Discover
漫画好きのためのラジオ番組〜深夜のファミレス〜
![漫画好きのためのラジオ番組〜深夜のファミレス〜 漫画好きのためのラジオ番組〜深夜のファミレス〜](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts114/v4/bf/b7/e6/bfb7e681-d9b0-3078-c4f4-45564942e38d/mza_12617902371974084936.jpg/400x400bb.jpg)
177 Episodes
Reverse
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。.珍しくマモルが一気読みした格闘技漫画「レッドブルー」!課金までして読んだのは何故なのか。漫画と格闘技自体の魅力を語ります!.【登場する漫画】『レッドブルー』作者: 波切敦先生.【今回の内容】ダイスケ到着/MMA漫画/総合格闘技にハマる2人/MMA自体が漫画的/天才ストライカーを卑屈な寝技師が倒しにいく/ファンタジーすぎない/知らない人にも分かりやすくリアルな魅力が描かれてる/本物の塩試合は動かない達人の斬り合いのよう/塩も極めればキャラクターになる/ここぞという時にすごい試合は起きる/超RIZIN.3の衝撃/格闘技における団体とは.★Xアカウント★https://twitter.com/midnightfamires.ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!.▼今回の漫画を読みたい方・レッドブルーhttps://www.sunday-webry.com/episode/3269754496660551554.※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
新年一発目の収録ですが、ダイスケが寝坊!そこでマモルとシュンタロウの2人で雑誌「フリースタイル」のマンガ企画について語り合います。ダイスケは収録中に到着するのか?
.
【今回の内容】
ダイスケが寝坊で2人で収録/雑誌「フリースタイル」/楳図かずお先生の追悼企画/このマンガを読め!/痩我慢の説/恋とか夢とかてんてんてん/どくだみの花咲くころ/23年〜24年漫画の事件簿/作品が作者から離れて続いたり広がったり/サウジアラビアとドラゴンボール/キャプ翼連載終了/ジャンプ看板作品の連載終了/ウェブトゥーンの隆盛/過去の「このマンガを読め!」
.
★X(旧Twitter)アカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
▼今回の作品を読みたい方
・フリースタイル62
https://webfreestyle.com/collections/brand-new/products/フリースタイル-62-br-特集-the-best-manga-2025-br-このマンガを読め
・痩我慢の説
https://to-ti.in/story/yasegaman01
・恋とか夢とかてんてんてん
https://shuro.world/episode/782/
・どくだみの花咲くころ
https://afternoon.kodansha.co.jp/c/dokudaminohanasakukoro/
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
2025年最初の更新!気がつけば、深夜のファミレスも4周年がすぎ、5年目に突入しました!今年もよろしくお願いします!
.
【今回の内容】
コツコツと続ける/マモルの25年振り返り/これだけは忘れないでおきたいこと/タトゥーで刻む気持ちが分かる/慣れてくると気にならなかった不満が募る/あの時よりはマシな気持ちを忘れない/最低基準は高めていく/思い出すために書き起こす/スマホの待ち受けに設定/アクセサリーをつける/ネックレスがおすすめ/25年の具体目標/今年も応援・感想お待ちしてます!/年度はじめの公開収録を目指す!
.
★X(旧Twitter)アカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
2024年最後の収録。誰が悪いとかじゃなくて、ちゃんと振り返っていこう!ということで漫画は置いといて1年を振り返ります。
.
【今回の内容】
思ってることをダラダラ話す/24年の出来事/自分のことは自分では分からない/人は人にマネジメントされた方が良い/漫画の受賞作品傾向が変わってる/普通を描く作品が人気になっている説/老害であろう/全方位には好かれない/アクセル踏ましてもらってる/人生の大目標/生き方を確かめる/今年もお疲れ様でした
.
★X(旧Twitter)アカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
久々のシリーズ収録を終えて、アフタートーク。良かったことは記録に残しましょう。
.
【今回の内容】
10月の花火の収録を終えて/出会うタイミングは大事/石田スイ先生の絵が綺麗/昔描かれたヒソカの幼少期/パトレイバーのチームビルディング/漂流教室での感動/どっかで封神演義やりたい/カグラバチ、看板に成る
.
★X(旧Twitter)アカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
ジャンプ+の読み切り漫画「10月の花火」のラスト回!純愛物語として見せてきたこの漫画、実は作者側が仕掛けているのでは?という3周目の読み方を個人の妄想として語ります。
.
【登場する漫画】
『10月の花火』作者: 藤原ハル先生
.
【今回の内容】
3周目は作者視点/あくまで妄想だけど語りたい/コメント欄を含めての作品なのでは/ゆかちゃん視点で読んでみると?/ラストの「久しぶり」は結局正解/現実を見て、太一に学べ/人生は一人相撲/作者も調べてみた/藤原ハル先生の作品を読んでみよう/大人の漫画を描ける先生がストレートすぎる漫画を書いたのか
.
★Xアカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
▼今回の漫画を読みたい方
・10月の花火
https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1115413
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
今回はジャンプ+の読み切り漫画に「10月の花火」の2周目の読み方について。恋愛の少ない大学自体を過ごしたシュンタロウだからこそ没入感高く読んで共感した内容を語ります。
.
【登場する漫画】
『10月の花火』作者: 藤原ハル先生
.
【今回の内容】
3度楽しめる漫画/2周目は読者目線でつっこもう/何かを言いたくなる描き方/モテない男のリアルがそこにはある/モテなくても自己評価は高い/話しかけてくれる女の子を本気で好きになる/女の子を誘う言い訳がほしい/経験の中で少しずつ成長もしていく/想定外の登場人物によって現実に戻る/そして1年経っても本質的な成長はしていない/イタい行動を経て本当に成長していく/3周目は締め
.
★Xアカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
▼今回の漫画を読みたい方
・10月の花火
https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1115413
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
今回はジャンプ+の読み切り漫画について。シュンタロウが「これはどうしても語りたい」と読んだ瞬間からダイスケ・マモルに伝えていた作品を紹介します。
.
【登場する漫画】
『10月の花火』作者: 藤原ハル先生
.
【今回の内容】
読み切り1本で3度楽しめる/純愛漫画?/1回目はストレートに読んでみるべし/運命の恋に憧れる大学生の男の子が主人公/マッチングアプリで運命の女の子に出会う/主人公視点で見ると素敵なストーリー/2度目は読者視点で読んでみる/童貞人間にとっての共感性羞恥/来週は読者視点でピリリとワサビを楽しむ
.
★Xアカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
▼今回の漫画を読みたい方
・10月の花火
https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1115413
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
ワークハードプレイハードの結果、極端な虚脱に陥ったダイスケの話から、それぞれのコンディション管理について雑談してみました。
.
【今回の内容】
虚脱に入るタイミング/虚脱の時はギャグ漫画/シングルタスクかマルチタスクか/エネルギー出力と睡眠/忙しさの後に体調崩しがち/ゆっくりする日を作る/スイッチオフの影響が大きい/エンジンブレーキくらいがちょうどいい/下げ上げはやめよう/下にスライディングで入る/心と体の健康に気をつけよう
.
★X(旧Twitter)アカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
全く話題を用意せず、ふわっと始めた完全ノーテーマ回。とりあえず「今年の夏どうだった?」という当たり障りのない軸で話が広がっていきました。
.
【今回の内容】
夏、どうだった?/今年も最高の夏だった/新たな人や場所との出会い/帰ってくる場所があることが大事/地元に帰ると自分を認めてあげられる/一生よそ者と感じる/帰る場所は「人」/久々に会った人からの反応/人を介して自分を測れる/過去収録回を聞いて変化を感じる/当たり前の基準は変わっていく/タシカーニ将軍/じっとしてられない/イヤ・ナンダナー将軍/オフライン収録は来春予定
.
★X(旧Twitter)アカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
一番好きな作品でも案外忘れてるし、忘れてるから読み直した時に楽しめるよねって話。
.
【今回の内容】
一番好きな作品でも意外と覚えていない/からくりサーカスを読み直す/作品を楽しむ上で大事なこと/初期絵への違和感/過去の思い出は引き出しじゃなくて生成らしい/見返すアニメも毎回忘れてる/作品内で引用される作品を知らなくても楽しめちゃう不思議/理解が曖昧でも作品は楽しめる/久々に会う人とのコミュニケーション
.
★X(旧Twitter)アカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
今回はジャンプ本誌で始まった白卓について。絵柄や題材がジャンプっぽくないかと思いきや、これはめちゃくちゃジャンプっぽい。最新の期待作について語ります。
.
【登場する漫画】
『白卓 HAKUTAKU』作者: 石川光貴先生
.
【今回の内容】
ジャンプ怒涛の新連載/高校生がゲームを作る物語/しっかりトレンドを抑えている/1人遊びが好きな主人公/技術のある女子と共にゲームを作っていく/第2話も魅力的/向いてないくらいじゃやめられない/1人じゃなくてチームで補う/中高生に見せられることが宝/描写がリアル/言語化が的確/青年誌ではなく少年ジャンプでやる意味がある
.
★Xアカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
▼今回の漫画を読みたい方
・白卓 HAKUTAKU
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567255480393512
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。.待望の連載再開!最新38巻の内容に触れながら、未来への期待を語ります!.【登場する漫画】『HUNTER×HUNTER』作者: 冨樫義博先生.【今回の内容】単行本が出てから内容に触れていくスタイル/HUNTER×HUNTERは単行本派/旅団の過去編を読むとヨークシン編の意味がわかってくる/幽遊白書の仙水を思い出す/痛みの切り分けは必要なのかもしれない/まるで小説のよう/ノブナガの人間味/感覚のズレがほころびになる?/連載再開楽しみ!/コメントお待ちしてます.★Xアカウント★https://twitter.com/midnightfamires.ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!.▼今回の漫画を読みたい方・HUNTER×HUNTERhttps://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec36757.※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
今回は寄生獣やヒストリエの作者である岩明均先生の七夕の国について。ディズニープラスで実写化もされた名作の魅力を語ります。
.
【登場する漫画】
『七夕の国』作者: 岩明均先生
.
【今回の内容】
実写化記念に一部無料になっていた/寝床について出会ったら気になって一気読み/深夜のファミレスで紹介したかった作品/紹介したいけど言葉にするのが難しい作品/読んだ時、寄生獣に近い感覚/普通の人間が特殊な力を得た時にどうするのか/中身は濃いが4巻で終わる/どうしても続きが気になってしまう構成
.
★Xアカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
▼今回の漫画を読みたい方
・七夕の国
https://manga.line.me/book/viewer?id=B00164244372#/
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
今回はリボーンの棋士でもお馴染みの鍋倉夫先生の新作、路傍のフジイについて。
.
【登場する漫画】
『路傍のフジイ』作者: 鍋倉夫先生
.
【今回の内容】
路傍のフジイを紹介/煽り文が刺激的/日常を描く作品/ある種の天才について描かれている
.
★Xアカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
▼今回の漫画を読みたい方
・路傍のフジイ
https://bigcomics.jp/episodes/aa4000ef5d6c4
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。.今回はシュンタロウが8月31日に一気読みした作品、8月31日のロングサマーについて。夏の終わりに心をくすぐる作品です。.【登場する漫画】『8月31日のロングサマー』作者: 伊藤一角先生.【今回の内容】作者曰く登場人物の関係性を描いている/ボーイミーツガール/タイムリープもの/あるある設定だけど、読んでいて新鮮さを感じる/2年連載しても変わらない魅力/8月31日=夏休みが終わるという文化じゃない外国の人はこの作品どう感じるのか/自分の記憶とリンクするからノスタルジーがすごい/男子校生にとっての理想が詰まり過ぎている.★Xアカウント★https://twitter.com/midnightfamires.ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!.▼今回の漫画を読みたい方・8月31日のロングサマーhttps://comic-days.com/episode/4856001361087002801.※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
24年7月に始まったジャンプ+の新作『寝坊する男』を紹介。元々は読み切りから始まった作品ですが、絵のうまさ・テンポの良さが魅力です。
.
【登場する漫画】
『寝坊する男』作者: 阿黒巧熙先生
.
【今回の内容】
絵がきれい/アプリだと作者検索ができる/他の作品もグッとくる/絵のうまさだけじゃなく表情も魅力/作者買いしてしまう共通項/顔の大コマで画集を見たくなる/カグラバチの外薗健先生/週刊で鍛えられる?/マイホームヒーローはやっぱり面白い/海外ドラマみたいな構成/望郷太郎や日本三國も同じ/スピンオフも隆盛/スネオ目線で描いてほしい/パラレルワールドの俺たち
.
★Xアカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
▼今回の漫画を読みたい方
・寝坊する男
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371892119614966
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
最近、読み切りにハマってるシュンタロウがコミックDAYSの「富める人」を紹介。3人で語りながら、作品のメッセージや自分の感覚を言語化していきます。
.
【登場する漫画】
『富める人』作者: 横谷加奈子先生
.
【今回の内容】
読み切りについて語りたい/「富める人」とは
.
★Xアカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
▼今回の漫画を読みたい方
・富める人
https://comic-days.com/episode/2550689798732800429
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
映画化もして話題の「ルックバック」。映画を見たダイスケ、マモルとまだ見ていないシュンタロウで、映画としての魅力、漫画としての魅力を語ります。
.
【登場する漫画】
『ルックバック』作者: 藤本タツキ先生
.
【今回の内容】
映画館で見たほうがいい/細田守作品を見たような感覚/リッチな体験/haruka nakamuraさんの音楽も素敵/重たい作品の印象があったけど/読んだ印象より記憶の影響が強い/印象と思想が一致すると記憶が強化される/実際に観ることで更新されるかも/作者の意図を超えて作品が解釈される規模/映画だから伝わること/印象に残ってしまうシーン/映画と漫画のフォーマットの違い/忠実に再現の難しさ/入り口がどこかによって解釈も変わる/あなたはどう見た?
.
★Xアカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
▼今回の漫画を読みたい方
・ルックバック
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496401369355
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
深夜のファミレスだからこそ生まれる不思議な会話を愛しているダイスケ、マモル、シュンタロウの3人が、漫画について語るラジオ。
.
作品全体ではなく、その作品の中の「この話が好き」を切り取って語ります。今回はドラゴンボール、アルキメデスの大戦、銀の匙のエピソードをピックアップ!
.
【登場する漫画】
『ドラゴンボール』作者: 鳥山明先生
『アルキメデスの大戦」作者:三田紀房先生
『銀の匙』作者:荒川弘先生
.
【今回の内容】
好きなエピソードを語る/ドラゴンボール515話/アルキメデスの大戦最終話/銀の匙89話
.
★Xアカウント★
https://twitter.com/midnightfamires
.
ラジオのご感想、取り上げてほしい漫画作品はXアカウントまで!#深ファミ でつぶやいてくれると嬉しいです!
.
▼今回の漫画を読みたい方
・ドラゴンボール
https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325021841
・アルキメデスの大戦
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/4856001361024433684/embed
.
※深夜のファミレスで交わされるような気軽で主観満載の会話です。解釈は個人のもので正確性を担保するものではありません。
Comments
Top Podcasts
The Best New Comedy Podcast Right Now – June 2024The Best News Podcast Right Now – June 2024The Best New Business Podcast Right Now – June 2024The Best New Sports Podcast Right Now – June 2024The Best New True Crime Podcast Right Now – June 2024The Best New Joe Rogan Experience Podcast Right Now – June 20The Best New Dan Bongino Show Podcast Right Now – June 20The Best New Mark Levin Podcast – June 2024