留学生活でしたが、改めてプラハで良かったと思います。かなり長いですが、ぜひ僕の留学の総まとめを聴いていただけると幸いです。それではまた日本でお会いしましょう!#深夜のプラハ便

07-02
01:18:20

今週のお便り/3rd week of Jun

帰国はいつ?/行きたかったけど行けなかった国/帰国前にやらないといけないこと/チェコ留学で一番感動したこと

06-15
16:42

#85 異文化と対峙する 〜留学を通して感じるアイデンティティ接触の難しさ

今回は友達が海外で経験したお話を基に、異文化と接触する時に起こりうる認識や価値意識及びアイデンティティの差異について考えてみました。国際政治や異文化理解の面においても現在僕が経験しているヨーロッパ留学は貴重である一方、第三者が当事者間の問題に踏み込む難しさ、また現実問題としての本当の多様性や尊重とは何なのかを考える意義があると感じます。皆さんも興味を持っていただければ幸いです。

06-12
28:59

#84 ロンドンの現実 〜観光して良かったところ、やばいところ

今回はロンドンを観光して感じたことを正直に語っています。世界の中心であり、歴史的にも独特な社会文化が残るイギリスですが、僕は正直ロンドン最高!とはならなかったです。その理由と、そこから見えてくるイギリス社会について考えることができた旅になりました。

06-08
36:19

#83 The Podcast Show 2023 〜世界最大規模のPodcastイベント in ロンドン 日本のPodcastがもっと面白くなってほしい!

今回はロンドンにて世界最大規模のPodcastイベントであるThe Podcast Showに参加して感じた、イベントの様子や欧米のPodcast市場と日本との比較などを語っています!また留学及びこれまでのPodcastライフを経て、海外Podcastに触れてみたことで様々なアイデアが浮かび、個人としても日本のPodcasterの端くれとしてもこれからの日本のPodcast全体を盛り上げていきたいという想いが強くなった2日間でした!

05-31
24:23

今週のお便り/3rd week of May

帰国したら食べたいもの・したいこと/食べたいものを選ぶ時の方法/お便りを送ろうとしたら3時間寝てた/G7サミット速報(国際関係の転換点?)

05-19
24:57

#82 これまでのチェコ留学を振り返る 〜「チェコっと放浪旅」タスク君 × 深夜のプラハ便

留学生活も残り少なくなってきたということで、これまでのチェコ留学で得た思い出や経験、またチェコの魅力や日本との違いなどについて、チェコっと放浪旅のタスクくんと一緒に振り返りをしました!あと少しばかりチェコ生活は続きますが、おそらくチェコ系日本人Podcasterによる対談は今回が最後だと思います。今後も両方の番組を応援していただければ嬉しいです!

05-18
26:25

#81 プラハ国際マラソン完走!!

プラハ国際マラソンに参加し、人生初めてフルマラソンを完走することができました!本番に向けた練習の様子や当日の大会の雰囲気、また完走した時の感情などを語っています。自分の中で何か自信が生まれたような、思い出に残るマラソンとなりました!

05-14
22:06

【今日から使える、あなたとベトナム語②】実践フレーズ編 講師 : 小松健太郎

ベトナム語を学ぼうシリーズの第2弾です!今回はベトナムの現地で実際に使えるフレーズを中心に、ベトナム人に認めてもらえるジョークも踏まえた内容になっています。ぜひ渡航前にリピートして聴いていただけたら嬉しいです。

05-10
23:27

#80 カンプノウでのサッカー観戦 〜ハイライトに映り込む奇跡【バルセロナ旅行記③】

バルセロナ旅行記の最終回は超名門サッカークラブのFCバルセロナ対アトレティコ・マドリードをカンプノウにて観戦してきた様子をお伝えします!スタジアムの様子や試合の雰囲気、また僕の身に巻き起こったミラクルな思い出なども語っています!現地ならではの体験を皆さんと共有できたら幸いです。 ハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=mILv-wbncKc

05-08
20:47

#79 ガウディ建築を巡る 〜熱気と陽気さ溢れる観光地【バルセロナ旅行記②】

バルセロナ編の第2弾は世界屈指の観光地の様子をお届けします!サクラダファミリアに代表されるガウディ建築や個人的ないくつかの失敗も踏まえて、陽気で楽しいバルセロナの旅の感じをお伝えできればと思います!

05-03
23:09

#78 EU-Startups Summit に行ってきました 〜ヨーロッパのビジネスの最先端とトレンド【バルセロナ旅行記①】

今回からバルセロナ旅行記が始まります!第1弾はEU-Startups Summit というヨーロッパ中のスタートアップが参加するカンファレンスに行ってみた感想です!ビジネスの立ち上げや成長、また投資家に対するピッチコンペティションなど、僕にとって初めて知ることが多く、すごいと思う反面、率直な気持ちも生まれました。学生目線の語りですが、将来を考えるいいきっかけになったと思います!

04-28
20:48

今週のお便り/4th week of April

仕事や進路選択への考え方/ヨーロッパ旅行最安値の交通手段/帰国はいつ?/留学して気づいた日本の良さ

04-24
31:35

Recommend Channels