狩猟の時間

新人猟師としての体験や想いをお伝えする日本初の狩猟系ポッドキャスト番組です。 現在新規エピソードの配信は休止しています。 ※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。 ※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

【最終回】第51回 単独忍び猟~当日編~

単独忍び猟当日に感じた事や体験した事をお話しています。     そして今回が最終回。また番組を再開した時には是非お聴きください! これまでご愛聴いただき、ありがとうございました!※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
18:12

第50回 単独忍び猟~準備編~

単独忍び猟を行う為に必要な知識や準備品をご紹介しています。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
18:45

第49回 単独忍び猟について

初の狩猟シーズンの最後に、単独忍び猟に挑戦!単独忍び猟についてと、挑戦した理由をお話しています。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
09:42

第48回 メッセージのご紹介

リスナーさんから箱罠のエサについてメッセージを頂きましたので、ご紹介しています。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
10:20

第47回 全国鳥獣被害対策サミットについて

全国鳥獣被害対策サミットで紹介されていた、鳥獣被害に関わる活動事例についてお話しています。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
19:37

第46回 使われなくなった山の調査について

使われなくなった山でイノシシ被害があると聞き、調査に行ってきたお話です。 ※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
12:22

第45回 初狩猟シーズンの箱わな猟振り返り

猟師になって初めて迎えた狩猟シーズンでの箱わな猟で、良かった事や改善点などをお話しています。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
13:52

第43回 箱わなを移動してみて

森の中にトレイルカメラを設置してからタヌキの動きが分かって来た為、今度は箱わなを森の中に設置!果たして結果は…? ※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
11:10

第44回 箱わな猟のその後について

捕獲に至らない状況が続いていた為、これまで出来ていなかった事を試してみて、感じた事や学んだ事をお話しています。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
08:21

第42回 積雪後の動物の足跡探し

箱わなの新たな設置場所を開拓する為に、雪の上であればハッキリ残るであろう小動物の足跡探しをしたお話です。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
10:27

第41回 トレイルカメラを移動してみて

普段利用している畑から近くの森にトレイルカメラを移動してみて、発見した事をお話しています。 ※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
11:13

第40回 無線機について

巻狩りの際、重要な道具となる無線機についてお話しています。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
10:43

第39回 2回目の巻狩り参加

今回は、初めて猟銃を持って勢子(せこ)として参加した巻狩りのお話です。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
14:35

第38回 スラッグ弾の射撃練習について

スラッグ弾の射撃練習にあたって準備するものや、射撃場の様子、射撃してみての感想をお話しています。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
20:30

第37回 箱わな猟~後編~

いよいよ、畑に設置した箱わなの仕掛けをセット!その結果についてお話ししています。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
11:50

第36回 箱わな猟~前編~

家庭菜園で使っている畑にやって来るタヌキの捕獲用に、箱わなを設置してみました。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
07:27

第35回 巻狩り初参加

ついに巻狩りで狩猟デビューしました!巻狩りの説明と、巻狩りに参加した感想をお話しています。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
16:01

第34回 狩猟者登録の完了

狩猟者登録が完了し、どんな資料等が送られてきたのかをご紹介しています。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
11:07

第33回 2丁目の猟銃について

この度所持する事になった2丁目の猟銃の特徴や構造について、1丁目の猟銃と比較しながらお話しています。 ※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
11:04

第32回 害鳥駆除への参加

住んでいる地域で行われているカラスの駆除活動に参加して、経験した事・感じた事をお話しています。※2021〜2022年に配信した音声と同じ内容です。※番組の内容については可能な限り正確を期しておりますが、意図せず誤った内容をお伝えしてしまう場合があります。 特に法令等にかかわる内容については、必要に応じて所管する省庁や自治体からの情報をご確認頂きますようお願い致します。

02-24
14:41

Recommend Channels