自分自身のことを嫌っていたり、受け入れられないまま、他人と関わっていると、心にブレーキを掛けながら人と接することになります。無理をしたり、我慢をしたりして人と接していると、だんだん心が疲れてしまいます。本当の自分を出せないことは、とてもシンドイと思います。でも、本当の自分を受け入れることができて、仲良くなれたとき、自分との距離が、そのまま好きな人たちとの距離になります。人間関係が面倒くさいなあ、苦手だな、と思ってるとき、自分と仲良くできていないとになのです。この音声では、自分を好きになる方法やあり方について話します。ゆっくり、焦らずに、自分との関係を豊かで優しいものにするヒントにして貰えたら幸いです。
「私」と仲良くしてると、いつの間にか「私」を好きになっていきます。だって、根底では大好きなはずなのです。何か出来事があって、素直に好きと思えなくなっただけなんです。まず、自分への意地悪をやめて「私にとって」好きなこと、楽しいことをしてみませんか。